Ninja 400の投稿検索結果合計:10154枚
「Ninja 400」の投稿は10154枚あります。
SSTR、2023.05.21、モトクル、美瑛、展望台スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 400の投稿写真
-
Ninja 400
2023年05月25日
154グー!
こんにちは😊
今日は疲れのせいか起きられなかったので遠出はせず秩父で遊んで来ました🏍💨💨💨
まずは、腹越しらいで、豚カツ&ハンバーグのたくとみさんでハンバーグを頂きました😋
久しぶりの来店でしたが、海老フライがメニューからなくなったそうです😭
私世代は、ハンバーグって言ったら海老フライ付きって感じなので残念でした😭
満腹になったので、初めましての、秩父ミューズパーク展望台へ向かいました🏍💨
え、秩父にこんないぃ場所あるんだぁって感じでした😅
山ばっかり走ってるので観光地は全然知らなかったです😅💦💦
絶景を楽しんだので、土坂峠目指してGO🏍💨💨💨
土坂峠をはしゃぎながら走り神流町を抜けて、志賀坂峠を越え小鹿野町に戻って来ました⛰️🏍💨✨ -
Ninja 400
2023年05月24日
81グー!
#SSTR から昨日帰宅して、本日は有給休暇を頂き、千里浜を走り帰り道で長野から帰宅するまで雨に振られて、汚れてしまった愛車を朝から洗車して、レッドバロンにてオイル交換をして頂きました。 昨日奥飛騨温泉郷の道の駅でお会いしたSSTR参加者の方に声を掛けて頂いたおかげで雨雲レーダーに騙されず雨が降る前にカッパを着る事が出来て助かりました。ありがとうございました😊 お声掛けして頂いたライダーさん達、無事に雨に降られず千里浜まで行けたかなぁ
-
2023年05月24日
102グー!
ツーリング日和☀️
札幌から三笠→富良野→美瑛を経由して青い池へ!
大満足の美瑛ブルーでした💙
個人的には過去一の青さです‼︎
ハンバーガーは白金ビルケのbetween the breadにて。
期間限定のアスパラと美瑛豚のバーガーをいただきました🤤最高すぎた🤤
#バイクが好きだ #北海道 #ソロツーリング #Kawasaki #Ninja #クノイチ #美瑛 #青い池 #betweenthebread #ハンバーガー #三段滝 #ツーリング仲間募集中 -
2023年05月24日
95グー!
#2023.05.21
#SSTR 参加して来ました。 プレミアムに続き2回目の出走、今回は高速道路メインで一気に石川県まで、前回とは違い時間に余裕があるのに何故か落ち着いて休憩出来ず先を急いでしまう感じになってしまう😆
(自分だけ?) 道中にもっと観光気分味わえたらいいんだけども 自分の性格上無理そう😅
それでも、気の合う相棒さんと会話しながら楽しく安全にゴール出来ました。
前回はバイク🏍️の運転も危なっかしくて相棒にはだいぶ気苦労掛けさせてしまいましたが今回は、高速では先導したり、だいぶ成長した?はず😆
まだまだSSTR期間中ですが、早くもSSTRロスになってしまいそう。 来年も参加したいと思います。 -
2023年05月21日
31グー!
今日はソロツーからのマスツーでした。
朝から兵庫県は餘部駅まで約300kmのソロツー!
ニンジャお前、燃費良いやんけ!と感動しきりでした。
途中西紀SAで恐竜に会いました。一緒に座って自撮りする勇気はありませんでした…
餘部駅で職場の先輩方と合流。そこからマスツー。
先輩方は泊まりで山陰あたりをツーリングされてて、都合で泊まりは出来なかったけど、せめて最終日くらいはご一緒したい!と駆けつけました。合流できてほんとに良かった…何せ遠かったので、不安で不安で。
イカから顔を出す勇気もありませんでした…
そこから宮津へ。
名物のカレー焼きそばは、正直、焼きそばとは?って思いました(ごめんなさい!)が、なかなか美味しかったです!
去年くらいに、同じツーリングの会にVTZで参加して、そのときは着いていくのに必死で景色とか楽しむ余裕が全然無かったんですが、今日は走るのもすごく楽で気候も景色も良かったです。
ニンジャお前、、やるやんけ!!とまた感動。無事に帰れて、良い日でした〜 -
2023年05月21日
271グー!
お気に入りの眺め💕
山梨の上野原から北に延びる県道33号沿いの
集落で木岡原(キヘンにオカでなんと読むか?)の眺めが好きで、奥多摩周遊道路への
アクセス道として、よく通る場所ですが
ここからの眺めが好きで、今回やっと写真に
収めたので、😜
日本の古き良き風景だと思いませんか❓
近くにも、こう言う場所があったのです😁
#展望台スポット -
Ninja 400
2023年05月21日
27グー!
NinjaH2SXを購入してからあまり遠乗りをしていなかったNinja400も先日タイヤ交換を終えたので皮剥きのため久々に乗ってきました。
都心から北西に向けて出発し、有馬ダムの脇にある県道53号線のワインディングを楽しみながら秩父市内へ。
現地に入ったところでいい時間だったこともあり、お昼にたぬ金亭で豚玉丼を食べつつ、以前から雁坂トンネルを通ってみたかったのでそのまま西に出て甲府に向かいました。
雁坂トンネルは全長6.7kmほどあるため、日差しが強く若干汗ばむ陽気だったにもかかわらず、内部は凍えそうな気温でした。
帰りは少し南側の国道411を通って奥多摩のワインディングもついでに堪能してきました。
革ツナギを着た125cc乗りの人が後ろから猛スピードで来たので道を譲ったら一瞬で彼方に消えていった。
ありゃ追いつけんわ、無理に追いかけたらこっちが死んでしまうw
しかしNinja400は優しい、乗ってて癒される。