R1200GS Adventureの投稿検索結果合計:1367枚
「R1200GS Adventure」の投稿は1367枚あります。
BMW、R1200GSAdventure、R1250GSAdventure、bmwgsfans、bmwmotorrad などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1200GS Adventureに関する投稿をチェックして参考にしよう!
R1200GS Adventureの投稿写真
-
2020年10月07日
49グー!
#r1200gsa
#r1250gsa
#r1200gsadventure
#r1250gsadventure
#MakeLifeARide
#bmwmotorrad
#bmwgsfans
#BMW
#せせらぎ街道 -
2020年10月04日
30グー!
早朝、川奈を出て伊東から湯ケ島へと通じる旧道を西へ。明治のはじめ頃までは伊豆内陸部の物資を伊東の港へ運ぶ重要なルートだったらしい。伊東からは海路江戸へ。こんなにも険しい山岳路で荷物をどうやって運んだんだろう…
ワサビ田の脇を抜けて西伊豆の尾根筋へ。
少し霞んではいるけれど駿河湾に吸い込まれそうな光景が続く。
途中、マスツーリングのグループが結構なスピードで接近してきたので道を譲ることに。さすが西伊豆スカイラインは皆走りが熱い。
途中、場違いな4輪がペースカーのような格好で行く手を阻み、マスツーに吸収されてしまった。普段はソロかせいぜい2台でのツーリングなのでこれは新鮮だわ。自分には合わないけど。
帰りは伊豆縦貫道〜新東名経由。昼に自宅到着しちゃったよ。
-
2020年10月03日
30グー!
久々にGSAを引っ張り出して伊豆の川奈へ一泊ツーリング。
この単車の弱点はなんと云っても渋滞に弱いこと。
先日は信州からの帰りの中央道で60kmを超える渋滞に巻き込まれたけれども、車両がCB 400SSで助かった。
GSAではそうはいかない。
重い車重につま先立ちがやっとの足つき性、それにシャフトドライブの特性だけれども超低速時の不安定な挙動。そこにパニアを装着するとたまらない。神経すり減らしながらのすり抜けはまさに「アドベンチャー」。
かといって、すり抜けせず前方の四輪に合わせてストップ&ゴーを小刻みに繰り返す走行も地獄。
どうしたらいいんだ。
こういうとき、単車を置き去りにして鉄道で帰って来たくなるんだよね(実際に今年の正月は紀勢線の無人駅に置き去りにしたけれど)。
というわけで、今回は冒険しないことにした。
見た目は迫力をそがれるけれどパニアを外してすっきり。CBのような軽い取り回しは無理にしても、これで少しはツーリングが楽になれば嬉しい。
コーナーリングは絶品の乗り味なんだけどねえ〜。
宿に単車を置いて川奈から城ケ崎までランニングへ!