Ninja 650の投稿検索結果合計:3172枚
「Ninja 650」の投稿は3172枚あります。
バイクのある風景、バイクが好きだ、バイク乗りと繋がりたい、出会い、バイク好きと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 650の投稿写真
-
2020年06月16日
74グー!
涼しいところを目指して開田高原へ。
1年以上ぶりのとうもろこしソフトをいただきます。( ・∀・)
ここに来ると定番ですね~。
避暑地で食べるソフトクリームが美味いです。( ̄∇ ̄)
#開田高原アイスクリーム#とうもろこしソフト -
Ninja 650
2020年06月15日
70グー!
今月のお題その2
本日は色々雑用をこなしていた為バイクに乗れず。( ̄з ̄)
ということで、次に備えてチェーンメンテ。( ・ω・)
丁度今月のテーマが自己流メンテナンスなので、自分の愛用アイテムをピックアップ。
EKのルブリケーター&ワコーズのチェーンルブの組み合わせ。
ルブリケーターはチェーンルブをチェーンの必要な部分に効率良く噴射するアイテムです。チェーンルブの余分な飛散を抑えて、作業効率もアップするスグレモノ。( ・∀・)
そして、このルブリケーターはEK以外の他社製品にも使用できるのがミソ。( ・ω・)
ということで、自分は以前から愛用しているワコーズのチェーンルブに使用しています。
これは水置換性があるタイプなので、チェーンを水洗いして濡れた状態でも使用可能。
後はスプレー缶のノズルをルブリケーターに交換するだけで準備OK。
チェーンルブをサッと吹いてから余分なルブを拭き取れば作業完了。
チェーンメンテの効率アップに効果的ですね~。( ̄∇ ̄)
#メンテナンス#チェーンメンテ#EK#ルブリケーター#WAKO’S#チェーンルブ -
2020年06月13日
369グー!
《コロナ》
結局、クラスターの発生源はどこだ?
もともと接待を伴う飲食店の営業規制するはずが、「飲食店」という言葉が1人歩きし、全飲食店が営業自粛するはめに…。
本当に自粛すべきはクラブや風俗であり、我々ライダーではないと思う。
さらに、接待を伴う飲食店に〝お勤めの方〟やそこに通う〝お客さん〟と関わらなければ良いのでは…と思う。
外出自粛ではなく、〝入店自粛〟の方がしっくりくる。
今頃になって、夜の街関連とか言っててはもう遅い…。すでに3密云々のレベルを超えてる。
我々ライダーは、シーズン中に自粛したが、意味があったのか?あのもどかしい時間はなんだったのか!
時間を返せ…と叫びたい!
規制緩和が進む中で、ツーリングの機会も増えるだろう。安全運転はもちろん、メンバーとの接触にも注意したい。
今、お付き合いする方の〝質〟が問われている。
#バイクのある風景
#バイクと人
#ツーリング -
Ninja 650
2020年06月10日
342グー!
《合コン》
女「お趣味は?」
俺「バイクが趣味です」
女「………。」
俺の一言で、初対面の相手は何を思うのか。
え!、私と趣味合わない…。ばかりでなく、危ない、お金かかる、デートの時間あるの、
私とバイクどっちが大……あ💦
バイクは女性ウケしない。
乗らない事がステータス?
隣では、キャンプや登山の話で盛り上がり、また会う約束までこじつけていた。
なんとも羨ましい。
女性ウケする趣味とは何か?それは、心の通った共同作業的なやつかね。
バイクは1人で乗るもので、共同作業ではない。これでは、ウケないわけだわ!バイクの事は初対面の女性には言わない方が身のためかもね。
趣味聞かれたら、どう答えようか?
………🌀
#出会い
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクが好きだ
#サーキット -
2020年06月10日
369グー!
《出会い》
ツーリングに出会いを求める=アタリを引くためにアタリ付きアイスを買う
どちらも本質を無視してて、本末転倒。おまけが目当…では少しもったいない。
ツーリングはバイクを楽しんで、アイスは味を楽む。
経験上、ツーリングでドラマチックな出会いはそうそうない。
※モトクルで知り合った皆様とツーリングできる日を心待ちしております※
#出会い
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#バイクが好きだ -
Ninja 650
2020年06月08日
96グー!
今月のお題
現在の愛車に装着しているマフラーはアクラポヴィッチのレーシングライン。
2017年以降のニンジャ650はスリップオンの設定が無いので、マフラーの選択肢が少なめ。
で、アクラポとBEETで悩んだ結果、WSBのカワサキレーシングチームのイメージでアクラポをチョイスしました。( ・ω・)
触媒付きのJMCAモデルなので、サウンドの迫力が控えめなのはやむ無しか。σ( ̄∇ ̄;)
#マフラー#AKRAPOVIC#レーシングライン -
Ninja 650
2020年06月08日
78グー!
本日は久しぶりのマスツー。
会社のライダー7人が参加。
当初予定していたプランが中止となり、急遽行き先を滋賀県方面へ。
今日は気温は高いものの、晴天に恵まれ絶好のツーリング日和。梅雨入り前にバイクを楽しめました。( ・∀・)
っていうか、平日ながらバイクが沢山走ってました。皆様考えることは一緒ですねぇ。(;^ω^)
とりあえず琵琶湖周辺を走ってからメタセコイヤ並木道へ。
琵琶湖の写真は撮影するのを忘れてました。σ( ̄∇ ̄;)
その後、鯖街道をのんびりと南下。
このルートはくねくね具合が丁度良い感じ。気持ち良いペースで走れますね。( ^ω^ )
ここでもバイクが普段より多く感じますねぇ。台数が多い分ヤエー回数も増加傾向。皆様道中お気をつけて。( ・ω・)
琵琶湖大橋の手前で本日の昼食。
今回は近江牛の牛タン重をいただきました。肉の旨味でご飯が進むやつですね~。( ゚Д゚)ウマー
その後、琵琶湖沿いを走ってから帰路へ。
やはりマスツーも楽しいものですね。( ・∀・)
#メタセコイヤ並木道#近江牛