MT-25/ABSの投稿検索結果合計:4544枚
「MT-25/ABS」の投稿は4544枚あります。
MT‐25/ABS、アヒル隊長、防寒アイテム、MT25、ほうとう などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-25/ABSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-25/ABSの投稿写真
-
2024年02月18日
32グー!
今日は埼玉唯一の村の東秩父村の道の駅へ
東秩父なのに秩父からは定峰峠を経由しないと行けず
小川町からのほうがアクセスしやすいという
天気は今ひとつだが気温は高いのでライダーさんがたくさんいました
ここで一息ついて定峰峠を走る流れなんでしょうけど俺は峠は走らず帰宅
てか以前定峰峠走った時に秩父方面土砂崩れで通行止めになってたんですけど通れるようになったのかな?
#MT‐25/ABS
#アヒル隊長
#東秩父村
#道の駅 和紙の里ひがしちちぶ -
MT-25/ABS
2024年02月17日
26グー!
走行距離が7000kmを超えたのでオイル交換&エレメント交換しました
あとひと月半で納車から半年になりますがその時には距離10000kmに到達している可能性もありますね
2枚目以降の写真は日高市にあるセメント工場なのですが
こういう錆びた外観の工場を見るとファイナルファンタジーVIの魔導研究所を思い出すんですよね
魔導研究所 FFVI 外観で画像検索かけたらもっとすごいの出てきました(4枚目左下)
いやこれマジで実在するの?超見たいわ
これみてわかるわ~って共感できる人はSFC発売当時のプレイヤーならアラフォー以上確定です(笑)
#MT‐25/ABS
#アヒル隊長
#日高市 -
MT-25/ABS
2024年02月14日
36グー!
今日は有給使って午前は病院へ
昼に帰宅しましたが関東は季節外れの陽気
これはバイクで走らないわけにはいかねぇよなぁ!?
ということで時間制ツーリング
と勝手に命名してますが、要は帰宅時間を決めて出発時間と帰宅時間の半分を往路に充てる事。
今みたいにスマホもバイク用ナビもなかった大学時代に夕方からバイトあるからそれまでの時間でちょっと走りたいなって時によくやってました。
時間で往復路を決めるので道路状況に左右されますが理論上は帰宅時間が大幅にズレる事はないのがメリット。
デメリットは目的地を設定しない故にSNSに載せるような写真が撮れないこと。
何の変哲もない市街地で復路に向かうことになったりしますからね。
なので帰宅後のアヒル隊長のアップ写真撮っておきました(笑)
まあそもそもスマホがあるこの時代においてこんな走り方する理由が全くないというね(笑)
#アヒル隊長
#MT‐25/ABS
-
MT-25/ABS
2024年02月11日
31グー!
アヒル隊長と望む三浦半島の大根畑
いやー景色が最高でした
ただし目的地までおよそ4時間、都内を経由して行くため渋滞もあり、道中の走りの楽しさは今ひとつかもしれない。
やはり道中含めツーリングを堪能するなら北関東だな
#アヒル隊長
#MT‐25/ABS
#三浦半島
#大根畑