Monster 900の投稿検索結果合計:173枚
「Monster 900」の投稿は173枚あります。
DUCATI、ドゥカティ、バイク女子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMonster 900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Monster 900の投稿写真
-
Monster 900
2023年04月19日
87グー!
2023.4.9
弾丸軽井沢へ!!
初めて日帰りで行った🏍
中々ハードだった😅
普段長距離走らないからなあ〜
ほぼ観光せず、行って帰ってきただけ😂
この日は気温が上がらず寒かった…
二度上峠は3℃の表示だった😵💦
とにかく寒い寒いと言い続け、カイロを貼りまくった!笑
久しぶりに二度上峠を走ったけど、こんなカーブキツかった?路面荒れ放題だった?というくらい怖すぎた💦
カーブの途中で枯れ葉ゾーンに突入してしまい、過去一転けると思った…
いや、もう転けたと思った😭
無事で本当に良かった!!
もうそこからは恐怖心が勝りビビりながらの運転…
全然気持ち良く走れなかった😭
山道練習しないとな…
帰りに横川のSAで釜飯ではなくカツ丼を親子揃って同じの食べるという🤣
美味しかったけどね💓
(後日別の写真も上げる予定!)
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
Monster 900
2022年12月13日
112グー!
2022.11.27
初めて父なしのマスツーリング!
7時に海ほたる集合だったけど、もう道混んでた💦
早めに着く予定が時間ピッタシに…
遅刻するかと思った〜😫
初めての「もみじロード」
紅葉綺麗なところもチラホラ…
お昼は刺身定食!美味しかった☺️
サービスでデザートもプラスで頂いちゃった❣️
優しい年配のお店の方々に癒された〜
お昼沢山食べたのに、道の駅でブルーベリーソフトクリームも食べちゃった!
濃厚で美味しかった😊
今回は片肺にもならず順調に走っていたのに、最後の最後でガス欠に…。
皆様に迷惑を掛けまくり、なんとかガソスタに💦
もう本当に申し訳なかったです…。
帰宅後、父に質問しまくって反省会&勉強会をしました😂
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
Monster 900
2022年11月29日
129グー!
2022.11.18
どなたかが投稿してたパスタを食べに河口湖まで!
珍しい見た目だし凄く美味しそうだったので…
案の定美味しかった❣️
途中道志にも寄った!
土日に比べたら空いてたけど、平日もそこそこいるんだなと…
またまた片肺になりプラグ交換💦
今回は全て1人で出来た!!
プラグ・レンチ・軍手と準備も万全だしね😆
帰りは箱根を経由したけど、紅葉時期だからか混んでた💦
まあ下り坂だったからニュートラルに入れてクラッチ握らず走り、手首の負担軽減した😂
山や水辺は一気に気温が下がって寒かった😵
そろそろ乗るのが億劫になりそう💦
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
Monster 900
2022年11月14日
87グー!
千葉へ!2022.11.6
今度千葉ツーリングに参加するから下見がてら父と行ってきた!
千葉は走ったことが少ないから楽しみにしてたんだけど、出発したらアクアラインがマラソン大会で通行止めに😂
大黒に寄って作戦練り直し!
ということで九十九里からの御宿に!
天気良く海が最高だった🔥
バイカーもサーファーも沢山!
ピーナッツソフトクリームと海鮮丼も最高だった☺️
帰りはアクアラインを使ったけど激混み💦
海ほたる渋滞かと思ったら違かった!
帰りは絶対渋滞にハマるんだな…
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
Monster 900
2022年11月04日
88グー!
久々の伊豆!!
戸田でタカアシガニを食べる予定が、途中でお腹減ってしまい道の駅でカニ汁うどんを食べることに😂
そこで満足したからルート変更!
西伊豆スカイラインへ💨
初めて行ったけど景色が凄く良くて、道も空いてて最高❣️
路面が少し荒れてたけど…
伊豆スカイラインにも行って箱根通って帰ってきた!
いつもより休憩少なく、結構走ったからクタクタ😵
天気が凄い良かったから富士山もバッチリ見えた😊✨
父の写真も何枚か撮ってあげた!
帰宅後革パンを脱ぐとすぐに猫が上に乗る😂
畳む間も与えず、本当にすぐ!!
猫は革パンが好きなのかな🤔
その後はウェストバックを枕に寝る…
何されても結局全て許しちゃう😂
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
Monster 900
2022年11月03日
86グー!
この前、箱根からの江ノ島に行ってきた!
珍しく集合場所に結構早めに到着✨
暖かい飲み物飲みながらゆっくり待つのも良い時間だなって感じた!
合流後いざ出発したら10分もたたずに片肺に😂
本格的に走る前に途中のコンビニでプラグ交換…
父なしで初めてプラグ交換したけどスムーズにできなくて、一緒の人にだいぶ助けてもらった💦
ありがとうございました🙇♂️
次回こそは自分1人で全てできるようにする!
箱根のバイカーズパラダイスはSRのイベントやってて、物凄い数だった!
停められないかと思うほど💦
店内はハーレーのイベントでライブもしてて、凄い賑わってた!
イベントやってるとは知らなかった😅
その後は江ノ島に行ってランチ!
写真上手く撮れないって言ったら、色々教えてくれた!
これから上達するぞ🔥
まずは写真を撮るところから😅
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
Monster 900
2022年10月31日
113グー!
奥多摩周遊道路に行ってきた!
初めて走ったけど楽しかった😊
練習になりそうな道だなと!
でもこの時期は落ち葉が…
更に乗り物酔いが酷いから、ぐるぐるくねくね走ってると徐々に何となーく気持ち悪く…
どうにか治らないかな〜🤔💦
お昼はライダースカフェで牛すじハヤシライス!
美味しかった❣️量も多くて意外とガッツリ!
米も野菜もいっぱいだったし、隠れてるけどカニクリームコロッケまで入ってた!
陽が落ちるの早くなったから、帰る頃には暗くなってた。
久しぶりの夜道で少し緊張した😅
帰り道ファミマでホットコーヒー買ったら、好きなアニメキャラのカップで嬉しさMAX❣️
このペアっていうのがまた最高❣️
真冬の服装はまだ早いかなと思ったけど、もう全然真冬でいい!
完全防備にしなかったことを後悔😭
家着いてすぐお風呂で温まったけど、翌日まで鼻水が止まらなかった😂
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
Monster 900
2022年10月18日
112グー!
初めてのルートへ💨
神奈川県内で意外と走ってないところに行ってみようとなって、相模湖→道志方面→宮ヶ瀬→ヤビツ峠→帰宅路
道志方面は走ったことない道へ!
バカンス村?という看板がある山道は中々の狭さと暗さで少し不気味だった💦
ヤビツ峠も同じで路面濡れてるし苔生えてるしで、気を使いながらの運転が多かった😭
写真はヤビツ峠にて📸
モンスターは宮ヶ瀬との相性が悪いのか、宮ヶ瀬行くと毎回片肺になる😂
今回も片肺になり、練習がてら自分でプラグ交換!
バイク屋さんで色々直すか検討中🔥
猫達はバイクで出掛けるときに玄関までお見送りしてくれる☺️✨
なので頑張って写真撮ってみた!!
麿呂はカメラ目線で上手くいったけど、姫には凄く嫌がられた😂
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
2022年09月25日
77グー!
最近雨続きだったけど、ようやくお天気に☀️
ふらっと父と宮ヶ瀬にツーリング♪
台風の影響で川の水は濁ってたし、量も多かった!
(ダムの水はいつもと変わらない気がしたけど)
山道も濡れてる箇所があったり、壁から水が出てるところもあった💦
こっちも結構雨降ったんだね😨
バイクは相変わらず不調で、最後の最後でまた片肺に😂
写真は帰ってから父が直してるところ!
写真撮るクセがないから、帰ってから撮ってないことに気づく…
オギノパンに寄ったけど、揚げパンは大渋滞⚠️
あんパンは比較的空いてたからお土産に!
ウェストバックに詰め込んだら、やっぱり潰れた😭
綺麗なまん丸だったのに😭
個人的には揚げパンよりあんパンの方が好き!
#DUCATI #ドゥカティ #バイク女子 -
Monster 900
2021年10月03日
14グー!
相棒のモンスター900CCが無事に
退院したのでいっぱい走って
あげようと早朝からツ-リングに✨
コロナの影響もあるので自分が
住んでいる千葉県内で絶景を
走りまくりました^_^
①柏我孫子広域農道
ひたすらだだっ広い田んぼ道が続く
ひたすらに気持ちいい道^_^
早朝走ると空気が澄んでいて
なおさら爽快✨
②利根水郷ライン
利根川沿いR357をひたすら永遠と
走る✨
左に川+右に田んぼを眺めながら
ひたすら一直線^_^
自分が走ってる時にちょうど上空に
飛行機✈️が飛んでいてテンション
あがりっぱなしでした^_^
③犬吠埼
R357をひたすら直進すると最果ての
犬吠埼に到着✨
日曜のピーカンにもかかわらず
意外とバイクが少なくてラッキー✨
テラスで焼きたてのピザが最高に
美味い😋
④屏風ケ浦
本当は遊歩道を歩いて崖の絶景を
見ようと思ったけど久しぶりの
ロングツーリングでヘトヘトになり
駐輪場から写真パシャで満足✨
このへんから久しぶりのロングツーリングにヘロヘロで1時間くらい走っては
セブンイレブンに寄ってアイスコーヒーとデザートを食べながらまったり^_^
気がついたら家に着くまでに3杯
飲んでた✨って、どんだけ飲むねん^_^
⑤飯岡海岸
本日のメインイベント✨
海岸にバイクを乗り入れて波打ち際
ギリギリからバイクと一緒に海を
眺められる感動スポット🥺
千里浜海岸が有名で人気スポット
ですけど..
千葉房総半島で楽しめるので最高✨
感動しすぎて写真何枚撮ったら気が
済むねんっていうくらいひたすら
撮ってました^_^
改めて千葉って感動スポット満載
じゃん✨
千葉に住んでてよかったと思う1日
でした^_^
自分が住んでる県を好きになれたいい
きっかけのツ-リングでした^_^
長文、最後まで読んで頂き
ありがとうございます😊
-
Monster 900
2021年09月27日
25グー!
昨日は絶好のツーリング日和でした✨
って、東京近郊は曇っててほんのわずか
雨がぱらついてました(>_<)
いやいや、モンスター900の排気熱が
熱すぎて左足が火傷しそうなので曇りで風が吹いてくれるくらいが俺にとって
ツーリング日和です^_^
さて、燃料系統の不具合で預けていた
バイクを昼に引き取り一通り説明を
受けていざツーリングに出発!
東京駅丸の内仲通りの交差点で
バイクを止めて写真を撮っていたら
レンズがやけに長い本格的な一眼レフ
を持った近くにいたおじさんが急に
俺のバイクを撮ってた。
写真だけ撮って話しかけずそそくさと
逃げるように去ってった。
一言言ってくれればいいのに...
写真撮影を堪能して帰り支度をし
エンジンをかけだしたら
一眼レフを持ったお兄さんが
俺をパシャパシャ撮ってた。
俺ってそんなに人気があるのかなぁ〜
何かちょっとモデルになった気分で
嬉しかった✨
って、オッサンですけど...^_^
まあ、恐らくドカティモンスターの
佇まいが格好よくて
東京丸の内の街並みに溶け込んでいる
雰囲気が写真を撮りたくさせたん
でしょう✨
改めてドカティモンスターって
ホントスゲ〜格好いいバイク
なんだなぁって惚れ惚れしました^_^
ドカティ乗りの皆さん
写真撮られますからお気をつけ下さい^_^ -
Monster 900
2021年09月24日
125グー!
クラッチレリーズの交換できました!
前回、レリーズでプレッシャープレートを押す「プッシュロッド」が若干長くて付けられなかったんですが、チョイ短めのプッシュロッドを入手し、再チャレンジしてみました。
思った通り、短いプッシュロッドに変えると見事取付けできました。
がしかし…
せっかくクラッチ分解するんだからクラッチプレートの減り具合を確認すると…
もう限界を超えてました。
次はクラッチプレートを交換しなきゃだろなぁ…
めんどくさい…とか、思いつつちょっと楽しみwww
さてと…ちょっと試走して大丈夫かどうか確認してきます(=^^=)
1:取り外したプレッシャープレートとプッシュロッド(オイルまみれで汚い💦)
2:新旧プッシュロッド比較、Oリングから先が1cm程長さが違います(思った通り)
3:プレッシャープレートを取付ける時のトルクは6Nmとのことなので簡易なトルクレンチ(自転車用)でザックリトルク合わせて締付けました
4:見事取付けできたAELLA製クラッチレリーズ(やったネ!)
5:残念ながらかなり消耗したクラッチプレート(次はコレ交換かぁ…)
-
Monster 900
2021年09月22日
23グー!
割と安定思考な冒険家あっきーです✨
2年ぶりにバイクに復帰^_^
イタリア🇮🇹のドカティ
車種がモンスター
排気量900CC
ネイキッドバイクに乗っています!
400CC位の大きさで900CCのパワーを
出すギャップが好きでめっさ
気に入ってます。
納車して最初のソロツーリングを
動画にしてみました^_^
動画は難しいイメージがあったんだけど
モトブロガーのyoutubeをいつも楽しく
見ていたら自分も動画作ってみたいと
思ってチャレンジしてみました^_^
今まで44年の人生の中で動画を
つくったことが1度もなく初体験✨
44歳でも初体験することなんて
あるんだなぁ〜
と...まあ、まずは動画編集アプリを
ダウンロードするところからスタート。
imovieで素材の写真を組み合わせ、
コメントを差し込み
バックミュージックを挿入^_^
自分のツーリングが映画のスクリーン
みたいに仕上がってきてとても
嬉しく編集をやればやる程
楽しくて仕方がなかった😁
思い出として残るし楽しく遊び
感覚でやれるからハマりそう^_^
これから行きたい所が沢山あって
絶景をお届けしていきますので
よろしくお願いします🥺
https://youtube.com/watch?v=fnqOrVnlzU0&feature=share
PS
動画を見た方がいらっしゃいましたら
感想頂けると励みになります✨
よろしくお願いします🥺 -
Monster 900
2021年09月20日
8グー!
今は残念ながら、納車直後に2回修理が
ありまして今2回目の入院です。
1回目はリレーが切れていて交換で
即治りました。
今回2回目はガソリンが残っているのに、ガソリン警告灯が点灯し直後に
即エンジン停止。その後エンジンが
かからないので今診てもらっています。
なので、バイクに乗れないけど
バイクを楽しみたい^_^
ということでウェアーを見に
行って来ました✨
モンスターは900CCだけど
見た目400CC位の大きさの車体で
気負わずに気軽にサクッと乗れる
バイクなので服も普段着な感覚で
着れる格好いいのがいいなぁ〜
ってことで
都内を電車で行けるお店を
Google先生に聞いて散歩
して来ました✨
まず、渋谷の西武百貨店56design
からスタート!
結構オサレなバイクアパレルで
人気があるみたいなんだけど...
自分は微妙にテンションが
上がらなかったのでパス(><)
渋谷の喧騒から離れて青山に本店が
ある荒川慎一郎のお店に。
このブランドは結構好きで過去に
何度も行ってましたがclosed。
気を取り直して千駄ヶ谷にある
CaptainHelmというサーファー
っぽいブランド。
バイクに乗って着ても格好いい
ので見に行ってみることに。
肉厚のTシャツに格好いいデザイン✨
これ着てバイク乗ったらマジで
格好いいと妄想して買う気で
いたら...¥12000
撤収しました(><)
店の入口にカフェが併設
されてるので雰囲気は
最高でした♪
なんだかんだ都内を1時間程歩いて
いい感じで体が喜んでました^_^
バイクに乗るのはもちろん
アパレルも楽しみながら
オサレに格好よく楽しみたいと
思います✨
次回は原宿から浅草に本店が
移動したDeus Ex Maxina
に行ってみたいと思います^_^