Ninja 400の投稿検索結果合計:10258枚
「Ninja 400」の投稿は10258枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 400の投稿写真
-
08月29日
103グー!
2025年8月29日(金)久しぶりのツーリングで朝5時半発🏍️
有峰有料林道の岐阜県側東谷連絡所から走り、有峰林道竣工記念碑でほんの少し休憩📷
その後有峰湖展望台で長めの休憩😊
昼ごはんは中華そばあざみ大岩本店へ向かう。着くとやはり開店前から並んでるし期待大✨食べたら確かに麺はもちもちしてるが、なんかいまいち•••自分には合わなかった😭なんで混んでいるのか不思議なくらい🤣
富山湾展望台に行くも、駐車場が埋まっていて見るの断念😭そこから海王丸パークに向かい新湊大橋で撮影📷帆船海王丸は船内見学もして満足😆👍⛵️
氷見市の忍者ハットリくん巨大壁画と撮影用額へ🥷
最後は道の駅氷見でお菓子系のお土産買うつもりで寄ったが海鮮系以外の土産が少なすぎてここでは買わず😞
久しぶりで疲れてめちゃ眠いけど、バイク楽しかった👏😆 -
Ninja 400
08月28日
173グー!
清津峡ツーPart4️⃣です😊
無事奥利根ゆけむり街道63号をクリアして片品村へ🏍️💨💨💨
奥利根ゆけむり街道63号でメチャ運動したので道の駅尾瀬かたしなで第2回ライダー義務ソフトクリームタイム😆🙌🍦😋清津峡では濃厚ミルクだったので花豆ソフトクリームにしました😊🍦花豆の味は分からなかったですが味が濃くてメチャ美味しいソフトクリームでした😋🍦👍✨✨✨
甘いものを注入したので赤城山でまた運動しようと赤城山へ🏔️🏍️💨💨💨💨💨
北面から上がって行きましたが39年前の路面と違いガタガタですね😱😭無料になると整備しないんですかね😭
やゃ北面を楽しんでモニュメントへ😁
丁度空いてたのでパシャリ📸パシャリ📸🤣🤣🤣
大沼がとても綺麗でした✨✨✨
帰りは南面を降りて上武道へ🏍️💨💨💨
下界は夏でしたね☀️☀️🥵
今日も暑さに負けずメチャ楽しめたツーになりました😆🙌👍✨✨✨
ちなみに朝月夜野からは寒くてインナー着ました🥶
苗場付近が寒くて寒くてヤバかったです🥶
帰宅後、軽く洗車したらマフラーバンドが切れてました😱😱😱グラグラ状態でよく落ちなかったなぁと思いました😭
バンド買うかノーマルに戻すか考えたいと思います😩 -
Ninja 400
08月28日
162グー!
清津峡ツーPart2️⃣です😊
清津峡からせっかくなので魚沼展望台へ🏔️🏍️💨💨💨
以前は朝早く逆光で景色分かりませんでしたが今日寄って見て良かったです😆🙌こんなに綺麗な景色だったんですね😆👍✨✨✨綺麗な景色見てテンション上がっちゃいました(笑)🤣🤣🤣
魚沼展望台から水上へ着くとお腹ペコペコだったのでタイミングよくあったMフォレストさんで新窯焼柔らかトンテキをいただきました😊バターニンニク醤油味で食が進むしお肉が厚かったので食べ応えありました😆🙌以前来ようと思ったお店だと思ったら違いました(笑)🤣奈良俣ダム目指して走ってたら以前行きたかったお店近くにありました(笑)🤣🤣🤣美味しかったので結果オーライでした😆🙌👍 -
08月28日
154グー!
こんにちは😊
今日ゎ以前から行って見たかった清津峡へ行って来ました😆🙌🏍️💨💨💨
いつも、名立や有間川へ行く時に何回も通過して中々寄れませんでした😭夏休みも終わりに近づいてるし平日なので空いてると思ったらやっぱ混んでましたね(笑)😱おまけにボクが到着した時観光バスと一緒でした😱
とりあえず早歩きでツアー客から離れる様にしました(笑)お目当ての清津峡に到着、お〜ってなりましたがイメージより広くなかったですね😅💦シルエット写メ撮りたかったですが流石に無理でした(笑)
見学も終わったのでライダーの義務ソフトクリームタイム🍦😋濃厚で美味しかったですが接客が最悪でした😭だからお客が居なかったんですかね(笑)😅
少し下のおばあちゃんがやってたソフトクリーム屋は並んでました😱行きにチェックしとけばこっちで食べたのにぃ〜って感じです😋団体客に集中しててノーチェックでしたね(笑)🤣
清津峡から日本海へ行くか群馬県を楽しむか悩みましたが群馬県の山を楽しむ事にしました🏔️🏍️💨💨💨
とりあえず水上目指してGO✊秀樹(笑)🤣🤣🤣 -
Ninja 400
08月25日
58グー!
昨日「小金滝」で
約4年前ここにSL忍者🥷で来た事が
カーブ有り狭い道有り(笑)
嫌いな道だった(今は楽しい)寒風山トンネル迄の道を通って
昨日ここを忍者400で私は行ってて
SL忍者は友人に乗って貰った(笑)
ここの帰り道の駅で休憩後、大雨に降られ
更に涼しくなりw
ねびき峠でかんかん照りになりw
バイクは両方とも泥だらけになり(--;)
疲れた体にムチを打つようにw
2台洗車し
その日は夜9時に就寝(笑)
したのにも関わらず目覚めたのは朝7時
んー(お疲れ様)
さて、次はどこへ行こうかな
(疲れるのはわかっているがバイクに乗りたい)
バイクの免許持ってない友人に
暑いやろ
車で行けば?
車も楽しいよ(^_^;)
うん
分かってるよ車も好きな車だから楽しいけど
違うんだなぁ〜バイクと車となんか
バイク乗りしかわからないと思う
このなんと説明したらいいかわからないけど
楽しいんだよ
ねっ!
-
Ninja 400
08月22日
133グー!
こんにちは😊
今日ゎ新潟方面へ行く予定でしたが、昨日の暑さにやられた疲れで中々ベッドから出られず結局9時近くまで起き上がれませんでした😭
今日ゎ走るのやめようか初めて弱音を吐いたボク😭😱
でも、貴重な休みなので近くを走る事に😊🏍️💨
時間が時間なので食べ物屋を決めてからルートを考える事にしました😊
谷中湖方面のトンカツと秩父方面の味噌豚丼で迷いましたが味噌豚丼の美味しそうなお店を発見💡しかもステーキやハンバーグもあるので決定🎊
長瀞の寶テラスさん目指しデッパツ🏍️💨💨💨
寶さんまでの道中、味噌豚丼かステーキ&ハンバーグのどっちにするか悩みながら行きましたがメニューに味噌豚丼とわらじカツしかない😱😱😱
何回見てもないので、味噌豚丼に決定😋
味噌が美味しくお肉も柔らかく美味しかったです😋👍✨(ホントは野坂さんに行こうとしましたが臨時休業でした)
マスターの対応メチャ親切だったので帰りにステーキの事聞いたらハイシーズンは名物の味噌豚丼とわらじカツしかやらないとの事でした😅💦
次回のお楽しみですね🥩😋
暑いからやっぱり山の中だと思って初めて埼玉県民の森展望台に行って見ました🏔️
駐車場から近くだと思ったら結構ありますね😱😱😱
足元も滑るし急斜面だしで途中で戻ろうと思いましたが展望台らしいのが見てたので頑張って登りました😱😭😱😭2メートル登ったら休むを繰り返して無事頂上へ😆🙌写メは満足してますがメチャ疲れてヤバかったです😓(登山が趣味の人凄いと思いました)
せっかく頂上に着いたのにガスってて景色はイマイチでした😭
バイクに戻ると汗だく状態でしたが走り出したら乾きました(笑)🤣🤣🤣
下界は暑いので奥武蔵グリーンラインを走って帰る事にしました🏔️🏍️💨💨💨 -
Ninja 400
08月21日
143グー!
こんにちは😊
昨夜遅くまで仕事だったので遅いデッパツの為、久しぶりに猛暑ですがほうとうを食べに(笑)🤣甲州市へ🏍️💨💨
奥多摩方面はしばらく来てなかったので新鮮見があり奥多摩湖沿いを気持ち良く走れました😆👍✨✨
柳沢峠の頂上は気温21度でエアコンの部屋の中を走ってる感じで涼しくて快適でした😊✨
柳沢峠を降りて、ほうとう屋さんへ到着すると暑かったですがお店はエアコンと扇風機ダブル冷却だったのでほうとうを注文😋女将さんと世間話で盛り上がりました(笑)🤣
ほうとうは相変わらずの美味しさでした😋😆👍✨✨
このまま帰るのも勿体無いので、以前から行きたくても中々行く機会が無かった桃花橋ループ橋へ🏍️💨💨💨
皆様の投稿見てイメージして行きましたが展望台があるとは思いませんでした😅💦
展望台からの景色最高でしたね😆👍✨✨✨
ループ橋も適度なカーブで気持ち良く走れました🏍️💨💨💨
帰りは道の駅たばやまでソフトクリームタイム🍦😆🙌
濃厚だし量も大満足のソフトクリームでした😆👍👍
柳沢峠を降りて奥多摩側は夕立が降った後でとても涼しく走れましたが、また、バイクが汚れてしまいました😭今の時期は仕方ないですね😭
飯能市からは地獄の暑さでしたが無事帰宅出来ました🏠
明日もメチャ暑くなるんでしょうね🥵
明日も熱中症に注意して走って来たいと思います😆✨