RG400Γの投稿検索結果合計:90枚
「RG400Γ」の投稿は90枚あります。
プラモデル、RG400ガンマ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRG400Γに関する投稿をチェックして参考にしよう!
RG400Γの投稿写真
-
RG400Γ
2020年05月07日
134グー!
学生時代に乗っていたRG400Γのプラモデルが届きました。😊
GPZ900Rに続いて暇つぶしに作成します。
このバイク、当時はめちゃくちゃ早かったのだが、燃費が悪く学生には厳しかったな〜😭
あと、一停止をしないで出てきた車に突っ込み廃車で悲しい目に。😞
と言う事プラモデルで復活!😊
#プラモデル
-
RG400Γ
2019年12月31日
71グー!
さて、本年も残り少なくなって参りました…
昨日までに、掃除も済ませ今日はゆっくり と言うよりダラダラです😅💦
夜は、テレビ📺見ながら義理の親父と🍻三昧かなぁ⤴️
カウントダウンの最中…勝手に懐かしのアルバム🏍第三弾(笑)
MVX⇨NS400と来たら次は、はいRGーΓ400でしょう‼️
スクェア4も遂に我がものとし⤴️
実家が愛知と言う事もあり…気分は東海の暴れん坊"水谷勝"であります😄✌️
本当の購入順番は、NSよりもΓが先でした。
250ccの初期の2stレプリカをいろいろ乗って
もう、big2st…Γに対する期待が膨らみ破裂寸前でした(笑)
雑誌とか読んで、、イメージだけ膨らんで、どんだけ凄いんやろぉ‼︎と😆
⇨しか〜し、乗ってみて感じた事 400だけに低速トルクめそれなりにあり、逆に乗りやすい😆💦
当然パワーバンドの加速感 Powerは凄いですが… 250の様な下スカスカのドッカン的な感覚は薄れて
正直 ショックを受けた記憶を今でも鮮明に覚えてます💦
でもイメージが違っただけで、当然早かったですよ‼️ 結構存在感もありましたからね⤴️
乗っててとても満足度は高かったです😁
他の追随を寄せ付けない加速は楽しかったなぁ 湘南の西湘バイパスを良く走ってましたが、流石にリッタークラスに加速勝負挑んだら…負けましたね🤣💦
そんなエピソードを当時のMr.バイ○BGに投稿して掲載された記憶が(笑)
しかしそれが、更に上を目指す野望となったのです‼︎
欠点としては、街中 チンタラ走ってると直ぐにプラグが、カブってしまって プラグはいつも持参…結構走りに気を遣ってました😅💦 まぁ、ソコもある意味 魅力の内ではありましたが😋 以降 第4弾に続く…
それでは皆様 良い年越しをお迎え下さいませ( ✌︎'ω')✌︎🎍🎍