RGV250Γの投稿検索結果合計:719枚
「RGV250Γ」の投稿は719枚あります。
NSR250R、スズキ、ツーリング、夫婦ライダー、整備 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRGV250Γに関する投稿をチェックして参考にしよう!
RGV250Γの投稿写真
-
RGV250Γ
2021年03月12日
66グー!
自分がガンマに乗ったきっかけは、店に来た
VJ23に一目惚れでした!
かっこよさのなかに妖艶さを秘めたあのフォルムと
排気音、乾式の音にズドーン!と心打たれまして(笑)
とにかくかっこよすぎて…
すぐ二輪の免許取りに行きましたね(笑)
元々ずっと四輪派だったので、二輪の免許取るなんて夢にも思いませんでした。
まぁ23は高くて買えなくてVJ21にしたんですけど!
今となっては今のガンマに出会えてよかったなって思います!
5年ほどのほぼ放置車両みたいな感じでした。
スピード出した時は速くて怖かったですね笑
みなさんはバイクに乗ったきっかけとか
何かありますか😊
-
RGV250Γ
2021年03月05日
65グー!
RGVガンマの写真をアップします。
21Aフレームとフロントサスに22Aエンジン、スイングアーム。
TZ250のラジエターにRS250のカウルの仕様です。
フロントサスを22Aにしていた時期もありましたが、軽快さが薄れるので、21Aサスに落ち着きました。
元々は岡山国際サーキットの草レース、モトルネのTT-F3レトロのレギュレーションに合わせて製作した車体で、レースカテゴリー変更に伴い、乗らなくなったため、ストリート仕様に戻したという経緯です。
なので、ノーマルパーツが手元になく、とてもやんちゃなバイクに見えます。
ライトが怪しすぎるので、夜は走れません。(笑)
-
RGV250Γ
2021年03月01日
73グー!
おはようございます!そろそろツーリング日和ですね。
自分も早く乗りたいですね。
土曜日は久しぶりにガンマさわりました…
実は10月ごろに突然原因不明のストールで悩まされていました。
自分が乗っていた時ではないので
症状や原因がわからず…コイル、プラグコードを変えたり
レギュレータ変えてみようかと思ったり、
で、昨日キャブを清掃してみて詰まりも特になし、
なんだかサーボモータ付近で違和感が…と思ったら
何故か右バンクの排気バルブとサーボにかかるワイヤーが
キーオンにしたらホルダー?から飛び出している謎現象…
追ってみてみると…
排気バルブのアジャスタのところがかじる?っていうのでしょうか、とにかく調節しようもないままたるんたるんになって、
ワイヤーが外れかけていました。
きちんと排気バルブが動いてなかったのでしょうか。
ためしにワイヤーを正常位置に戻してエンジンかけたら
パイーンパイーン!
…あっけなくエンジンがかかりましたとさ…(笑)
そこのワイヤー触ってないのになかなかの怪奇現象(笑)
振動とかで緩んでしまうのでしょうか?¿
去年は急にサーモスタットが開かなくなってオーバーヒート寸前とかもあったので、
古い車両の皆様もお気をつけください(笑)
ガンマのあとはかわいらしいギャグ君のメンテナンス!
フロートガスケット交換、キャブ清掃のみですが!
50は触ってて楽しい☺️
維持、メンテナンスめげずに頑張ります!(笑)
#スズキ
#整備