Panigale V2の投稿検索結果合計:844枚
「Panigale V2」の投稿は844枚あります。
DUCATI、PANIGALE、ドゥカティ、パニガーレ、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPanigale V2に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Panigale V2の投稿写真
-
2023年01月09日
201グー!
1月9日(月)
午前中にいつもの草木ダムへ🛵💨
トライアンフ、デイトナ675R乗りの方と一枚📸
この人は、かなりの頻度でここに居る😁
自分も然り😁
#DUCATI
#PANIGALE
#ドゥカティ
#パニガーレ
#ドゥカティいいじゃん -
2022年12月14日
208グー!
乗るたびに思うけど、このバイクはいつ乗っても楽しいし、まったく飽きることがない😆
すごく乗りやすいし、あまり疲れない🤔
ん〜良いバイクだぁ🛵💨
いつものナップスに行き、いつものように何も買わないパターン😆
ナップスの中にバイク王があるので見ていたら、レブル250が8台置いてあってビックリ‼️
前より価格が下がっている模様だ🤔
そして、モンキー50が180万で売っていたが、160万に下がっていた!これはお得と思ったが、当時の定価の何倍だっていう‼️笑笑笑笑
#DUCATI
#PANIGALE
#ドゥカティ
#パニガーレ
#バイクのある風景 -
Panigale V2
2022年11月05日
204グー!
今日は静岡県へ行く‼️‼️‼️
はずだったが諸事情により急遽中止に、、、
家を出ようとしたところ、地面に赤い液体を発見、、、
ん⁉️ラジエター液⁉️
車体を確認したが濡れいてる感じはない🤔
よくわからんが、心配なので今週は大事をとってあきらめた、、、😂
とりあえずプレオープン中のドゥカティ群馬(藤岡市)へ遊びに行った🛵💨
この車両は2年が経過しており『点検時期ですよ』という警告灯が点いていたので消してもらうことに😍
追加でCPUのアップデートがあるということで書き換えてもらった😁🔥
なんかリフレッシュされた気分で良き😍
#DUCATI
#PANIGALE
#ドゥカティ
#パニガーレ
#バイクのある風景 -
Panigale V2
2022年11月04日
172グー!
『キャリパーお手入れの巻』
長距離を乗られる方は特に点検が必要です。
街乗りで多用するブレーキ、特にリアブレーキのパッドはフロントブレーキに比べて減りやすい。
フロントのブレーキキャリパーは両サイドに2個付いており、キャリパー1つにつき大形パッドが2枚装着されている。
フロントは合計で4つの大型パッドにより、しっかり止まる制動力を担保している。
比べてリアは1つのキャリパーに対し、2枚のパッドが装着されている。
リアはフロントに比べてブレーキ制動力は低く設定されている。
高速走行からのブレーキングはフロントブレーキが大半の制動力を占めており、制御しやすい制動力の設計となっている。
リアブレーキはコーナー時など、微妙な速度調整をする時に多用する。
街乗りの低速走行時のブレーキングはリアが多用される。
フロントとリアを同じような感覚で使用すると、リアは減っていく。
ということで今回、フロントのパッドの残量は何の問題もないため、リアパッドの交換をする事とした。
#DUCATI
#ドゥカティ
#PANIGALE
#パニガーレ
#バイクのある風景