
MAKOTO
▼所有車種
-
- NS-1
高校時代から乗っているモンキーを未だに手放せないでいるオッサンですが、よろしくお願いいたします!
アップガレージなどでリサイクルパーツを使い、お安く仕上げたなんちゃってZ2仕様です!
NS-1の方は、24年になってから。昔新車で買ったのですが、一年あまりで盗まれてしまい、久し振りに2ストに乗りたくなり購入した次第です。
エンジンノーマル、チャンバーはNSR50用で、フルカウルは高すぎたので、ネイキッド仕様をちょこちょこいじって楽しんでおります。




ブレーキ、クラッチレバーを交換。
手軽にと言いたいところですが、クラッチレバーのボルトが固着して外れず…半日がかりで何とか外しました…
Amazonの安物で、レビューはグラグラとかあまりよく書かれてませんでしたw
組んだあとに他のネジも増し締めしたら、ソコソコカッチリしています。おそらくレビューは増し締めせずにそのままだったのかなと思います。
特にクラッチレバーは自分的にはノーマルより格段に扱いやすくなりましたので、満足度は高いです。
あとはグリップヒーターのコントローラーをセパハンに取り付け。コントローラーのステーがオフセットしてる関係上、ひっくり返しにしかつけられませんでしたが、スッキリはしたかなと思います。
試運転がてら、近所の河原の紅葉を散策してきました。