Ninja ZX-25R SEの投稿検索結果合計:5603枚
「Ninja ZX-25R SE」の投稿は5603枚あります。
zx25r、zx25rse、バイクのある風景、Kawasaki、4気筒 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-25R SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja ZX-25R SEの投稿写真
-
2022年12月16日
76グー!
こんばんは🏍️🏍️
先々週ギックリ腰やってしまって🏍なかなか乗れず、今日は久々に夜ツーで#道の駅どうし に行ってきました❗
道中の宮ヶ瀬ではXmasのイルミネーション目当ての🚗が多く軽く渋滞😂
道の駅どうしは21:00で0℃ メッチャ寒かった~
久々に🏍乗れて満足❗❗ -
Ninja ZX-25R SE
2022年12月13日
60グー!
25Rのコクピットが賑やかになりました。
ゴールド免許証で更新続けてますが、何かあったときの保険代わりにクルマにも探知機は設置してます。
今回はバイクにも設置。
DAYTONA MOTO GPS LASER(レーダー探知機)を今回、購入しましたが、こう言う商品のなかでは唯一、バイクにも使えるようにBluetoothで警報案内をインカムに飛ばせます。
しかしながらOEM供給先のコムテックが電波法でちょっとやらかして、探知機業界から撤退したのでこの製品がバイク用のレーダーとしては最後かな?(ユピテルにも一応バイク用有り)
インカムによっては接続できないようですが一応、有線スピーカーが付属してるのでちゃんとアナウンスを聞くことができます。
USB接続ケーブルも付属し電源も取りやすいのですが、今回は電源ケーブルを購入しバッテリーから直接電源(D-UNITから)を取りました。
本体の固定はクアッドロックを使ってます。
必要以上に取付ステーやホルダーでコクピットが、ゴチャゴチャしないで済むので今後はスマホホルダーやドラレコのホルダーもクアッドロックに変更予定です。(スマホ用はAmazonで買える中華製の類似品にするかもです。値段がクアッドロックと比べて1/5程度なので…。)
250ccのSSバイクですがこれからも安全マージン残して、白黒パンダ🐼さんにはお世話にならないように走ろうと思います。( ´゚σд゚`)ホジホジ -
2022年12月12日
137グー!
昨日、宇陀までいつも仲良くさせて頂いてるフォロワーさん4人とBBQツーリングに行ってきました😄
針テラス近くのスーパーで食材を調達しましたが、
積載能力が乏しい上にリュックがパンパンでしたので、他の皆様に積載を甘えてしまいました💦💦💦💦
高台の眺めの良い場所で久しぶりのBBQ。
少し寒かったですが、お肉もラーメンも美味しく、楽しい時間を過ごせました😊
帰りは暗闇の山道のクネクネ道にビビりながら、インカムでヘタレっぷりを吐露しておりました💦💦💦💦
最後に木津のコンビニでおしゃべりして解散😊
余談ですが8枚目、蓄光ステッカーで作ったニンジャステッカーが光って、素敵な感じになりました😆
この日もあっという間に終わりました😊
クソの役にも立ちませんが、また誘ってください😅💦 -
2022年12月11日
35グー!
西粟倉に岡山から行くルートには岡山美作道路から中国縦貫道に入り(繋がってません)鳥取道を走るというルートがあり、その途中の佐用町がいつも気になってたので途中下車。
兵庫県側なので岡山県のローカルテレビ番組で取り上げられることはほぼ無く知らなかったが、とても素敵な場所。西粟倉は平福とセットにするのがお勧め智頭急行沿線結構良さげ。
昨日はリターンライダーして最長の一日300km走った。
アメリカンの6速ダラダラ走法からスーパースポーツの積極的シフトチェンジ走法への転換はほぼ出来て来たので、リアブレーキの積極利用に挑戦。
ABS付いてるので、ロックしないバイクなんだけど、過去のバイクでロックさせて転倒した恐怖心からなかなか踏めないが、今日はちょっと上手くなったかも。
リアブレーキ使うとブレーキ時に姿勢が前のめりにならないので、上手く使うと疲労が減りそう。 -
Ninja ZX-25R SE
2022年12月10日
61グー!
この角度の25R、すごい悪い顔してるw
久しぶりにスポーツシートを外して純正シートで100km弱走ってみましたが、やはり純正は快適ですね。
スポーツシートだとかなり突き上げがあったのですが、純正シートだとシート自身がショックを吸収してくれているのがわかります。
スポーツシートの場合はショックが直に腰に来るw
スポーツシートは本当にワインディングがめちゃくちゃ楽しいんですけど、マジで道中が辛い…リヤのプリロードを抜いては本末転倒だし、面倒でなければプリロードを緩めておいて、ワインディングに来たら改めて締めるのも有り?
やはり町乗り、ツーリングなど総合的には純正シートの方が向いていると思います。
当たり前の結論なんですけど、純正スポーツシートが思っていたよりも固かったので、純正+αくらいの固さかな…と思って購入すると、期待を裏切られる可能性があるのでご注意ください! -
2022年12月09日
71グー!
天気が良かったので相方と久々にツーリング!明石海峡大橋がキレイに見えたよ😁
#バイク#モトクル#バイクスポット#バイクのある風景#バイクライフ#kawasaki#zx25r#4気筒#sstr#リターンライダー#モトブログ#ツーリング#zx25rse#エンデュランス#ENDURANCE#diy#トリックスター#TRICKSTAR#バイクのある風景#映えスポット#明石海峡大橋#淡路島#アジュール舞子