
なっかぁ
55歳で大型自動二輪の免許を取り、バイク3台目で、2台所有しています。以前東京にいた時は、関東、東北地方をツーリングしていましたが、富山に戻り北海道、紀伊半島、能登半島など行きました。殆ど1ツーです。皆さんの写真見てると、バイクが好きで、愛車をupしたい気持ちが良くわかります。大きな事故を3回も起こして、ヘルニアで今はあまり乗れていませんが、治してまたツーリングしたいです。それまで、皆さんの写真を見て、行きたい所を見つけたり、バイクの楽しさ感じれたら良いと思っています。
お陰様で2022年4月復帰しました。四国九州の九日間のツーリング、鳥海山2泊3日、北海道11日間。コルセットやお尻パッド付きパンツ、胸部プロテクターなど窮屈ですが、万全の準備しています。安全運転を心がけます。









北海道ツーリング3/13
ホテルは、当日の朝(温泉の)大浴場付きホテルを予約します。ほぼ取れますね。寧ろツインの一人利用だったり割安だったりします。バイクなので郊外なら尚良いです。昨日は、肌がぬるぬるするくらいの強アルカリでしたが、今日は、沸かし湯でした。大きなお風呂に浸かりたいので有難いです。
さて、今日の行程ですが
宗谷丘陵の白い道、風車の丘、宗谷岬を経由して、猿払、エサヌカ線の後、ひたすら走りました。地元の人は10キロオーバーでも追い越されるのでヒヤヒヤです。バイクにも抜かされるので、ビビリかな?網走の手前の常呂町のレストハウスところで帆立貝尽くし定食を食べて今は網走です。またまた20キロ手前から雨で即お風呂に入りました。
白い道は、鹿の群が散歩していてじっと見つめられました。宗谷丘陵は、素晴らしかったです。猿払て帆立焼きのオヤツを食べて午前中は大満足でしたが、午後は、寒さと最後は雨で辛かったです。でも総じて満足です。