Ninja 1000・Z1000SXの投稿検索結果合計:6108枚
「Ninja 1000・Z1000SX」の投稿は6108枚あります。
ツーリング、Kawasaki、Ninja1000、バイクのある風景、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000・Z1000SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000・Z1000SXの投稿写真
-
Ninja 1000・Z1000SX
2023年05月13日
110グー!
5月9日
天気も良さそうと言うことで知多半島でもハーレー
乗りさんとふらっと散歩でもでしたが‼️
この前お互いに買ったインカムの登場‼️だけど
何をしても繋がらない、お互いに初めて使う物で
説明書どうりにしてるんだがダメ😢🆖⤵️
かれこれ1時間位悪戦苦闘😰😰😰
仕方なく買い求めた2りんかんへ店員さんに見ても
らい30分位で何とか繋がりました😊😊😊
イヤホンジャクの軽い不良でした😅😅😅
ネットで安く購入はできますが❓初期不良初めて
使う物は実店舗で購入、すぐに見てもらえ何とか繋
がりインカムの便利さに驚かせられました😊😊😊
これでツーリング中お互いにトイレを我慢しなくて
も良くなりました😅😅😅(爺は近い)
ほぼ午前中が潰れてしまいました❗
中川のハーレー屋さんに2店ほどよりハーレーも
良いなと思いますがNinjaは手放したくない、増車
までお金がない諦めます😂😂😂
まだ時間があったので名古屋港へ今から20年前まで
はハーレー乗りさんと名古屋港へ毎週シーバス狙い
で通っていましたが岸壁がフェンスで囲われてしま
いポイントに入れなくなってしまい行くことも徐々
にへっていきました😱😱😱
そんな昔話をしながら今はお互いにバイクに夢中に
なってます😊😊😄😄✌️✌️🎉🎉 -
Ninja 1000・Z1000SX
2023年05月13日
68グー!
能登ツーでチェーンから周期的な振動と異音が…
ツー前からキンクしてたところは知ってたけど、それなりに手入れしてダイジョビかなぁ?と思ってたけれど、やっぱり駄目ぽ(ノ_<)
PLOTからPBブランド(EK製)525シールチェーンがお安く(conozama¥7500弱)出てたんで、本日到着、交換ってねε-(´∀`; )
ツー前にやっときゃええのにσ(・∀・)ダホウ
#シールチェーン#525#112L#PBチェーン#PLOT#EKチェーン#江沼チェーン#OEM#Z1000SX#カシメ#カワサキ#青空整備 -
2023年05月09日
164グー!
5/4
三重県津市にある【三重県総合博物館(MieMu)】に、ピピっと興味アンテナが反応したので出陣💨
1〜2枚目→ブ〜ラブラと津市の中心地までやって来ました😊(来年で10周年を迎えるという三重県総合博物館(MieMu)は、随分と立派で清潔感の有る建物です)最寄り駅はJR津駅ですね。
3〜5枚目→常設の基本展示ゾーンと期間企画展示ゾーンが有りますが、今回は企画展示には興味湧かなかったので基本展示料金520円支払って入場🤭
(高校生以下は無料なので凄く良いですね👍)
太古のミエゾウの骨格がデーンと展示されていて、大地・自然・文化の歴史を学べる書籍や標本が沢山有ります(特に標本は骨格から剥製、岩石まで充実していて、じっくり見る派の人は楽しめると思います)
6枚目→オオサンショウウオをかなり間近で見れます
GWで楽しんでるチビっ子達より、ガン見しましたよ
(ちょっとデカい❗️ 初めて近くで見たけど、こんなデカいとは驚きました😆‼️)
7〜9枚目→ツーリングらしく雰囲気を変えて、近くのマリーナ河芸まで移動しました😄
心地良い風が吹くので日陰が涼しくて、休憩には最高のスポットなんですよね☺️
(もう海に入って遊んでる人が沢山いらっしゃるのは驚きますが、夏気分になるのも仕方ない晴天です)
10枚目→GW渋滞で普段はスイスイ走れるルートも時間を費やしてしまいます😶
自宅近くまで辿り着いたら随分と日が傾いてました。
綺麗な夕日が見れたので良しとしましょう👌
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#三重県総合博物館(MieMu)#マリーナ河芸
#ソロツーリング -
2023年05月06日
159グー!
5/3 【余部鉄橋 空の駅】からの続きです💨
1〜2枚目→近くに余部埼灯台があるらしいので、帰路につく前に興味本位で立ち寄ってみる事に😄
明石からこの灯台を目指して来られたと仰るハーレーライダーさんが先着されていて、『ここは灯台の設置されてる場所としては日本で一番標高が高い‼️』と教えて下さいました🤫・・・知らんかったよ💧
暫く談笑させていただいた後、颯爽とバイクに跨った明石ハーレーさんは『晴天で時間も早いし伊根の舟屋まで予定延長するわっ👍』と、言い残して出発💨
・・・・やっぱり、もうちょい走ろうかな〜🤭
3〜9枚目→最初はなんとなく鳥取砂丘を目指して走り出したけど、砂丘は何度か訪れた事も有るし、途中でまだ行った事の無い隼駅に針路変更しました🤗
隼ライダーさん達の聖地という事もあって、やはり隼で来られる方が多いですね。
(先に伊賀上野の忍者市駅に行けよと、ツッ込まれそうですが、緑のNinjaで記念撮影📷)
後はまったりと古き良き時代の駅舎を見学させて頂きました🎵 ウンッ、此処は良いとこだ〜☺️
10枚目→帰路は休憩ばかりしてました😅
冒険に心が高揚するという宴が終われば、尻からの悲鳴を心頭滅却モードで誤魔化す事しか無いですもんね😆🤣
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#余部埼灯台 #隼駅 #ソロツーリング -
Ninja 1000・Z1000SX
2023年05月06日
136グー!
GWももう終わりに近づいてきました💦
バイクを洗車してレッドラインテープを貼ってちょっとイメチェン(*^^*)
#バイク女子 #Ninja1000 #Kawasaki #プチカスタム
#洗車 -
2023年05月05日
150グー!
5/3 【はさかり岩】からの続きです💨
【余部鉄橋 空の駅】まで移動しました😊
此処も行きたいとこリストに入れてたスポットなのでテンション上がってます😤
2〜3枚目→平成22年にコンクリート橋として生まれ変わったので余部コンクリ橋ですよね〜、とか思いながら見上げてるけど、既に尻のムズムズヒュンヒュン現象がアクセル全開です😫‼️
(単線橋だから余計に危うさを感じて怖いんですよ)
4〜6枚目→GWでエレベーターも混雑していて、迷う暇も無く観光ファミリーと一緒に乗り込み上昇😭
丁度タイミング良く電車🚃がやって来たので、自己満メーター振り切りましたので直ぐ下降😂
7〜8枚目→展望施設下の公園にポツンと飼われている亀さんが居ました🐢
【かめだ そら】という名前みたいです(苗字まで付けてるの珍しいですよね🫢 しかも自分の事を『あたい』って言ってしまうキャラ設定みたいです😀)
おかげで心が安まりました〜
9〜10枚目→なるべく下界を見ずに撮影をするので、あさって方向気味になってる写真達🤣
何を撮りたくてシャッター押したのか覚えて無いですが、思い出のテンパリ写真です👍
散策を再開します❗️ 次回に続きます
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#余部鉄橋 #ソロツーリング -
2023年05月05日
69グー!
本日は午前のみの朝活👍
@21089 に誘ってもらい知る人ぞ知る、吉野町の秘境にあるラーメン河🍜
ではなく、暖簾分けで出店された三重の津市にあるラーメン山🍜へ行ってきました
あさ10時オープンの前9時半には到着して5番目でした✌️
店内は古民家改装されてて、目の前は棚田も見えて良き良き😁
準備中の所声掛けさせてもらい店内の写真も取らせてもらいました
こちらの立地も中々の山奥で秘境感いっぱいですがバイクを止めてる場所の入り口が少し急勾配で少し躊躇するくらいでした💦
少し下がった所に平坦な広い場所があるので、混み合ってる場合はそちらへ停めればいいと思いますよ🏍️
注文したのはマグロ丼セット、河と同じく山にもマグロ丼はありました😉
肝心のラーメンの感想は塩ラーメンだからあっさり、けれども食べ進んでいくに連れてチャーシューや煮玉子の味がしっかり感じ取れ、飽きることなく最後までいただけます
マグロ丼は、絶妙な漬け具合でこれもまた酢飯と相まってめちゃ美味しい✨
朝ごはんを食べずに行ったので、あっという間に完食しちゃいました✌️
食後はR369を折り返し途中室生寺方面へ抜けていつもの針テラスで休憩
クシタニでジャケットを物色するも、今日はパニア無いから衝動買い出来ない💦💦って気づく(笑)
仕方ないので、クシタニカフェでアイスコーヒーを飲みながら色々なバイクを見て今日の朝活は終了👍
夕方からは家族サービスでBBQ開始だよ🫡
ちなみに昨日は1日家族サービスで、和歌山の色彩の郷公園へ行ってました、帰りには日本のアマルフィ雑賀崎へ寄って娘とワンコをモデルに写真活動してきました📸
#ラーメン山
#雑賀崎
#針テラス
-
2023年05月05日
105グー!
5/2に四国カルスト⛰によった後、バイク限定の休憩所「UP -PLACE」によって来ました😄
バイクウェアブランドHERUNEの直営店で、オーダーで生地から選んでお洒落なウェアが作れるそうです。丁寧に説明もしてくれました😄
宿泊施設もありお洒落なテント⛺️で快適に過ごせるようですよ😊
お値段も安く泊まれてキレイなシャワー🚿ルームも使えると、あのMi -RIDERさんにもお勧めされました☺️
次回は予約して泊まりたいと思います😁
Mi -RIDERさんのMi -cafeでランチを頂いて素敵な景色を見ながらの食事は楽しかったです。
とても美味しかったので😋四国カルストにツーリングの時は是非お勧めします😄
お昼時は沢山のライダーが来られていたのでMiさん1人で忙しく大変そうでした。🥹
今回の四国ツーリングは一泊で時間も少なかったので、あちこち周るのは無理でしたが良い思い出が又一つ出来ました。☺️
一緒に走ってくれた@98525 さんにも感謝です。😉
この一泊の走行距離は1047kmでした😁