
なか。
▼所有車種
-
- RG400Γ
こんにちは。
基本的に車、バイクで出かけるのが好きで、バイクで出かけるテーマは峠越で、絶景を見たり、美味しいものを食べに走りに行きます。
神奈川、山梨、静岡を散策しに走りに行くのが多く、時には車があまり通らない山道などワクワク、ドキドキしながら走ってます。ドキドキはガソリンスタンドがなくガス欠で。。


経年劣化、いや転けたバイクを再現。
GPZ900Rに続きRG400Γを作成。
手が器用だから塗料やセメダインのはみ出し、部品を斜めに接着、部品紛失で転けたバイクみたいになってしまった。
#RG400ガンマ
#プラモデル
関連する投稿
-
1290 SUPER DUKE GT
2024年11月17日
42グー!
キター❗️ワイルド7 飛葉ちゃんのバイク😆
中二病真っ盛りの時にコミック買って夢中になり
オートバイに乗ることを決定づけた漫画😉
シーズンオフの楽しみに40年ぶりにプラモデル作ります😊
#ワイルド7
#プラモデル
#CB750FOUR
#飛葉
#えちごツーリングクラブ
-
2024年09月29日
49グー!
Amazonから5月に予約したアオシマの
NSR250Rの完成品ミニカーが届きました😊
カラー3種類ありましたが、1番好きなロスマンズカラーを購入しました。
以前にも投稿しましたが、私は高校時代にローンで購入したNS250Fに乗っていました。
当時もフルカウルのNS250Rがありましたが、定価で11万の差は手が出ず、ネイキッドタイプのFを購入しました😭
その後1988年にこのロスマンズカラーの
NSR250Rが発売されましたが、既にNINJAを買った後なので購入には至らなかったですが、今でも一番好きなレプリカバイクです。
まだアマゾンで売っています。
ご存じなかった方は是非どうぞ。
あと同シリーズでCBX400Fも出るみたいです
これも予約しようっと!
ちなみに6枚目と7枚目の写真は現在USJがあるところです。
#NSR250R
#NS250R
#NS250F
#ロスマンズ
#アオシマ
#アオシマ文化教材社
#Amazon
#プラモデル
-
2024年09月19日
50グー!
お彼岸ですね
しかしムシムシ暑い🥵💦
🏍️バイクネタもなく
おうちにいまだにあるプラモデルで☝️
これはタミヤの1983年製作
スズキRG250Γ1型です😊
私の最初の中型二輪(当時)
今は普通二輪と呼ばれています
レーサーレプリカブームの火付け役として
ハーフカウル アルミフレーム 多段膨張形
チャンバー 別体式アルミ風サイレンサー
フロントアンチダイブフォークANDF
リアアルミスイングアーム
プリロード付きモノショック
フルフローターサスペンション
アルミバックステップにセパハン
3千回転から始まるタコメーターは
アルミパネルにフローティングマウント
なんと言っても水冷2スト当時最高の
45馬力!に最高価格の46まんえ〜ん!😱
当時としてはこれでもか!のてんこ盛り
最新レーサーレプリカでしたけど
もうなんかこれ売っていいの?みたいな
よくコケたけどおもしろかったなぁ🤣
バイクプラモ作ってないのもあるので
押入れ探してみます💦
#プラモデル
#スズキ
#RG250
#ガンマ
#RG250ガンマ
#RG250Γ
#GJ21A
#1983年
-
2024年08月31日
105グー!
8/25
不安定な天気の日曜の雨降るまでのチョイ乗り。
気になってたコンビニに休憩がてら立ち寄り。
ファミリーマート桂西滝川町店
ここのファミリーマート、
コンビニなのにプラモデルが売ってるコンビニなんです😄写真②③④⑤
トイレ前の壁にはプラモデルの最新のお知らせの
貼り紙写真⑥
コンビニによっては野菜とか置いてる店もあるけど、
ここのオーナーさんはかなりプラモデル好きなんかな
😆
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マイナースポット #コンビニ #コンビニ休憩 #ファミリーマート #ファミリーマート桂西滝川町店 #プラモデル #チョイ乗り #ご近所チョイ乗り #ご近所ツーリング #チョイノリ #125cc #125乗りと繋がりたい#125cc #下道ライダー #下道ツーリング