R1200GSの投稿検索結果合計:1314枚
「R1200GS」の投稿は1314枚あります。
BMW、r1200gs、ツーリングスポット、石川県、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1200GSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
R1200GSの投稿写真
-
R1200GS
2023年06月18日
42グー!
スーパーレーサーに行ってきました。
#スーパーレーサー
#ハンバーガー
#bmw
#bmwmotorrad
#r1200gs -
2023年06月17日
99グー!
今日は整備の日
まずはエンジンオイル交換…エンジンアンダーガードを外して下抜きー
いつものカストロール10w-50を投入
その後、ブレーキパッド交換
フロントは外さなくても出来ますがピストンを戻さないと新品が入らないので結局、外して古いグリスを落とす!新しいパッドにカッパーグリスを塗り塗りして装着してニギニギ…前後共に交換して終了♪
新しいパッドは純正と同等で問題無し👍
次のエンジンオイル交換は秋頃かなぁ?
タンクガードバッグを使ってみましたが…思ってたよりも小さいな(笑)容量的に500のペットボトルが3本か4本って所なのでキャンプの買い出しには丁度良いサイズかも?
R1200GSの固有クセか?パッドの片減りが気になる。。。 -
2023年06月17日
58グー!
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#ツーリングスポット#R1200GS#BMW#千里浜なぎさドライブウェイ#石川県
-
2023年06月10日
121グー!
今日はバイクの引き渡し完了後、ちょいプラプラして家に帰りフルガードにした際にツアラーテックのフォグランプを仮でインシュロック止めしてたのを新しいフォグランプに交換しました。
元々の配線を外すのにタンクを下ろしてからの作業となりました。
(フォグランプ用のリレーがABSユニットの上ではタンクを下ろすしか無かった)
燃料ほぼ満タンだったので重かった💦
後は配線を止めてるインシュロックをパチパチ切って全て外し新しいフォグランプの配線してタンクガードに新しいフォグランプ取付して完了♪
スイッチも良い場所に取付できたかと思います✨
(自己満足ですけどね)
折角なのでタンクバックも外してみました
右側のアルミ部分の傷が少し気になりますが暫くはこの状態で行きます♪ -
2023年06月04日
109グー!
積載性向上の為⁈
KEMIMOTOのバリオケース用のキャリアを取付ました♪
前回のキャンツーでも色々と考えましたが、やはり荷物をバイクに積むのは色々な方法がありますよね!シートバッグを使ったりパニアケースの上に荷物を載せたりとアドベンチャーモデルのアルミケースは荷物を積むためのフック用のステーがあって便利だなぁとアルミケースとラック購入も検討しましたが高額でして…ちなみに普通に純正品を購入すると20万を軽く超えます💧
今回取付したキャリアは上に荷物を載せてもパニアの開閉に支障無くてパニア穴を開けたりする事も無く便利✨
取付は元々のネジを外して新しいネジで共締めするだけです♪荷物はラッシングベルトで締めれば良く両側のパニアの上にテントやコットなどの大きめなモノを積載して重量物が上の方にならない様にして立ちゴケ防止(フル積載すると立ちゴケしやすくなります)
後は着荷待ちなのが3枚目の写真
バンパーバッグってヤツです♪容量はそんなに大きくはありませんが、容積5L〜8Lで更なる積載性向上ですね(笑)
-
2023年05月28日
131グー!
実は今回の空油冷ボクサーの集まりを前に新装備が本当にギリギリのタイミングで届きました♪
今回は注文から僅か5日と言う異例の速さでポーランド🇵🇱から着弾しました✨
写真の通りフルガードです。
相変わらずの丁寧な梱包でポーランド人の丁寧さ表れてます。元々標準で装備されてたエンジンガードは前側にしかガードが無く、左右位置が同じなのでエンジンとの隙間が左右で違い気になってました…
私の好きなHEEDってメーカーさんですが日本には代理店無く日本で見る事はほぼ無い
取付は純正ガードを外し新しいガードを組み付けるのですがリヤフレームの取付ボルトを外してからの組み付けとなります。エンジンガードはサクサクと進みしたがタンクガードがツアラーテックのフォグランプが邪魔して取付が出来ず、フォグランプを外すにはオイルクーラーを外さなくてはならず中腰体勢で腰がバキバキ💧
フォグランプは最終的に新しいのを取付る予定ですが今あるフォグランプを一時的にタンクガードに仮設し空油冷ボクサーの集まりに参加しました♪
自分で言うのもですがやっぱりカッコいい✨ -
R1200GS
2023年05月28日
55グー!
無事、石川県から帰ってきました。
能登を少し回り、海王丸パーク、新湊大橋、北アルプス大橋に寄ってきました。
本当はもう一日ほしかったですが、なにしろ出走日を間違えてしまったため、さすがに追加で休みをとるのは気が引けてしまいました。
一泊はなかなかキツいですね(笑)
走行距離は2日で1100km。
一度も雨に降られることなく、最高のSSTRになりました。
今回は前回の反省を活かしてレイングローブやレインブーツカバーも用意していったのですが、持っていくと降らないというバイクあるある。
一回ゴールしたらもういいかなってなるかなと思っていたのですが、また来年参加したいですね!
仕事と育児を頑張って行けるようにしたいと思います!
#bmw
#bmwmotorrad
#r1200gs
#アフターSSTR
#北アルプス大橋
#新湊大橋
#和倉温泉
-
2023年05月28日
115グー!
今回、初めて空油冷ボクサーの集まりを開催しまして北は福島県から西は名古屋の私から集まり
富士宮市のプライベートキャンプ場にてキャンプツーリングを行いました!
今回参加していただいたのは
@49759 さん
@71527 さん
@79442 さん
@45686 さん
@112378 さん
@88850 さん
そして私の合計7人
各地より各々で集合し最終集合場所の河口湖近辺に集合して買い物を済ませて富士宮市まてツーリング✨
先導は場所を知ってる@45686 さん
一部ダートを抜けキャンプ場へ各々が設営を開始し和気藹々と少し遅れて@49759 さん登場(本当に色々とお疲れ様でした)
キャンプ場で手作りピザ🍕を堪能し焼きそばやデザートピザ🍕なんて出て来て凄く美味しくビックリ‼️しました✨
夜は冷え込みアルコールも入って日付けが変わってもBMW談義は終わりません✨皆さんそれぞれの思い入れや拘りがあり楽しい時間を過ごしました🎵
翌日は各々朝食を作って食べ夜露に濡れた道具を乾かし撤収作業、テントを張った場所にバイクを並べて記念撮影✨
富士宮市からバイカーズパラダイス箱根まて皆んなでツーリング💨💨💨
皆さんそれぞれ落ち着いたライド✨
バイカーズパラダイスで遅めの昼食を食べ、此処で解散!
各々の方面に分かれました♪
本当に参加して頂きありがとうございました✨
次回も宜しく御願いします✨