Ninja 1000・Z1000SXの投稿検索結果合計:6151枚
「Ninja 1000・Z1000SX」の投稿は6151枚あります。
2りんかん祭りWEST、八王子JC、江ノ島神社、江ノ島、散歩 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000・Z1000SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000・Z1000SXの投稿写真
-
2023年06月04日
110グー!
遅くなりましたが、先週の2りんかん祭りWestに行って来た時の投稿です😄
現地に着くちょっと手前からバイクだらけの渋滞になり、一年分ぐらいはヤエーをしたぐらい手🖐️を振り続けました😁
これだけの数のバイクを見ることは滅多にないでしょうね😆
ステージではモトブロガーさんのトークショーやじゃんけん✊大会で凄く盛り上がっていました。何も当たりませんでしたが😭
大森選手のダートトラックショーは迫力あって楽しかったです。🥳
大森雅俊選手、下川原リサさん、一緒に写真も撮って頂きありがとうございました。🙇♂️
この後、@127385 さんと合流して会場を見て歩いて、帰りにcafe.Kに寄りました。
バイクトークをしながら食べるパンケーキ🥞はとても美味しかったです😋
「あのベンチ」にも寄って琵琶湖沿いをのんびりとツーリングしながら帰りました。
まるちゃんさん夜遅くまでお付き合い頂きありがとうございました😊 -
2023年06月03日
172グー!
北海道ツーリング3/13
ホテルは、当日の朝(温泉の)大浴場付きホテルを予約します。ほぼ取れますね。寧ろツインの一人利用だったり割安だったりします。バイクなので郊外なら尚良いです。昨日は、肌がぬるぬるするくらいの強アルカリでしたが、今日は、沸かし湯でした。大きなお風呂に浸かりたいので有難いです。
さて、今日の行程ですが
宗谷丘陵の白い道、風車の丘、宗谷岬を経由して、猿払、エサヌカ線の後、ひたすら走りました。地元の人は10キロオーバーでも追い越されるのでヒヤヒヤです。バイクにも抜かされるので、ビビリかな?網走の手前の常呂町のレストハウスところで帆立貝尽くし定食を食べて今は網走です。またまた20キロ手前から雨で即お風呂に入りました。
白い道は、鹿の群が散歩していてじっと見つめられました。宗谷丘陵は、素晴らしかったです。猿払て帆立焼きのオヤツを食べて午前中は大満足でしたが、午後は、寒さと最後は雨で辛かったです。でも総じて満足です。 -
2023年06月02日
183グー!
北海道ツーリング2/13
晴天に恵まれませんでしたが、北海道を最高に満喫出来ました。
1.オロロンラインの増毛。友達の為に祈って来ました。私は必要有りません。
2.留萌の黄金岬
今日は、波が荒い上、岩に登る遊歩道が有りスリル満点。台風の影響?
3.オトンルイ風力発電所
旧新比較すると新の羽根が大きい
4.サロベツ原野
大規模草地牧場を目指したら、壮大な原野を見れて展望台もあった。脇道も楽しい。
5.大規模草地牧場
想像以上に美しかった。写真を撮って居たら現地の人から、最近この辺りでヒグマが出たので注意するよう助言され、怖くなりました。
6.牧場から稚内
アップダウン、緩やかなカーブか凄く楽しく、車も少ないのて北海道独り占めの感じ。オロロンラインだけでは勿体ない。絶対、発電所→牧場→稚内のルートを薦めます。熊は、自己責任で!牧場に病原菌を持ち込まないよう。
7.防波堤ドーム
パトカーに狙われました。捕まっていません!ドームとバイクを写そうと歩道に乗り入れるバイカーが多いのかな?
8.ノシャップ岬
残念
9.海鮮丼
樺太食堂が終わって居たので、他で我慢
ずっと曇りで雨具を着ていました。稚内の手前20キロから霧雨でした。でも原野と牧場とワインディングで、💯
明日は、稚内と網走も雨。エサヌカ線も雨なので稚内で時間潰すしか無いです。その為ホテルは当日予約としました。 -
2023年05月30日
83グー!
先週の土曜日…
天気が良かったので江ノ島まで!
お昼🕛に着いて…
よくばり丼と特盛海鮮丼を頂くw
どちらもなかなかの盛りww
旨いし😋お腹いっぱいに…
食べた後は江ノ島神社⛩️に参拝🙏
一所懸命に歩きました💦
40年ぶりにw
帰り道に大黒PAに立ち寄り…
相変わらず高級車がたーくさん👍
世の中お金持ちはゴロゴロなの⁉️
バイカーもそこそこいらっしゃいました🎵
全工程340kmでした🏍️
しかし八王子JCの渋滞は酷いもんだ!
青梅〜八王子JC〜相模湖(中央道)は
ずーっと渋滞40kmでしたねぇ😂
バイクで良かった〜
車では行く気になりませんわ👋
#江ノ島
#江ノ島神社
#珊瑚礁
#八王子JC
#大黒PA
#タンデムツーリング
-
2023年05月30日
170グー!
5/27
久しぶりにご近所をブ〜ラブラ🎵💨
週末は所用でこの日の午前中しか乗れそうになかったので、とりあえずノープランのまま出撃しました。
1〜3枚目→GWに隼駅を訪問したので、Ninja乗りとして先ずは伊賀市の伊賀鉄道【忍者市駅】を散策します。
バイクだらけの隼駅と違って、バイクは一台も居ないですが、メーテルと鉄郎が出迎えてくれました😊
松本零士氏のロマン溢れる言葉が刻まれたプレートに懐かしい雰囲気を感じつつ次へ移動。
4〜6枚目→次へ移動と言っても全くのノープラン💧
しかし、いつものように針テラスや月ヶ瀬に行く気分でも無いしとクラゲの様に彷徨っていると、シーズン外れの菜の花畑に遭遇。
(誰も居ない一本道はスカッとして気分良いです。
この先に999号が停まってて、メーテルにおいでおいでと手招きされたら機械の体求めて行ってしまいそうだと、忍者市駅の余韻を引きずって楽しんでます😅)
7〜9枚目→今日は走り回るよりも時間をのんびり使おうと、岩尾池に移動して買っておいた缶コーヒーで一服☕️🚬しました。(チェアーを持って来れば良かったけど、芝生もフカフカして具合良いので、暫く寝そべって仮眠しました。
たまにはグデグデの散歩も良いものですね🤭
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#忍者市駅 #岩尾池 #ご近所チョイ乗り
#散歩 -
Ninja 1000・Z1000SX
2023年05月27日
200グー!
給油がてら少し走りに出かけました。長良川沿いを岐阜市方面へ走るとたくさんのバイクとすれ違いました。気持ち良い天気☀ツーリング日和ですね。
夏用に買っておいたクシタニのメッシュグローブをデビューさせましたが中古を買ったせいかスマホタッチが完全に死んでます😰やっぱ新品買うべきか。とりあえずてぶタッチなるものをネット注文したので試してみます。
コンプレッサー導入したのでエアーゲージも購入。アストロ製です。アストロの店舗が岐阜市にあるのは知っていますがなんだか店長が怖い人らしい(あくまで噂ですが💦)ので行きにくい。なのでネット通販で買いました。送料無料だし。
あとは写真枠が余ったので本日のシロ。最近ケージから出せアピールがすごいです🦜
お昼ごはんは子供たち連れて岐阜タンメンで食べました。