メーカー・バイク一覧
「MVX250F」の投稿は572枚あります。 バイクのある風景、ホンダ、HONDA、ツーリング、初日の出 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMVX250Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MVX250F
2021年03月01日
81グー!
昨日は少し暖かったので、温泉入り富津市に親父と一緒にツーリングに行き 富士山が見える温泉施設で富士山も見れて温泉もちょうど良い温度で気持ち良かった! お昼はライダースカフェ「ビータスカフェ」のチャーシュー丼が美味しかった!
2021年02月28日
55グー!
明日から出張なのでコンディション維持のために1時間ほどドライブです。 通勤に使っているアクシス 90 と並べてパチリ! 意外とアクシス 90 は大きいですね。
2021年02月24日
52グー!
この休日ずっと前から行きたかった奥多摩に行った! 奥多摩湖めっちゃキレイ! 峠は上りは楽しいけど下りはスピードが出ってちょっと怖かったなー 帰りは初めてへそまんじゅう食べてあんこいい感じに美味しかった!
2021年02月23日
37グー!
今日は用事があり走る事が出来ませんでした。 空いた時間にMVX250Fを磨きました。 このオートバイのヘルメットホルダーはシートを外さないと使用できませんが良いアイデアだと思います。
2021年02月21日
53グー!
今日は木曽川の堤防を走りました。 いつもは長良川の堤防なのですがたまには気分転換です。 夕方寒くなるとエンジン回転が高くなるので早めに家に撤収です。
2021年02月17日
51グー!
お前にはカストロールじゃなくGR2がよく似合う!
2021年02月14日
61グー!
この週末初めてバイクで高速を走った 加速しすぎて煙が半端なかった! 高速降りた後近くのハードオフに停めて、リアホイールとナンバー見たらオイルで汚れている…
41グー!
今日は曇っていましたが、晴れ間が出たのでいざ出陣です。 小一時間走ってナンバーはこの有様です。 2枚目は出発前の勇姿です。走る時間よりオイルを拭き取っている時間が長いような気がしますが、まぁ楽しいからいいですね(笑)
2021年02月11日
39グー!
去年の秋頃の写真 初めてのライダースカフェに行って 帰り際お店のオーナーさん話し掛けられ オーナーさんMVXことめっちゃ懐かしんでいて何か嬉しかった! たまたまだが並んでいるバイク赤のカラーリングが入ってる笑
明日は休みなので仕事終わりに成田までツーリング 夜の中走って、冷え切った体に温かいそばは旨い
2021年02月07日
38グー!
今日は午前中いい天気なので近場をひと回り、しかし寒くてMVX250Fから鼻水が!優しく拭ってからカバーを掛けてあげました。 psこれをしないとカバーがオイルまみれになります。夏でも一緒ですけどね♪
2021年02月04日
65グー!
今日は晴れていて近所をプチツーリング 道の駅いちかわ場所的にはほぼ都内だが、トラックがいっぱい駐車していて、何か夜中のサービスエリアに来た気分にさせる!
2021年02月02日
85グー!
この前の日曜日にMVX250Fを1時間かけて磨き上げました。 寒いと飛び散ったオイルが硬くなって拭き取るのが大変でしたが 綺麗にすることができました。
2021年01月31日
43グー!
今日は久しぶりに天気の良い日曜日です。 MVX250Fを車庫からでして、ショートツーリングをしました。 戻って綺麗にする前に写真をパチリです。 何か絶妙なバランスの美しさがあります(自画自賛) 3気筒最高!!
2021年01月30日
58グー!
今日の道志みち 先週の雪の後どうなってるか見てきました。 ほぼドライ路面なれど六割方塩カルにより黒い路面。 所々センターに残雪の凍った塊有り。 あと工事で路盤を剥がした場所がありましたね。 明日は気温が上がるそうですが行かれる方は要注意を☝️ エンジンの隙間にグローブ❗️ あまりやってる人居ない感じ?
2021年01月29日
68グー!
昨日仕事終わり気分転換に近所をプチツーリング そんなに寒くなく走りやすかった! ツーリング途中で飲む缶コーヒーは美味しい
2021年01月26日
この前の日曜日は雨だったので、今日の夕方にMVX250Fのエンジンをかけました。 なぜか寒いとチョークを戻してもエンジン回転が高いままです。しかしライトを点けると回転が落ちるので、暖気の時はライトをONにしています。 この気難しさが気に入っています。 ヘッドライトの光の筋が浮かんで見えるくらい白煙が漂うのも良い感じです。
2021年01月20日
96グー!
仕事終わりにプチツーリング 今日は月がキレイ!ただ、風が強く寒かった…
2021年01月19日
101グー!
岐阜から桜島まで自走は厳しいので、 出張の時に無理矢理トラックの荷台に積み込んで来ました。 海岸線を走行中、MVX250Fの白煙に負けじと 桜島が噴火をしてくれました。 あの煙には敵わない!
2021年01月16日
73グー!
1月なのに春みたいに暖かくて走りやすかったなー 温泉も入り、海も見れて楽しかった!
46グー!
冬は締め切った室内でストーブや発電機の使用には注意が必要です。 また締め切ったガレージでMVX250Fの暖機運転は更に危険です。
45グー!
今日は朝からあいにくの雨、午後から晴れてきたが道路は濡れたままです。 仕方ないので会社の倉庫でエンジンをかけたり磨いたりしています。 明日は晴れるといいですね。
2021年01月14日
48グー!
今頃ですが、今年の初日の出です 初日の出を見たく突発的に茨城のほうに向かった 着くまでが辛かった…激さむで手足の感覚がなくなるぐらいヤバかった…が人生初の初日の出を見て寒さを忘れるぐらいキレイだった! #バイクのある風景 #ツーリング #初日の出
2021年01月13日
47グー!
MVX250Fとロードフォックスの走行シーン 親父と弟に手伝ってもらい走行シーンを撮ってもらった #バイクのある風景 #ホンダ #HONDA #走行写真
87グー!
初投稿になります! MVX250Fはツーリング用、ロードフォックスは買い物用に使用しています テールランプが同じ所が気に入ってます! #愛車 #バイクのある風景 #旧車 #ホンダ
2021年01月11日
寒くなりプラグの番手を替えないとカブリそうで怖いです。 いつもシートの下に3本備え付けています。 年明けは天気が悪くて、まだ一度しか乗れていないのが残念です。
2021年01月04日
56グー!
走り初めは初詣を兼ねて初めて行く神社に行ってきました。 やはり走ると手足が冷たいですね😊
2020年12月27日
相模湾を眺めつつ珈琲👍
2020年12月26日
50グー!
眠っていたMVXを復活しました。部品がなくて苦労しましたが、ようやく走れる状態になりました。ツーサイクルオイルがやたら出て大変です。後輪のタイヤまでオイルがかかってしまっているため、サイレンサーの先にホースを付けました。原因はハッキリ分かりませんが、考えられる要因として、チェンバー内にオイルが溜まってしまっているのかもしれません。
2020年12月23日
あまり寒くない。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。