Ninja ZX-9Rの投稿検索結果合計:950枚
「Ninja ZX-9R」の投稿は950枚あります。
ソロツーリング、ZX-9R、zx9r、とみ食堂、ポークソテーライス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-9Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja ZX-9Rの投稿写真
-
2021年07月19日
36グー!
福井県は鯖江に地元民に愛される超有名な焼肉店があると聞き行って来た。郡上白鳥から九頭竜を抜け福井県へ!6時間200キロ弱を走り目的地の白樺ホルモンへ。ネットで噂通りの店構えだ。上ホルモンを頼むと油ドロドロの炭焼き七輪に謎の鉄板?しかし旨いっ!こんなホルモン食ったが事ない。特製タレにニンニクと唐辛子が強烈に食欲をそそる。福井県民しか知らないさわやかサイダーもまた旨い。衝撃を受けて店を出た。とにかく汚いが、とにかく安くて旨い。値段設定は全く分からないが1300円税込だった。ここは正に昭和だ。リピート間違いなし!織田を抜けて越前海岸へ。気温35℃の炎天下420キロツーリング!楽しかった♪
-
2021年07月10日
57グー!
KSR-2 もエンジン掛かったし、天気もめちゃいいってんで9Rでお出かけを。
昼飯がてら 坂東の 奥村氷店の焼きそば さんへ。実はこのすぐ近くに昔営業所があったのだが、そのときは知らなかった。残念である。
テイクアウトオンリーで氷も辞めちゃったようです。
大盛り半辛肉増しで550円也。安いな。お味はというと、ベチャッとしてない、よく炒められた麺が非常にうまい。半辛でソースのお味がよくわかんなかったけど、美味しくいただきました。
#奥村氷店の焼きそば #焼きそば #ZX-9R #ソロツーリング -
2021年06月10日
94グー!
昨日の朝練でやってしまいました。😂
30年ぶりぐらいのフルバンク慣らし(二車線Uターン2/3過ぎでブレーキガツンって自分で握り込んで…)左右終わりました。😅
左は去年の11月にシートバックに足を引っ掛けて、その時走りながら降車したので、サイドスタンド出して降りてれば…
さらっと忘れた・無かったことにしてこのまま投稿続けようかな?思ったけど皆さんの役に立つかな?思ってしかもチョーバイクネタなので出しました。😄
損傷は少ないないです。最後に力入れて、ゆっくり倒したので😅
ちょっと最近の暑さで思ったよりも疲れたみたいですが、まだまだ頑張ってあと2~3回やってボロ2なったら中華カウルで黒にしょうかな🤗 -
2021年06月06日
81グー!
今日は、先週ガッツリ乗ったので洗車と整備となりました。💪乗りたくならんでエエように前の晩に市内を1時間ほど静かにダラダラ乗りました。
洗車の方は帰って直ぐにフロントカウルの虫だけ落としていたので、楽でしたがチェーンカバーのコテコテは、新発見でごっそり取れました。😅
気になっていたのは、ギャップ越えのさいのサイドスタンドのバタつき(多分ココが1番うるさくてインナーフェンダーと小物入れの何かもちょっとある)の
解消のためのバネ交換(やっぱり新はかっちりした)と
ステップバー根元の清掃注油でキレイになった。😄
あと、ステップの鏡面加工して有ったのんは、今まで
気付かなかってネチ2半日やってたら、
いろんなこと見えてくる。👀やっぱりいじるの好きやね。🤗 -
2021年06月03日
83グー!
エアクリとプラグ交換の調子を見ようと、ふらっとソロツーリング。箱根で鯵の干物でも買いに行こうかとも考えたが、まあ県内にしとくかとマップ見てたら、木更津のとみ食堂が出てきたのでこっちに。
ハーレーの団体さんが来てたので、座れないかと思ったが、テーブル席は空いてた。らっきー。ハーレー乗りのおねーさんもいたなぁ。凄いわ。。。
絶飯ロードで見かけてから、食ってみたかった ポークソテーライス。豚好きにはたまらん厚みである。ちょいとタレがしょっぱめだったが、旨かった。肉はホロホロと崩れて行く感じで脂身と合わさり絶妙な旨さ。白米が進むなぁ。
たっぷり堪能して外に出てみたら、なんとフロンテクーペが!! 許可なく写真取らせて頂いちゃった。あぁ2st360cc、かっこいいなー。欲しいよなー。。
肝心のバイクインプレ。低回転時のアクセルのツキが良くなった。アイドリングが安定したかな? 高回転は回せてないので後日だな。あとは燃費確認だなぁ。
#ZX9R #とみ食堂 #ポークソテーライス #ソロツーリング