
gasuto
▼所有車種
-
- RGV250Γ
2021年1月11日、スズキRGV250ガンマ(VJ22A)がやってきました!
リターンライダーで、約20年前に同型同色のガンマに乗ってましたが当時はお金がなかったので泣く泣く手放すことに(T_T)
しかし、数年前から「あのガンマにもう一度乗りたい!」という気持ちが強くなり、ずっと探してました。
バイクに乗るのも20年振り!ど素人ですがよろしくお願いします(^-^)




【オタフク対策その後】
九州2ストミーティング行ってきました。
細部は割愛しますが、2スト愛溢れた素晴らしい集いでした(^-^)
さて、往復で約100kmほど走ってきたので、帰宅後早速オタフク対策の事後確認をしてみました。
結果...予想どおりパイプがチャンバーに当たってたため、ホースが溶けて穴が(T_T)
幸いにも未燃焼ガスは流れ出てなかったので、ホームセンターで買ってきた耐熱アルミテープ(ストーブ用)を巻き付けてみました。
これでとりあえずは大丈夫...なハズ(祈
あと、下側の排気バルブカバーからはちゃんと未燃焼ガスが排出されていることも確認。
昨日、カバーを外した際のオタフクソースは真っ黒でしたが、今回ホース内に溜まってたのは灰色でした。
できたてのソース(?)はこんなもんなんでしょうか。
定期的に確認したいと思います。