PCXの投稿検索結果合計:5185枚
「PCX」の投稿は5185枚あります。
  
  
      
    バイクのある風景、PCX、ラーメン、楽しい、梨街道      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPCXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
PCXの投稿写真
- 
  
  PCX 2023年08月09日 85グー! Kaedearのドリンクホルダーを付けました😃 
 一応、純正で付いてるんだけど、いっつも入れてるのを忘れるんですよね💦
 入れてるのを忘れて、飲みかけのコーヒーを一週間ほど放置した事もしばしば…😰
 やはり見えないと忘れてしまします😅
 それとコンビニのカップコーヒーを乗せたかったってのもあったので🤣
 これで信号待ちの間でも、ストローでコーヒーが飲めます🤣🤣🤣
 
 交換したリアサスですが、良くなった所もあるけど悪くなった所もあるので、ちょっと微妙ですね😓
 私的にはもう少しバネレートを下げて、伸縮両方の減衰力調整ができれば言う事無しなんだけど、そうなるととても気軽に買える値段じゃなくなるし😅
 辛抱堪らんってほどじゃないので、暫く様子見です😃
 
 #kaedear
 #ドリンクホルダー
 #コンビニコーヒー
- 
  
  2023年08月08日 158グー! お昼過ぎると暑くなって来た〜🥵💦 
 こういう時はやっぱりかき氷🍧
 と、いう事で茶房「速魚川」(はやめがわ)さんへ涼みに。
 日本家屋の中庭がある和モダンカフェ(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡
 いちごミルクセーキ注文している間に併設している金物屋さん「猪原金物店」店内を見に👀
 興味をそそられるものがいっぱ〜い(〃^∇^)o_彡☆
 大好きなDULTONも色々あるある♥️
 次は包丁も研いでもらったり、ゆっくりランチにも来よう🔪🍽️
 いちごミルクセーキが運ばれて来たけど長崎市内の物とは違った味わい。こちらは練乳たっぷり卵無しでいちこの甘酸っぱい味と合う(*´□`*)
 頭キンキンに冷えた所で雲仙に涼みに走るぞ〜……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
- 
  
  2023年08月08日 121グー! 今日は@麟ちゃんの同級生が昨年11月からオープンされた「サモエドレコード」さんへ 
 日替わりのカフェメニューやカレー。古着や本もある空間です。スパイスカレーが人気らしいのですが今日はグルメツーリングになりそうなのでおすすめのガトーショコラとアイスコーヒーのセットにしてみました。アメリカンなビンテージ・ミルクガラスカップで出されるアイスコーヒー良い👍🏻 ̖́マスターのお友だちの諫早から作って来てくれた濃厚まったりなガトーショコラとコーヒーが( ˘꒳˘)あぅあぅ❣️
 少しだけバイクを置かせてもらい次は「梟ラーメン」さんへ
 創作ラーメンのお店です。梟ラーメンを注文。今まで食べた事のない海鮮ラーメン。月替わりや限定で色々なラーメンが毎回違ったテイストであじわえます🍜😋
 久しぶりに来たら島原市役所も新しく綺麗に建て替えられてました👌
- 
  
  PCX 2023年08月06日 47グー! 日光観光2日目その2 
 
 年間3分の1しか晴れがないという幸運な日に東照宮を巡った後、昼御飯を食べてそのまま華厳の滝へ向かう
 
 ところが天気が急変
 流石山の天気…
 いろは坂を走行中、暗いし自分以外ほとんど車はいないしで、物凄い不安感に襲われる(後続少ないとは言え、流石に止まって写真を撮る余裕はなかった)
 途中ロープウェイ降り場駐車場があったので、男体山を眺めつつレインコートを着用し、トンネルへ
 
 このトンネルが寒い!
 午前中までのあの暑さはどこへ行ったのか
 そして手がかじかみそうになる寒さを越えてトンネルを抜けると、そこは土砂降りのいろは坂だった
 
 何とか華厳の滝近くの駐車場まで来るも、傘を忘れたことに気が付く
 レインコートがあるとは言え、雨の中ヘルメットを被ったまま他の観光客に混じって滝を見るのはちょっと…
 という事で、残念ながら華厳の滝は今回はキャンセル
 
 
 安全運転でいろは坂を降りて日光街道へ
 そこまで来ると、また晴れ間に
 そこで目的のひとつ、日光ぷりん亭のハーフぷりんソフトを食べる
 …凄いボリュームだ…!
 
 ちなみにこの日の食事、昼は湯葉丼夜は湯葉そばと湯葉唐揚げと、湯葉づくしの1日だった
- 
  
  2023年08月05日 98グー! リアサスを交換して、試乗という名の晩御飯を食べに行ってきました😊 
 行った先は岡山市の中心部、表町の「宝来軒」さんです✨
 この店は老舗の町中華なのですが、特にチャーハンが絶品で、しかも量が他の店の倍はあります😆
 それでいて安い✨
 ラーメン類も麺が美味く、鶏ガラベースのあっさりしたスープですが、スルッと食べれます😊
 今日は味噌ラーメンを食べました😄
 いや〜、満腹です✨
 
 そして肝心の試乗の方ですが、最初の印象通り硬いです💦
 けどその硬さはコシのある硬さで、不快に感じるほどの硬さではないです😃
 後はいつもの通勤コースでの比較ですね😅
 そこではっきりと違いがわかるかと🤔
 月曜日の出勤が楽しみです😊
 
 #中華料理
 #チャーハン
 #ラーメン
- 
  
  PCX 2023年08月02日 35グー! 日光ツーリング旅行1日目 
 
 ナビによると道程5時間、途中休憩を取るとして6時間ちょっと位かなーと想定して朝9時半に出発
 昨夜から割と涼しめで、朝も涼しかったが段々と暑くなり、ジリジリと体力を削られ、2時間位でコンビニ休憩
 体力よりも、スマホの発熱が心配
 やはり、ナビ用の中古スマホとかあった方が良いんだろうな…
 
 4時間経過時点で予定通り宇都宮に到着、昼ご飯は宇都宮餃子だ!
 豚嘻嘻さんは餃子1皿6個330円だが、食べ比べサイズは1皿4個220円で注文出来る為、肉・野菜・シソ・生姜の4種類を注文
 生姜が!すっごい利いてる!
 飲めないしバイクだから飲まないけど、ビールに物凄く合うんだろうなって感じ
 個人的にシソが1番好き
 
 
 宇都宮市街を抜けると、途端に自然が増えてくる
 同時に、少し日が陰ったのもあるだろうが、ガクッと体感気温が下がる
 山に入り、人も車も減ってきたのも涼しい理由かもしれない
 と言うか本当に他に車がいないので少し不安になる
 
 
 おおよそ予定通り、4時前位にホテルに到着
 全部屋に個室露天風呂が付いているし、夕食のバイキングにはカニの食べ放題がついていた
 日光の山奥でカニ…?
 
 ともあれ、流石に6時間の旅程は疲れた…右腕と尻が痛い
 明日はゆっくりと東照宮観光
 行けたら華厳の滝やいろは坂まで足を伸ばしたい!
- 
  
  PCX 2023年08月02日 52グー! 今宵の月は、、、 
 
 スタージョンムーン(Sturgeon Moon)
 
 2枚目のアップ画像はGalaxy note20 ultra 50倍で撮影。
 
 31日にもブルームーンが観れるみたいですよ!
 
 To be continued !
 
 #スーパームーン
- 
  
  PCX 2023年08月01日 49グー! 今週は1週間の夏休み休暇期間 
 なので、明日から日光へ2泊のツーリング旅行!
 PCX125なので…はい、東京から下道のみを使ってなので、およそ5時間の旅路です
 
 街乗りメインでそんなに遠くには行かないだろーと125ccにしたが、高速乗れるサイズにすれば良かったと、購入から1ヶ月にして早々に後悔し始めている
 まあ、今は乗るのがとにかく楽しいから、初の長時間ツーリングはきっと楽しい
 
 
 ツーリング旅行にあたって、レインコートなんかを積んだら流石にシート下スペースだけじゃ足りないのでトップケースを購入
 何Lあれば良いのかわからず調べたところ、30数L位が平均的な様子…?
 ただまあ、最悪リュック背負えば良いかなと、見た目のバランスが良い30Lを選択
 ちゃんとジェットヘルメットが入るので、ベストな選択だったと思う
 
 
 日光市の天気予報が数日雷マーク付いているのが気になるけど…良い旅になるといいな
- 
  
  2023年08月01日 186グー! エンジンは大切にということで、 
 初回は納車から約1,000㎞、今回は約2,600㎞にて
 オイル交換をしてきました✨
 
 HONDA推奨のオイルと迷いましたが、
 化学合成油と添加剤SOD-1で、
 エンジンを長持ちさせたいと思います🙏✨
 
 とても丁寧な応対と作業でした🙇🏻
 
 
 #PCX
 #HONDA
 #バイク
 #オイル交換
 #SOD1
 #メンテナンスは大切
 #バイクリフレッシュ
 
 
 
- 
  
  PCX 2023年07月31日 41グー! 梨を求めて、梨街道に行ってきました。 
 
 10時着予定が出遅れて12時近くに、、、
 
 着く手前に反対車線がすでに渋滞。
 
 やな予感。
 
 的中!
 
 まだ、出始めなので、直売の数も少ないみたいで
 
 左右に見えてくる梨園の入り口には
 
 【本日の直売は完売しました】の看板ばかり。
 
 しょうがなく、鎌ヶ谷まで足を伸ばし
 
 去年も購入したヨスケ園さんで購入。
 
 帰りはそこそこスムーズに帰ってこれました。
 
 夜に冷やした梨を美味しく頂きました。
 
 次々に色んな種類の梨が出てくるので
 
 梨巡りになりそうです。
 
 To be continued !
 
 #梨街道












































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         