NSR250R /SP/SEの投稿検索結果合計:2870枚
「NSR250R /SP/SE」の投稿は2870枚あります。
NSR250R、2ストローク、HONDA、ホンダ、バイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNSR250R /SP/SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
NSR250R /SP/SEの投稿写真
-
2022年04月27日
131グー!
■NSR250メンテ用品
のんた君も元気になりそうなのでバイクネタで🤗
・
NSR250のメンテ用品をゲットしてきました。
・
・
①ヒロコー 4st special 10W-30
コスパ良きの鉱物オイルHonnda ULTRA G1が廃版で手に入らなくなったので、今回はミッションオイルとして長持ち且つ高性能なこれにしました。
(型落ちなのか今後販売無しらしくお安くなってたので買いました)
・
②バックステップ補修品
今NSRに装着している社外品バックステップ(COERCE RACING社製 Type3)も廃版になってるんですが、業者に確認したら後継モデルと部品互換があるらしいので、ギアチェンジ不調気味のレフト側(シフト側)の部品一式をオーダー調達しました。
・
・
・
今度のGW序盤は、オイル交換とバックステップのメンテナンスやります! -
NSR250R /SP/SE
2022年04月20日
98グー!
念願だったホイール塗装をしました。あえてのゴールドホイールで!
#NSR250R
#rothmans
#harcpro
#2stroke
#racerreplica
#乾式クラッチ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある景色
#バイクが好きだ
#バイク写真部 -
NSR250R /SP/SE
2022年04月17日
203グー!
最後にもう1つ📷UP。
・
夕日🌅セット。
・
今日はこれで打ち止めで😊
#NSR250R
#夕日
#2ストローク
#バイクのある生活
#バイク好きと繋がりたい
-
NSR250R /SP/SE
2022年04月17日
145グー!
日曜日の午後…
夕暮れまでまだ少し時間あるから急いでバイクに跨っていつもの山に散歩へ。
・
独りでもこの古き相棒とダム湖のまわりを走り抜けるだけでも満足なんです😊
#NSR250R
#五ヶ山ダム
#2ストローク
#バイクのある生活
#バイク好きと繋がりたい -
2022年04月16日
115グー!
阿蘇の中でも、
トップレベルに快走できる道
ケニーロード😄
天気が良い日は、最高に気持ちいいです🏔
南阿蘇側と西原村側の駐車場で、
まったり景色を眺めて、帰路につきました。
今回の目的は、
NSR250R MC21用
スポーツシートの試走でした。
「座面水平×クッション硬め」
を試しましたが、
バイクとの一体感が格段に上がり、
コーナーが楽しくなりました♪
次は、「座面前傾×クッション柔らかめ」
を試してみます😊
#ホンダ
#HONDA
#NSR250R
#2ストローク
#ツーリング
#阿蘇
#ケニーロード
-
2022年04月16日
220グー!
も1つPIC📷上げ🤚
・
二見ヶ浦から自宅までの復路の帰り道は少し遠回りして福岡市のお隣の那珂川市までランチ食べに😋
・
いつも五ヶ山ダムの帰りに立ち寄る行きつけのお店「LunchandCafeそら」で、背振山の景観を眺めながら軽くサンドイッチ🥪でランチ。
・
そのまま同じ那珂川市にあるパン屋さんの「大名商店」さんで食パン🍞とクロワッサン🥐をゲットして帰宅しました。
#NSR250R
#五ヶ山ダム
#2ストローク
#バイクのある生活
#バイク好きと繋がりたい!
-
2022年04月16日
154グー!
天気☀️回復👍
・
九州は今日から天気回復な感じなので朝すこし早起きして糸島・二見ヶ浦までショートツー🛵してきました🤗
・
時間がまだ早目だったから車もバイクも疎ら気味で二見ヶ浦駐車場もがら空きでした。
・
駐車場でたまたま遭遇したCBR400Fのお兄さんと少しバイク談義をしましたが、見ればこのCBR400Fはフルレストア済みのピカピカ✨のバイクで今なら400万越えでASKがある代物だったみたいでビックリしました😅
#NSR250R
#二見ヶ浦
#糸島
#ソロツーリング
#2ストローク
#バイクのある生活
#バイク好きと繋がりたい、 -
NSR250R /SP/SE
2022年04月13日
92グー!
SEATJOYⅡ× PROSPEC
MC21専用 スポーツシートを、
モトールエンジニアさんから
お借りしました😄
NSR250Rの純正シートは、
表皮が滑りやすく、
30年物のスポンジは、ふにゃふにゃで、
不満を感じていました。
スポーツシートの仕様は、
複数の組み合わせから選べます。
◆座面の傾き
①水平
②前傾
◆クッションの硬度
a. 硬め
b. 柔らかめ
◆シートの表皮
i. プレーン
ii. パンチングメッシュ
iii. カーボン調
iv. バックスキン
前にズリ下がりたくないから、
座面水平が良いかな?
自分は体重が軽いので、
クッションは柔らかめが良いかな?
なんて、妄想しながら、
取り扱ってるモトールエンジニアさんに
問い合わせたところ、
試着品を送ってくれました👏
座面水平×クッション硬め(写真1,2,5)
座面前傾×クッション柔らかめ(写真4,6左,7左)
表皮はどちらもバックスキン
2種類を選びました。
まだ、跨っただけですが、
第一印象としては、
「水平×硬め」が良いかな😊
次の週末に試走しよう🏍
楽しみ〜🎶
#ホンダ
#HONDA
#NSR250R
#2ストローク
#シート
#モトールエンジニア