車種 REBEL 1100 / DCTのカスタム・ツーリング情報5104件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 REBEL 1100 / DCTの検索結果一覧(139/171)
  • REBEL 1100 / DCTの投稿検索結果合計:5104枚

    「REBEL 1100 / DCT」の投稿は5104枚あります。
    レブル1100ツーリング温泉兵庫レブル などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などREBEL 1100 / DCTに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    REBEL 1100 / DCTの投稿写真

    REBEL 1100 / DCTの投稿一覧

    • Rebeltripさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月30日

      138グー!

      周南市の菅野ダムへ。
      エアロカバーを外したので、ハンドル周りのスイッチ類が見えて抜群に操作しやすかった。レブルのスイッチ位置をまだ指が覚えてないので、カバーで隠れてると、ウインカー出そうとしてるのに、クラクション鳴らしたりシフトダウンしたりと間抜けをしてしまう。ただ、気温5〜6℃に下がると手の甲が冷たく、エアロカバーの効果を再認識。
      電熱インナーグローブなら少し安いので買ってみるか。
      #rebel1100 #レブル1100

    • ふとムさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月30日

      52グー!

      「撮り鉄」してきました。
      電熱のお試しも兼ねて。

      新幹線見るとなぜか嬉しくなります(笑)。

    • ブッチーさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月30日

      37グー!

      やっとリコール対応と二ヶ月遅れの半年点検をしてきました。
      30分程度の距離ですが寒かった〜🙀

    • ヒロユゥキさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月30日

      90グー!

      久々のツーリング。🏍
      とは言え朝の気温は1℃🥲
      途中、甘酒を飲みながら休憩し、やって来たのは因島に有る、村上水軍の本拠地、因島水軍城。🏯
      しかし、このコロナ禍の為当たり前と言えば当たり前ですが、休館中。😶
      仕方なく、遠くから城を眺めて帰る事にしました。😥
      さて、先日買ったライディングブーツですが、これが意外と吐き易く、暖かい。😄
      コスパとしては申し分ありません。😄
      それよりもヘルメットから入って来る冷たい風で顔が凍りそうなのが辛いです。😨

    • ととさぶろうさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月29日

      51グー!

      ヘルメットの納期も
      バイクに負けないくらいの
      納期になっているようですね。
      お取り寄せのお店によると
      下手すると四半期から半年くらい
      覚悟してちょみたいな感じ😅

      なんとか購入できましたが
      通販ではオプションでもある
      プロシェードシステムどころか
      ピンロックまでままならない状態です。

      定価より安くないと買わない
      田舎住まいの私には特にツラい状況です。

    • kanziさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月29日

      68グー!

      本日、4月発売モリワキ2本出しマフラー発注しました!既存のモリワキマフラーサイトバッグステーが干渉の為思案中🤔フェイスブックに掲載の方の情報頂き、即発注、春が待ち遠しいけど?値段がお高い、嫁にいつのタイミングで打ち明けるか思案中!

    • さゆたんさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月29日

      153グー!

      島原、雲仙、小浜グルメツーリング😋(写真順不同)

      今日は熊本から二台、長崎から二の台計4台で
      多比良港出発🏍💨
      朝は6℃でまだまだ寒い🥶❄️

      まずは、国見の名物の狸山まんじゅうへ
      狸の焼き印が押された可愛い饅頭白(芋あん)、黒(黒糖黒あん)朝早かったので今日は買えました😊👍

      島原方面へ
      島原城の前で4台揃ってパチリ🤳
      さて、中へ🏯 
      3階には家の主人の先祖の鎧や弓を寄贈しています。「お久しぶりです。こんにちは」ペコリご対面😃

      懐かしい銀水、浜の川湧水(はまんかわゆうすい)
      数多くある湧水の中でも「浜の川湧水」には、4つの区画に区切られた洗い場があって、食料品を洗うところ、食器を洗うところなど各用途によって上から順々に水を利用していくような仕組みになってます。昔はよく野菜を洗っている様子を見かけていましたが何か綺麗になっているような⁈
      隣接して、銀水は島原名物かんざらしの名店ですが今は島原市地域おこし協力隊による地域活性化の発信拠点として、復活しました。
      寒ざらし500円とはビックリした‼️昔おばあちゃんがやってた頃の2倍になってる。

      雲仙方面に上がり通称「ドラゴンロード🐉」
      雲仙千々石線のぐねぐね道を降り小浜ちゃんぽん「小潮」さんへ
      卵入りにしてもらいました。海鮮たっぷりあっさり味です😋

      ふっとほっと105で足湯♨️
      全長は105メートルで、これは小浜温泉の源泉温度105度にちなんだ数字だとか。
      足湯の横には野菜や魚介を蒸していただくことができる蒸し釜もあります。
      温泉やグルメを楽しんだ後は、橘湾沿いに残る旧小浜鉄道の廃線跡を走り(新緑の季節にもう一度走ってみたい🌿)橘神社、千々石、愛野展望所に寄り解散👋
      楽しゅうございました〜♪

    • makoto-jin-reiさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月29日

      57グー!

      サイドバッグから大根生えてきました

    • バイクのげんさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月29日

      47グー!

      温泉の写真〜♨️ 温泉の写真〜🤳

      ツーリングがてら兵庫県北部の城崎温泉にも行こうとしたけど、積雪のため途中で断念⛄️

      代わりに神戸が誇る有馬温泉に行ってきました。自宅から30分…ちかっ😆

      写真は、豊臣秀吉も愛したと言われた温泉ということが由来の太閤橋🐒
      有馬温泉は日本三古泉にも選ばれてる名湯!!
      遠方からの来客にはいつも有馬温泉はおススメします!!ただ、少々お値が張ります💴


      六甲山の北側に位置する有馬温泉!!
      市街地やフォトジェニックなポートアイランドや明石海峡大橋、などからは阪神高速か六甲有料道路、芦有道路を通ればすぐ!!僕は専ら下道派ですが😆

      みなさんもコロナが収まればぜひいらしてください!!

      #レブル1100
      #レブル
      #兵庫
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #有馬温泉
      #神戸
      #HONDA
      #温泉

    • ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月29日

      45グー!

      レブルの初オイル交換🛢️
      500キロなんてあっという間だなあ🤔
      帰宅後モンキーに乗り換えて再びバイク屋さんに赴きECUのリセットをしてもらいました。

      マフラー換えてから高回転の伸びが悪くなったような気がしたから😅

      よくなるといいな。

      しかし電子制御バリバリなほぼオートマのレブル、何にも電子制御もないスタンダードなマニュアルミッションのモンキー


      まさに対極な乗り物😆

      どちらも楽しいけどやはりガチャガチャギアチェンジできるモンキーのが楽しい😄✨

    • まいけるんさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月29日

      29グー!

      アジフライが食べたくなったので保田漁港のばんやに行ってきました。
      ミックスフライは鯵はもちろん、いか、太刀魚、わらさなど全部で6種類。汁物はつみれ汁に変更。味もボリュームも満足でした。
      その後、保田中央海水浴場にてコーヒータイム。ぺこちゃんのシュークリームもつけました。海を見ながら淹れたコーヒーは美味いですね。

    • taku-ho@さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月29日

      55グー!

      本日、ほんの数時間前に納車。
      まだ、少ししか走ってないけど、DCTは面白いなぁ。
      これから、のんびりと楽しんで行きます。

    • バイクのげんさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月29日

      48グー!

      温泉の写真を撮るべく、兵庫県北部の城崎温泉へ向かいました。
      天気と気温を調べて行けるかと判断したんですが…
      山越えは甘くはなかったです。
      積雪のため通行不可…
      仕方なく、引き返すことに⛄️

      でも、せっかく県の北半分を越えたから何か…
      「そうや、以前夏に行ったことのある大名草案へ行ってみよう」となり、予約なしでダメ元で行ってみた。
      そしたら、たまたまその時間は人が少なく入店できた!!
      タッチの差で続々と来店されてされる方が後を絶たなかった。ラッキー✌️

      冷えた身体に温かい蕎麦🍵
      「寒かったでしょー」と温かいお店の方からのお言葉👤
      とても温まり、温泉では温まれなかったけど、居心地の良い時間を過ごせました✨✨

      #レブル1100
      #レブル
      #兵庫
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #大名草案
      #HONDA
      #温泉
      #そば

    • Rebeltripさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月29日

      113グー!

      デュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)。
      バイクといえばクラッチ操作が醍醐味の一つだが、最初はその操作が無いことに違和感というか不思議な感覚だった。でもすぐに慣れた、そして楽チン。
      原付のオートマと違って、シフトアップやダウンの時にカチカチっと感覚が伝わってくるのは好感が持てる。坂道など走行中にギアを変えたい時は、左手の親指でシフトダウン、人差し指でシフトアップもできるので、のんびりトコトコツーリングには十分。
      試乗もせずに決めたDCTだが、満足している。
      #レブル1100

    • hassy@kyotoさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月29日

      30グー!

      Cable Creation社製 USB変換ケーブル
      (USB-C オス - USB-A メス 1,199円)

      レブル1100のシート下にあるUSB-Cメスポートに差し込むことができる、スリム形状の変換ケーブルをやっとAmazonで見つけました。
      ハンドル周りにデイトナのUSB電源はあるのですが、ビーコムなどのアイテムをシート下でも急遽充電できるようにしたかったのです。これで使い勝手が私的に良くなりました。

      #レブル1100
      #rebel1100
      #USB変換ケーブル

    • ブッチーさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月28日

      27グー!

      注文しちゃったゼィ。
      発売は4月だけど、一人でつけれる自信無し...

    • おすぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月27日

      85グー!

      今日は以前より欲しかった
      ヘルメット探しの旅に。
      ネットでは見かけるんですが
      手に取って重量、サイズ感も知りたい。
      のでひとまず南海部品本店へ🏍💨
      欲しい色のヘルメット
      丁度Lサイズのみ在庫ナシ
      門真2りんかん 現品限り1個あったけど
      小傷が気になり残念。
      和歌山方面に向かいながら
      2りんかん、バイクワールドと今日7軒周って
      ゲット出来ずでした。
      重量、サイズ感は分かったので
      ネットで買う事にします🙋‍♂️

    • ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月25日

      74グー!

      日曜日は毎年恒例の苺狩りツーリングへ栃木県まで。

      いつもの如く用賀マックで朝マックした後そのまま首都高~東北道へ。

      家出た時は2℃だったのに東北道入ったら1℃❄

      そりゃ電熱ウェア着てても寒いわな😑

      羽生PAで休憩して栃木ICで降りて待ち合わせ場所のコンビニから観光農園アグリの郷さんへ

      30分1本勝負👍

      1グループ1ハウスだから安心です。

      まあそもそも苺なんてそんな沢山食べられる筈もなく、最初の5個位は美味しく食べられますが後は惰性で😏

      その後はラーメン食べに少し移動して手打ちラーメン丸富さんへ。

      人気店なのかしばし待ちました。

      生姜ラーメンと揚げ餃子を注文😋

      餃子はニンニクが結構きいててパンチある餃子でなかなか食べ応えあって美味しかったー

      生姜ラーメンも美味しかったです😊

      近くのコンビニまで移動してからしばしダベって解散となりました。

      でもせっかく栃木まで来たんだから苺スイーツ食べたいよなあと思い以前行ったchez Fraiseさんへ

      とちあいかのタルトとジェラートとドリンクのセットにしました😚

      とちあいかは断面がハート♥️

      あれほど苺沢山食べたのにスイーツは別腹なのね😝

      とても美味しかったです。

      あんまりのんびりしてると寒くなっちゃうので帰宅へ。

      途中にある道の駅まくらがの里こがでお土産購入してからアンダーロードで帰宅。

      走行距離250キロ。

    • Rebeltripさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月25日

      160グー!

      小高い場所から大島大橋と周防大島を望む。
      大島大橋は桁が三角形をしているトラス橋で、全長1020mは連続トラス橋としては世界2位の長さだとか。海上から約30メートルの高さがあり、バイクで走るととても開放感がある(やや高所恐怖症だからか)。橋の下は潮の流れが速いようで、渦潮がたくさん見える。近くも遠くも景色がよい。
      #レブル1100

    • Yoshiさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月24日

      51グー!

      昨日は、今年初めてのライディングで午後からちょこっと三浦半島まで。今日は市内をドコドコ。

    • あに~さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月23日

      748グー!

      2022/1/23(日)
      あに〜専用レブル1100DCTトリプルブラック😎
      突然ですがビーフライン走り込み攻略作戦です🎶


      今度の30日はバイク仲間のメンバーで今年初めてのツーリングです㊗️🎊
      私はまだまだ不慣れなレブル1100で走りに繰り出そうとビーフラインを相手に走り込みに行きました😁

      まずは途中の「道の駅もてぎ」で休憩し、同じレブル乗りの「同士」がいないか、「女子ライダーさん」がいないか…と、立ち寄りました😅
      他のライダーさんは沢山いるが本命はどちらも居ない😞…ので次の「道の駅常陸大宮かわプラザ」へお昼食べに、女子ライダーさん探しとレブル乗りの同士探しに向かいました😙(本命が逆転しているし…そもそも走り込みがメインのハズでは…🙄😅)

      常陸大宮かわプラザに着くとカブ乗りのオッチャンしかいない…🥲女子ライダーさんはおろかレブル乗りどころかライダーさん自体誰も…ほとんどいない…😓
      今日は曇ってて寒いからね…🥶🤔

      お昼は常陸牛🐮を食べて(牛食ってビーフラインを食らうワシ😂)…道の駅なんだけど、ここのカットステーキは柔らかくて食べ易くて安い…ニンニク塩の薬味が癖になりペロリと平らげ😋ヘルメットをかぶり午後は、いざビーフラインへ💨💨

      ビーフラインのアップダウンに左右のコーナーをSSの様に颯爽とレブルで乗りこなす私は「ひょっとして密かに上手いのでは」と勝手に思い込む私😎😤…しばらく走って途中の段差の衝撃で思わずゲップ😮‍💨…メットの中がニンニクの匂いで充満☠️😵😵‍💫
      お昼に美味しく食べたニンニク塩の薬味がここで仇になるとは…😭😱🤢

      クラクラしながら😵‍💫ビーフラインから何気に龍神吊り橋に向かう⁉️
      そこにもライダーさんが沢山居るかと行ってみたが、やはり数人しかいない🥲
      今日はライダーさん少ないので寂しい…🥺バンジーやってる人も少ないし…ね⁉️
      ミニスカの生足出してるお姉さんが居たけど何故か目が行くのは…漢とは…悲しい習性なんでしょうね🥺😅寒いのに「女っ子エライ😍😘」

      先週は同じレブル1100乗りの女子ライダーさんと偶然知り合ったので、それで味を占めた私は今日も密かにまた出逢いがあるかと思ったが、そうそう上手くはいかないですね…🥲
      ミニスカは居たけど…😍
      女子ライダーさんは1人もいな〜い🥺

      インカムもセナ30Kから50Sにバージョンアップして音質の良い音で音楽聴きながら寂しさを紛らす為に歌を歌ってテンション上げ上げ↑で最後の目的地「物産センター山桜」へ😙😙

      レブルの前で私が休憩していると突然、今日初めて声を掛けられる…「レブルは乗り易いんだろうねぇ〜?」🤔と、声の方に振り向いたらななな、なんと…
      オッチャンだったわ😱😭

      レブルで出掛けるとオッチャンに声掛けられる確率8割を越える私…😭😱😅
      たまには女子ライダーさんの方から声掛けられたい私…🥺「あに〜さんのレブルカッコイイですわね〜😍」ってね❗️😘

      来週はレブル1100で今日の走り込みの成果を出してやるわ〜😤😤

      レブル走り込みよりも、女子ライダーさん探しばっかりで大した走り込みもしていないですが…ね🤣😂😅

               おしまい

    • 328@pcxさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月23日

      83グー!

      PCX150 X-ADVにも取り付けたので、装着。
      が相方の手が小さく操作出来ないので、試運転で脱着。笑

    • Rebeltripさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月23日

      129グー!

      レブルでタンクバッグを初めて試したが、マグネットでしっかりタンクに付き走行中でも安定。
      バッグの天面にはNEXCOの高速道路マップを折り畳んで入れ、(スマホナビが苦手な)全体の位置関係を確認。
      若い頃のツーリングでは、この天面は昭文社『2輪車ツーリングマップ』の指定席で、信号待ちや休憩時に地図を確認したり、ツーリング仲間と場所確認していた。
      #レブル1100

    • Rebeltripさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月23日

      154グー!

      周防大島から見る夕陽。海沿いのカーブを走るのはほんとに快適。
      ただ、70km/hなのに、後ろから郵便配達らしきバイクに煽られた。
      #レブル1100

    • Rebeltripさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月22日

      124グー!

      サザンセトとうわでいちごワッフル🍓
      #レブル1100

    • ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月22日

      43グー!

      ピンロックシートとヘルメットホルダー購入💰

      防寒対策にウエストウォーマーも😏

      ウエストウォーマー・・・腹巻きをカッコよく英語で言っただけ(笑)

    • ともっちさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月22日

      238グー!

      天気も波も最高でした。波乗り後はバイクで少しお散歩。

    • hassy@kyotoさんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2022年01月22日

      24グー!

      USBウォームパッド enetanpo ET-06
      カラー:アッシュ
      JANコード:4573114133415

      寒さを通り越して凍り付くような気温のこの冬、シートにUSB電熱ヒーターを敷いてみては?と思い、装着してみました。バイクシート専用の電熱ヒーターはお高く、電気配線も手間がかかるので、汎用品で応用できないかと考えた訳です。結果はオーバーパンツ着用からでもその効果はもう、10分位でお尻がポカポカ状態となりました。
      商品の仕様では「電源:5V/2A推奨」となっているのですが、レブル1100のシート下にある標準の出力5VはUSB-Cポートなので諦め、スマホ用のモバイルバッテリーを収納して接続しました。後は100均の滑り止め材を被せて完成です。
      商品付属のUSBケーブル形状が平らだったので、シートの隙間から難なくシート下のバッテリーまでアクセスできます。取扱説明書に「本製品の設定温度は約38~45℃」とあったのですが、オフィス内の椅子で使用するには少し熱く、屋外でバイク用のシートヒーターにはピッタリな感じです。あとは走行距離に対してモバイルバッテリー容量の持ちですが、90分使用で半分程度の消費でした。
      【その後】
      シート下のUSB-Cメスに差す事ができる変換ケーブル(USB-Aメス - USB-Cオス)も買いましたが、ケーブルを挿入するゴムが固くて差し込みにくく、使いづらい結果となりました。USB-Cオス部分がスリムな形状でなければダメですね。このシートヒーターは結局、モバイルバッテリー給電で使おうと思います。

      https://www.tai-ga.com/et06

      #レブル1100
      #rebelu1100
      #シートヒーター

    • hassy@kyotoさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月21日

      72グー!

      本家 第一旭 たかばし

      京都駅の近く、たかばしの「本家 第一旭」は京都の地元住民で有名すぎる老舗ラーメン店ですが、京都府城陽市寺田に直営店がありました。直営店から独立後に数年がたち、現在は城陽市久津川に移転したのですが、移転先で久々にラーメンを食べてきました。
      私はいつも一択の「特製ラーメン・特」をオーダー。ストレート細麺が大盛りでチャーシューとメンマ、モヤシでボリュームたっぷり。豚骨系清湯スープの醤油味で、一度食べたら無性にまた来たくなる味です。(「硬め・濃いめ」の注文も可)
      過去にチェーン店化した名残りで「京都たかばし」の名前が付く第一旭は京都市内に何店かあるのですが、本来の味を出しているのは、私の評価では京都駅近くの本店と、城陽市の店だけに思います。

      本家 第一旭 たかばし
      京都府城陽市平川横道50

      #第一旭
      #京都たかばし
      #特製ラーメン

    • taka44★さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月21日

      335グー!

      今日も日本平からの富士山は良かったっす🗻
      しかし今シーズンもまた悉くイベントが中止になっちゃってますね〜😭(pic2枚目)
      #富士山ビュースポット
      #日本平
      #コロナのバカヤロー
      #フォトコンテスト

    バイク買取相場