車種 MT-09/SPのカスタム・ツーリング情報7097件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 MT-09/SPの検索結果一覧(99/237)
  • MT-09/SPの投稿検索結果合計:7097枚

    「MT-09/SP」の投稿は7097枚あります。
    MT09ジドリストの集い秋スポット紅葉 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    MT-09/SPの投稿写真

    MT-09/SPの投稿一覧

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月04日

      90グー!

      今日整備して最後に気がついた事

      デイトナの作業シート敷いてない🤣🤣🤣


      普通にチェンシコでタオル敷いてた😅😅😅そしてタイルに染み込む😱😱😱


      気付かなすぎでしょ 俺🤣🤣🤣

      まぁきれいになったから良しとしよう🤔

    • しおんさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月04日

      66グー!

      とっとと慣らしを終わらすべく、今日も今日とて友達と走ってきました。
      今日は少しエクスプローラー運転させてもらったんですが、身長172のワイ、足ツンツンで少し恐怖を感じたw
      少し傾けると約250キロの重みを支えられるか不安…。立ちゴケ怖い…。
      取り回しは…重い…。大きい…。
      ただ走り出すと快適そのもので1215ccのエンジンはトルクの塊、3気筒は振動も少なく乗り心地は最高だった。

      今日行ったお気入りのハンバーガー屋さん。
      ここホント美味しい。
      その後豊橋のナップス行って帰ってきました。
      ヘルメット欲しくなった(8万円)

      友人がタッチペン欲しいって言ってたんで400Xと同じもので良ければ作るよってダイソーに行ってパパっと作った。
      喜んでもらえるはず!

      あと慣らし終わった!
      オイル交換すればリミッター解除だー!

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月04日

      83グー!

      何か光ったけど🤔

      こっちはブレーキ効かないから
      ゆっくり走行中🤣

      速くてもゆっくりでも光ってる🤔

      でも今まで何十年走っても何も無い🤔

      何か見られてるの???

      まぁ いいか🤣🤣🤣

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月04日

      79グー!

      車にグランドシートかけたら光軸調整少しはしやすくなったかな😊ヘッドライト基準でその両側上方にホワイト(かなり拡散されるので左右位置変えてます)イエローはヘッドライト下方へ もうこれで良いな🤔

      ついでに工具も少し減らしてこんな感じに😁写真にはないけど予備タンクとパンク修理キット他、諸々積んでます😊

      カイロと携帯トイレ、モバイルバッテリーは各ケースに収納可能 カメラ位置は下から上に🤣レンズ毎回傷で交換 ムリムリ😱😱一セット2000円超えてるの😱😱😱

      ちなみに昨日山で待機していたとき バイクからではなくグローブのバッテリー使って暖まりました🤣すべてバイク電源よりモバイルや単体で電熱できるものも重宝しますね😊

      とりあえず今はチェンシコして給油、色々ケミカル使って洗うぞ〜🤣🤣🤣

    • Quuさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月04日

      140グー!

      お茶の京都へレッツゴー
      寒さが厳しくなってきましたね

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月04日

      76グー!

      今日は下のちびがコロナワクチン昨日接種で自分も何かあるか心配なので自宅待機


      てなことで昼間にできる限り
      不具合や不満部分を改良
      カメラ位置やフォグの配光もね😊

      ちなみにリヤブレーキきちんと作動しますね 動物恐れてリヤブレーキ踏みながら林道アタック及び
      昔からオフロード乗りでリヤロックする癖が抜けなくて😅😅😅
      走り方改善しないとね🤔

      てなことで、庭でのんびり過ごします😊

      とりあえず、錆びたボルトとかは油性ペンだな😁

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月04日

      78グー!

      奥多摩降りたらブレーキ冷えて元通り

      良かったぁ

      無事帰還🤣🤣🤣

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月04日

      75グー!

      慌てても仕方ない😁
      トイレと自販機あるし😁



      気温1度

      涼みながら休憩

      寒っ🤣🤣🤣

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月04日

      65グー!

      ん?

      リヤブレーキ効かなくなった😱😱😱

      熱ダレ???
      一の瀬高原奥多摩側から抜けて柳沢峠近く

      これやばくない

      とりあえずエンブレと低速ギアでなんとか街中まで行きたい😱😱😱

      なんだなんだ🤔🤔🤔

      オイル出ていないし
      リヤブレーキスカスカ🤔
      ぱっともあるし
      冷やせばなおるかな

      ブレーキ無しの下りはキツイ😱

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      71グー!

      先程奥多摩駅近くで光軸調整していたら 電飾カスタムしたバンの方から声をかけてもらいました 

      どうなされましたか?

      とても親切な方がまだまだ日本には健在です😆めちゃくちゃ嬉しくなりました

      山に行く前に光軸調整しているんです。
      お声がけありがとうございます

      そこから少しばかり
      このバイクを見ながらカスタムについてや
      道路状況等色々お話しさせてもらいたい
      見送って自分もスタートしました

      カスタマイズされた車の方も 俺みたいな電飾している人でも停まっていたら、お互い何かあるのかなと声がけすると、ホント嬉しくなるものです。自分も何かトラブルや停まっている人に声がけしますが本当相手の気持ちを改めて知ることができて有意義なソロツーになりました


      あっ これから山に突入しますが😅
      今日は嬉しさいっぱいで走って来ます🤣


      鹿、出ませんように🙏

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月03日

      102グー!

      時間がないから海に

      連休最後の日

      連れが(BMWGTL)お母さんの介護施設の迎えで10:00からしかダメだと聞いてたから家に行きます。

      11:00になってしまったから近くにしか行けないから淡路島にしました。

      風があったからあんまり無茶な運転は避けクルーズコントロールを使って走ります。

      明石海峡大橋から見る海

      良いですね釣り船が沢山

      淡路SA初めてだから入ってみますが、沢山の車にバイク

      スターバックスのとこから海峡大橋が見えますね。

      カップル達が並んで写真撮っていました。









      さて、西浦から福良を目指し進みます。

      全て海岸線を走りました。

      江井の海岸で小休止します。

      海が澄んでて綺麗!

      古い街道を走りっか道狭い

      しかし、海の景色は綺麗鳴門大橋も見えます。

      小高い山道を抜け福良港へ

      しかし、曇ってきて冷えました。

      道の駅福良で折り返し帰ります。

      天気は回復陽射しが心地良いね。

      寒さもなくなりました。

      丁度良い時間になりますね。

      お土産買って帰りましょう。



      室津SAで小休止



      綺麗に対岸が見えますが写真には写らなかったね。



      さて、戻りました。

      15:30

      買ったお土産です。



      今日の走行距離数は、202.8kmでした。





      燃費メーターアベレージと燃料使用量は、8.9Lで22.7km/Lなんですが。

      実燃費と燃料は、9.09Lで22.31km/Lほとんど変わりませんね。

      総走行距離数は、3893kmになりました。

      飛ばすと風に煽られて恐かったわ!

      フラフラとコントロールがとれません。

      でわまた

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      80グー!

      光軸調整昼間したら 走るときとは全く違う🤣車に当ててもわからないものだぁ😅

      てなことで山に向かいつつ光軸調整

      電熱上下着てるから オフにしたら寒っ🤣🤣🤣

      電熱プラス防寒具必要じゃんね🤣

    • SHINOさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      124グー!

      夜景撮影📸

    • SHINOさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      93グー!

      今日は、龍神スカイラインを走ろうと思ったけど、凍結が怖かったので、奈良方面をツーリング。^ - ^でも思ったより寒くなかった。😃

    • Taka828さんが投稿したツーリング情報

      2022年12月03日

      85グー!

      納車ツーリング
      佐賀大和→祐徳稲荷神社→五ケ山ダム→ふくの湯

      MT09納車されました🍊
      バイクライフがより楽しくなりそうです😁



    • はなわさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      50グー!

      ステンレスに穴あけ
      2022年12月 MT-09 SP 2021(8BL-RN69J)

      250スクーター用に買ったサイレンサー、音が少し大きいのと、後ろからの見た目があまりに土管なので、バッフルを突っ込んでやろうと考えた。

      サイズの合うバッフルを見つけて購入。あとはドリルでサイレンサーエンドに穴を開けてボルトで取り付ければok。

      ドリルで苦労した経験がなかったので安易に考えていたのだが、いざドリルを当ててみると、まったく歯が入らない。なぜ? ぐぐってみると、どうもステンレスというのは硬いらしい。ドリルと歯も30年以上前に買ったものでメンテナンスもしたことはない。一旦諦めて装備を整えることにした。

      ステンレス用ドリルというものがあり、これを購入。カッティングペーストという粘度の高い切削油のというものがあってこれも購入。あとセンターポンチ、金づちで叩くのでなく、押し込むだけで打ち込めるものだ。うーん、未知の世界。思いつく限りのフル装備でリベンジに挑む。それでもだめな時に備え、SK11の卓上ボール盤まで買ってしまった。

      商品が揃い、イザ! オートポンチを押し付けると小さなくぼみができた。ステンレス用ドリルの先端にペーストをぬり、ドリルをくぼみに押しつける。呆気なかった。数秒でするりと穴が空いた。適切な道具を使うというのはこういうことか、、、

      無事キレイに穴があき、バッフル取付け完了。

      卓上ボール盤を組み立てる前に終わってしまった。その後、一応組み立てはしたが、もはや回気もおこらず。

      せっかく買ったかので何かに使いたいところだが。ステッププレートはショップに発注してしまったし。これは、、、ハンドルを買って穴あけろとのお告げなのだろうか。ハンドルは冬が明けた来シーズンと考えていたのだが(汗)


    • はなわさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      49グー!

      ジャケット
      2022年12月 MT-09 SP 2021(8BL-RN69J)

      これまで使ってきたバイクのジャケット、色もずいぶん擦れてきて、みっともないのでそろそろお別れすることにした。20年以上使った。機能的に全く問題ないというのもすごいもんだ。

      タイチにした。全季節、全天候対応のもの。バイクも黒、パンツも黒なので黒で統一。最近の流行りなのか、フード付きのものが多くて選択肢が少なかった。自分にはフードは邪魔だなあ。

      もちろん一番気に入ったものを買ったのだけど、買った喜びはほとんどなく、古いジャケットとのお別れの悲しみでいっぱいだ。捨てることができるのだろうか(汗)

    • しおんさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      74グー!

      400X時代に知り合った仲間と作手までフランク食べに行ってきた。

      その後はもっくる新城まで行ってフランクと五平餅を食べてきた。

      この2つのフランク、全然別ベクトルでどちらも美味しい。
      もっくる新城の五平餅はギトッとしてなくてあっさり。食べやすい。
      鰹出汁っぽい味。味噌にくるみが入ってるとかどっかで聞いたな。

      道中Vスト1050運転させてもらったけど取り回しは重いものの走ってみると重さ感じないしマイルドで凄く乗りやすい!

      バイクはお互い変わったけどバイクと旅を満喫してますね✨

    • かつまるさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月03日

      96グー!

      筑波山つつじヶ丘駅
      ヒートテック超極暖にウルトラライトダウン、イージスの完全防寒で走りましたが、寒いですね

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      86グー!

      そうそう、そろそろ凍結しそう
      気がついたら1度かぁ🤔

      しかも

      山の橋には塩カルだらけ😱😱😱
      かなり滑るんですけど〜🤣🤣🤣

      塩カル気をつけて〜 はーい\(^o^)/

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      80グー!

      サイドバック内には防水バッグ入っているけどシートバッグにはセミハードなだけで
      防水じゃない気が🤔
      最近は防水性能のあるデイトナだっけな?違ったっけ🤔荷物くくるやつ🤔名前忘れたけど🤣曖昧すぎる〜(笑)コヤツをつけてます👍
      これを被せるとステッカー保護にもなるし色の統一感あるし最近のお気に入り😁 
      トップケース用のステー使うと幅もしっくりくるのよね〜🤔純正だからかぁ🤔🤔🤔

      まとめて買わせる気かぁ🤣🤣🤣
      買った人 はーい👋

      このベルクロのベリベリ何年もつのかなぁ🤔今のところ強力😁自分はこれに旅出るときだけ鍵を本体とつなげるようにしています😁

      ちなみにブレーキにロック 全体に地球ロックでぶっとい鍵つけてるけど 準備するまで時間かかりすぎる🤣🤣🤣

      最近本体盗まれるとか嫌なニュース多くなってきたから対策はやらねばね😁

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月03日

      74グー!

      山に行くと普段買わない飲み物ポチりたくなってしまう🤔🤔🤔
      イエローもう少し外側向けるかな🤔🤔🤔

      全体的に問題ない明るさ🤣

      結局安かろう製品だけど、このシリーズ、バイクだけでなく四輪やガレージにも使えるって書いてあった😅配線は2本だからプラスとマイナスだけ🤣

      とりあえず黄色く付けば何でも良い的な(笑)

      帰りにガソリンスタンド寄ったら誰かコック忘れたみたいだったのでインターホンでお店の方に忘れ物している方がいますって報告しておきました😊 次にガソリン入れるまで、多分気が付かないだろうなぁ
      車いじりながら、タバコとか吸わない人なら良いなぁ 引火やばいからね😅

      持ち主さん気がついてくれますように🙏

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月02日

      79グー!

      イエローフォグランプ追加🤣なかなか良いかも🤔

      それぞれヘッドライト無しからのフォグ、フル点灯、白のみ、イエローのみと
      撮ってみました🤣

      今日はひたすら一般道で陣馬街道からの和田峠〜33号五日市方面 トンネルでUターンしてからの、奥多摩方面へこれから移動

      イエローフォグはヘッドライトよりも下向きでとりあえず全体を照らして霧対策

      これで霧が出れば確認できるけど


      寒い😱😱😱


      次の目標

      トイレ〜🤣🤣🤣


    • はなわさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年12月01日

      58グー!

      電熱グローブリベンジ
      2022年11月 MT-09 SP 2021(8BL-RN69J)

      前回買った電熱グローブが自分の用途には合わなかったので、別のものを買ってみた。ナックルガードとグリップヒーターをつけた今、本当に必要なのかとも思ったが、前回失敗してくやしいのでリベンジが目的。今やらないと来年の冬までもんもんとしちゃうから。

      さて、前回グローブ、問題だったのは、一番重要と考える寒さ対策。指先の肉厚が薄く、そして指先には電熱が入らない。指先にはついては、一般のウインターグローブの方がはるかに良い。

      そして防水がないこと。撥水と書いてあったものの、指先については雑巾のように水をすってくださる。

      見た目とかつけ心地はよかったのだけど、自分としては使えない。

      今回はこれら課題を念頭に選んでみた。グローブ自体分厚くしっかりしてて、指先が加温されるものだ。

      前回との差異を書いてみる。いずれも、装着して電気を入れてみただけで、実走行はこれからだ。

      ・値段は少し安い
      前の物もメジャーメーカーに比べればはるかに安かったが、それに比べても数千円安い。

      ・装備や見た目はそれなり
      前のはかなりカッコいい感じになってたけど、今回はそれなりかな。必要十分といったところ。
      品質的には今回のほうが若干雑。糸ほつれが数か所あった。

      ・グローブ自体の暖かさ
      特に指先が全く違う。全体的に普通のウインターグローブレベルだろうか。見た目含めて、少しスキーとかに使うようなモコっと感はある。

      ・サイズ
      前回はMで丁度よかったが、今回はMで少し大きい。Sに交換しようかとも思ったが、最小サイズのS、きついのは困るので、いたのところは大きめで我慢することに。

      ・給電方法
      前回のは電池とシガーソケットのツーウェイ。今回は電池のみ。実際のところ、長時間乗って電池がなくなったときにシガーという使い方だろうけど、まあ、そこまで乗ることもほぼ無いし、そのためにソケットを常備することを考えるとなくてもいいかな。あればあったほうがいいけど。

      ・電池
      前回3000mAhだったが、今回5000。最強モードで5時間使えるという。これはいいね。

      ・スイッチ
      前回4段階の調整、今回は5。こればどっちでもいいと思う。今回のは、電池の残量インジケータがスイッチ部についてる。これはありがい。

      ・加熱
      前回のはスイッチをいれた瞬間に暖かくなった。今回のは、すぐに加熱は始まるものの、じんわりと温度が上がっていく感じ。説明では最高温度に達するまで10秒とある。そんな感じだ。速いにこしたことはないが、使い勝手としては変わらず、不満もない。

      ・防水
      前回のは防水ではない、指先などは吸水。今回は防水。

      ・丸洗い
      面白いのが、このグローブ、洗濯機で丸洗いができるそうで、洗濯ネットまで入っている(笑)

      こんな感じです。不満な所が改善され、さらによいところも。

      あとは使ってみてですね。

    • MAPI-ONEさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月01日

      44グー!

      今日は寒かったので先日購入した電熱手袋mechaHEATを試しに使ってみました🧤
      日中だったので1番気温が低い場所でも8℃くらいだったので電熱手袋なくてもいけましたね💦
      もう少し寒くなったらありがたみがわかるかも🙏🏾
      ただバッテリーの位置がかなり気になりました💦 
      使うの躊躇するレベル💦

      バートルサーモクラフトは2年前に購入した物で仕事でもプライベートでも大活躍です🙆🏿‍♂️
      背中だけだけどあったかい♨️

      寒くなると何かと走りづらくなりますがそれでも乗ります🏍
      ※ちなみにこの時円城にバイクは自分だけでした🥶

    • ばしたとさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月01日

      99グー!

      ひらひらと 敷き詰められた 黄金色

    • はなわさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月30日

      51グー!

      フォグランプ
      2022年11月 MT-09 SP 2021(8BL-RN69J)

      フォグランプのステーを発見したのでつけてみることにした。

      ヘッドライトをサングラスで暗くしつつフォグのさらなる増強をしている某じいさんの姿に影響されたのかもしれなない(笑)

      フォグは初めてなので明るさ含めてよくわからんし、そもそも必要があってつけるわけでもない(笑)

      ただ、光るなら青とか黄色とかの色付きがいい。今は結線してないけど、ナックルガードにもポジションランプがあるし、ウインカーとかledテープとかも、だいぶ前から在庫してる。今後は光り物ブームになるのかもしれない。

      ステーが縦向きで、フォグの横からとめるようになっているので、これができそうなものを探した。だいたい、上か下でとめるようになってるようだ。

      結果として、えらい安いのを試してみることにした。フォグの周りのガードを90度回転させて横からホールドできそうだ。ローが黄色でハイがホワイト。フォグ初心者ながら、見た目もカッコいいと思うのだけどなぁ。楽しめそうだ。

      ハンドルに付けるon/off/onのスイッチも買った。

      注文した後に気付いたのだけど、納期が1ヶ月後だった(汗) これシナからもってくるとかなやつかね。

      まあ、まちましょ。クリスマスプレゼントになってしまった。

    • はなわさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月30日

      59グー!

      晴天と8300kmのMT
      2022年11月 MT-09 SP 2021(8BL-RN69J)

      ポカポカ日が照ってて気持ちいい。道はまだまだ落ち葉がいっぱいだけど、木々はすっかり裸になっていて。日が当たる路面は温度も上がっているようだけど、日陰は冷たく濡れていたり、路側は落ち葉でグショグショになっていたり。

      冬装備ではまだ暑かったり、でも寒くなってカッパ着てみたり。

      走る度に少しづつ季節が移り。それを感じながらいろいろ対応してのんびり楽しんでいる。

      バイクにもだいぶ慣れてきたかな。もう1年以上たつしね。機能性能は最高だけど見た目やポジションが気に入らなかったMT。なかなか慣れなくて、R9が出たら乗り換えるのかなぁ、なんて思ってたけど、さすがに慣れてきたし、いろいろイジったりもして愛着わいちゃったな。R9来るのおそいわ(笑)

      なんてことをボケ~と考えながらふとタイヤをみると。思わず、もうスリップかい!と一人でつっこんだ。6000kmで交換してから2300km。フル加速せず、コーナー出口でも加速せず、タイヤを大きく溶かすようなことも無かった。そんな気を遣って走ってたのに。とはいえ、前回は溝が完全になくなっても十分グリップしてたから、まだ1000km以上は大丈夫だと思うけど。

      気を遣って走ってもこんなもんなら、今後は気にせずに走ろうかなと思う。自分で交換できるようになったしね。ただ、S22はどうかな。他のも試してみるかな。フロントはすでにミシュランだ。

    • ヒデさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月30日

      83グー!


      #秋スポット
      #紅葉
      #紅葉狩り
      #MT09
      #秋
      #ジドリストの集い

    • しげじいさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2022年11月29日

      103グー!

      きたきた🤣

      見た目より実用性🤣🤣🤣

      難点はフォグランプ側の埋め込まれているナットがぐるぐる回るので どうにか固定しないとグラグラってところ ここは左右に移動しないので金属パテ等でナット固定して前後の光軸調整だけできるようにすれば良いかな🤔左右はエンジンガード取付けステーで移動できるし🤣

      汎用はボルト短いし肝心な所、端折ってる
      やはり大陸製だからかな
      設計の段階で回ってボルト締められないの
      わかるのになぁ🤔🤔🤔

      まぁ 自分で加工すれば良い事なので
      気にしない 気にしない🤣

      しばらく仕事終わり遅いので
      夜にぼっちツーリング

      あっ ソロツーリング🤣行けないのが
      残念🤔とりあえず確実に固定できたら
      山に行くとしますかね😊



      結局安かろう 製品になりましたぁ😅
      作業中で周り汚くてすみませぬ〜🙇

    バイク買取相場