車種 NS-1のカスタム・ツーリング情報1090件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 NS-1の検索結果一覧(7/37)
  • NS-1の投稿検索結果合計:1090枚

    「NS-1」の投稿は1090枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNS-1に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    NS-1の投稿写真

    NS-1の投稿一覧

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月26日

      93グー!

      年内最後の休日w
      GROMのサスと、タイヤのサイズアップで傾きがきつくなったスタンドをCB400SF のものに交換。スタンドセンサーも含めてボルトオンですが、スプリングもCB400SF のものに代えないと、さすがに長さが1センチ以上の差があります。5枚目の写真左の工具がスプリング取り付けに絶大な効果!
      YouTubeで発見したのですが、Amazonで買えて、一発でスプリングをかけられる優れもの!
      マフラーとかのスプリングにも使えそうです。
      もとは自転車のスタンドをつける工具だとか…
      これはおすすめの逸品でした!
      さらにCB400SF のスタンドに下駄を履かせて元の傾きくらいになりました。
      ✳CB400SF のスタンドは純正互換?の社外品のため、下駄のボルトを5ミリほど長いものに変えて取り付けてます。(ネジロックを使いがっちり締めてるので大丈夫かと思います)

    • HARIBOさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月26日

      49グー!

      12/25日のクリスマスに仕事終わりたまたま遭遇して2時間半ほど話してました笑

    • 芝刈機さんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月25日

      46グー!

      ビィィィィィンッビンッビィィィィィィィィィィン…

    • 芝刈機さんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月23日

      88グー!

      最小排気量で挑みます!

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月22日

      80グー!

      今日はリアサス交換。
      GROMのリアサスがボルトオンとの事だったので、格安できれいめな物が見つかったので交換しました。
      リアタイヤに車載ジャッキを噛ませて、すんなりと交換できました。
      全長は純正のものより5ミリほど?長かったのですが、元のサスが古びている&ロッドがかなり動きが悪かったので、動きが良くなり、かなり乗り心地も良くなりました!
      GROMサスにしたユーザー様たちの言うとおり、サイドスタンドの傾きがきつくなってしまったので、これまた中古で手に入れたCB400SF のスタンドに交換予定です。おそらくスタンドセンサーもそのまま使えるはずです!
      (スタンドは手元に着いたのですが、スタンドスプリングも変えなければならず、スプリング待ち)

    • 才木さんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月21日

      33グー!

      こんばんはᐠ( ᐛ )ᐟ

      今年も残りわずかですね( ¯꒳¯ )。。。スン

      来年はウイングハンドルをセパハンに替えたいんですよね〜(´・ω・`)

      買った時からこのハンドルだったのでセパハンに戻したいなぁ〜(´・ω・`)

      ウイングハンドルだと姿勢はめっちゃ楽なんだよね〜(;`皿´)グヌヌ

    • INHEY RIDE ON!!さんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月21日

      45グー!

      いやー見た目的には左の方が好みだな

    • かけるさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月20日

      119グー!

      ぷらっと浦崎まで🛵

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月19日

      79グー!

      世田谷のスピードスターさんでタイヤ交換してきました。いつバーストしてもおかしくないヒビだらけのタイヤとおさらばです(笑)

      見た目重視でフロントは100/80、リアは120/80のNS-1ではお馴染みのサイズで、値段の安いIRC のRX-02にしました。はじめましてのお店でしたが、作業もスムーズで工賃も安く、おすすめです!

      レビューは慣らしをしてからにはなりますが、元々がかなりヤバイくらいのガチガチのタイヤでしたから、新品にしただけで、クッション性を感じられるくらい乗り心地は良くなりました!

    • HARIBOさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月16日

      44グー!

      今日は同じNS-1乗りの方と色んな所をツーリングしてきました!

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月13日

      84グー!

      連投になりますが、チェンジロッドサポートというposh のパーツを導入。
      2枚目の金色のパーツです。リンクシフトにしたことで、カッチリ感は出ていたのですが、さらにカッチリ感が増しました!
      グリスアップして組んでますが、ベアリングとかになってるわけではないので、チェンジロッドサポートが減ってガタが出てきたら要交換みたいです。
      ついでにハンドル周りのスイッチやグリップヒーターの配線をさらに整理しました。

    • ʕ•ᴥ•ʔくまちゃんʕ•ᴥ•ʔさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月11日

      36グー!

      延長のエキパイを間に入れて
      かち上げ仕様!!

      ダミーのセンターマフラーが付いてるので
      後ろから排気音聞こえるの最高ですw

      気分は本物センターマフラー笑笑

      延長の部分がサビサビなので耐熱ブラックで
      綺麗にしてあげようと思ってますー!

    • PIEЯROTさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月08日

      21グー!

      やっと部品揃ったからグリップ交換やー!て、思って交換してたら左側が外れね〜💦金属製やから切る訳にもいかんし。こりゃサンダー借りるかハンドルバーごと交換やな。左側はグリップエンドだけ変えたwスロットルも変えたんだけど少しハイスロになって操作しやすい( ˶¯ ꒳¯˵)
      んで、電熱デビューも果たしました!kaedearの電熱グローブ選んだんだけどデザインに一目惚れ♪手触りも良きかな♪

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月08日

      67グー!

      もともとモンキーに装着していたビキニカウルを、少々無理クリですが取り付けてみました。
      メーターのボロ隠しにはいいかと思います(笑)

      あとはキタコのスーパーパワーフィルター?を取り付け。もともと付いていたメーカー不明のパワフィルより、こちらの方が今の仕様に偶然合うのか、むしろ調子が良さそうなので、もう少しこのまま様子を見てみようと思います。

    • かけるさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月06日

      111グー!

      笠岡のモンサンミッシェル
      帰りに牡蠣を買って帰りました🦪

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月06日

      82グー!

      ブレーキ、クラッチレバーを交換。
      手軽にと言いたいところですが、クラッチレバーのボルトが固着して外れず…半日がかりで何とか外しました…
      Amazonの安物で、レビューはグラグラとかあまりよく書かれてませんでしたw
      組んだあとに他のネジも増し締めしたら、ソコソコカッチリしています。おそらくレビューは増し締めせずにそのままだったのかなと思います。
      特にクラッチレバーは自分的にはノーマルより格段に扱いやすくなりましたので、満足度は高いです。
      あとはグリップヒーターのコントローラーをセパハンに取り付け。コントローラーのステーがオフセットしてる関係上、ひっくり返しにしかつけられませんでしたが、スッキリはしたかなと思います。
      試運転がてら、近所の河原の紅葉を散策してきました。

    • かけるさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月04日

      112グー!

      久しぶりにエヌワンちゃんでツーリング♪
      2スト堪らん👍

    • HARIBOさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月03日

      47グー!

      天気も晴れてるからバイクは不調だけどとりあえず近くの道の駅まで笑

    • PIEЯROTさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月01日

      14グー!

      NS1に水温計取り付けた!これで温度管理OK?
      配線加工やっぱり少しめんどいなw取り回しとか電源取る場所考えないとだし💧そして、センサー取り付ける時にクーラントが少し飛び出たから次はラジエーターの中の洗浄も兼ねてクーラント交換もしなきゃな〜( ˙꒳​˙ )(遠い目)

    • HARIBOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月01日

      35グー!

      久々の投稿?笑
      昨日の仕事終わりに撮った写真で暖気中笑

      相変わらず不調な相棒だけど、何とか走ってくれてます笑 まじでお金無さすぎて治したくても直せない...

      世界中のみんな〜!
      おらに部品をわけてくれぇ!!笑笑

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年12月01日

      67グー!

      手持ちで余っていたスマホホルダーをつけて、あとは中古で購入したeffex?のグリップヒーターを取り付け。
      グリップヒーターは一定のボルト数で切れるようになってるようです。バッ直からリレーを介して取り付けました。
      コード類がかなり長いので、取り回しに難儀しましたが、いまの時期くらいなら最弱でもかなり暖かいです。
      バッテリーへの負荷や、耐久性などは今後しっかり見ていきたいと思います。

    • ʕ•ᴥ•ʔくまちゃんʕ•ᴥ•ʔさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年11月28日

      41グー!

      LED付きマフラーカッターが届いたので
      取り付けしました!!

      かっこいいw
      L型ステーをあるもの代用したので
      長さが、、、
      ホムセンでいい感じのLステー買ってきて
      取り付けしたらもっと見栄えがよくなるかな!

      とりあえず、完了!
      ただナンバーも光が当たらなくなったので
      ナンバー灯購入!!
      再度取り付けて、また投稿します!

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年11月28日

      75グー!

      NSR50のバックステップでリンク式にしましたが、バックステップをプレートで後退させるとどうしてもリンクの長さが足りないため、ポッシュのリンクとキタコのピロボール、また干渉を避けるため田中商会のモンキー用のパーツを使い、適正ポジションにしました。
      また、お遊びで3連のインジケーターを設置。
      左右のウインカーとハイビームの警告灯にしました。ちょっと浮いてるのはご愛嬌ですw

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年11月26日

      71グー!

      先日取り付けたミラーの微調整をしました。
      長穴のステーをかませることで、あとからネイキッドならではの左右のズレを無くし、若干ミラーを内側に寄せました。
      バックステッププレートは、最大まで後退させると、リンク式シフトがどうしても干渉してしまうので、一段前で位置を決めました。
      自分的には結構ポジションが変わって乗りやすくなりました。
      ブレーキスイッチのスプリングがもうボロボロなので、近いうちにスイッチごと交換しようと思います。

    • satan.coachさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月24日

      109グー!

      夜中の荒川パノラマ公園
      冬用のキャブセッティングにしてテスト👀
      良き♥️
      流れ星も見えて良い気分🥰

    • おみさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年11月24日

      41グー!

      タイヤのエアーバルブ交換
      友達が手伝ってくれました
      自分で全部出来るようにならないと!!!

    • MAKOTOさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年11月21日

      68グー!

      今日は昼過ぎまであいにくの天気でしたが、合間を縫って右だけしかなかったミラーを交換。

      視認性度外視のステルスミラーをつけて見ました。セパハンだと角度が厳しそうだったので、ハリケーンの角度付きのアダプターをつけてます。視認性は悪いですが、見えないということもないかなという感じですw

      あと元々の純正メーターが日焼けで文字盤がボロボロだったので、ヤフオクで純正のタコメーターとDAYTONAの機械式スピードメーターを落札。オドメーターがあるので、燃料計のないNS-1に欲しかった機能がつきました。メーター照明も直流にしたので、ついでに付け替えたウインカーとあわせて、次回は配線を少しまとめていきたいと思ってます。

    • ʕ•ᴥ•ʔくまちゃんʕ•ᴥ•ʔさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年11月21日

      32グー!

      今後、いじろうと思ってる所を描きます笑笑

      キャブのセッティング
      ダミーマフラー取り付け笑笑

      ダミーマフラーは
      LED内蔵されてるマフラーカッターを
      取り付けして
      ブレーキストップスイッチ連動で
      配線組もうと思ってます!!

      取り付けしたら
      また投稿します!

    • HARIBOさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月19日

      43グー!

      今日は家の近くにあるニトリまで...
      お金ないからビックラジエターまだ買えない...

      フォークスプリングも交換しようと考えてるんだけど、おすすめのメーカー何かありますか?
      あったら教えて欲しいです、

    • ʕ•ᴥ•ʔくまちゃんʕ•ᴥ•ʔさんが投稿した愛車情報(NS-1)

      NS-1

      2024年11月17日

      18グー!

      本日は
      NS-1用のCBRテールカウルに
      ロクダボ用のテールランプを取り付け!

      カウルを削ったり切ったり穴開けたりで
      結構時間かかりました、、、

      いい感じに取り付け出来たので
      気分最高です笑笑

    バイク買取相場