MT-09/SPの投稿検索結果合計:7162枚
「MT-09/SP」の投稿は7162枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
2023年07月17日
57グー!
昨日は富士五湖巡りしにツーリング行ってきました🏍️
連休中日だけど混むだろうと思い
横浜を8時に出発
途中友達と合流しまずは海老名サービスエリアに
いやぁ東名町田前ですでに大渋滞…💦💦
そこから海老名までも渋滞…
サービスエリア内も激混み…
いやぁ恐るべし💦💦
ここで軽く腹ごしらえして富士五湖へ
っが…しかし…ナビの読みミスで
新東名に行かないと行けないのにそのまま東名に
山側向かうはずが海側へ😅
まぁこれもツーリング
プラス思考で朝霧高原経由で
当初の逆周りしますかって事に。
朝霧高原の道の駅でちょっと休憩
ここのソフトクリームが超美味しかった🍦
しっかり休憩したので
ここから本栖湖→精進湖→西湖へ
昼過ぎてきて富士山もやっと綺麗に観えてきたので
ここらで富士山をバックにパシャリ📷
そこから河口湖に向かったのですが
今日一番の激混み💦💦💦
パーキングも店もどこも混んでたので
スルーして山中湖へ。
こちらは若干昼時が過ぎてたのかいくぶん空いてた。
ここでしっかり休憩と腹ごしらえし🍴
白鳥やカモに餌やりしたり(ほぼ鯉にとられましたが😅
体力と気力が回復したので帰宅へ💨
途中超天然のミストシャワー?
かなりの濃霧で日焼けした肌が
自動的にクールダウンできました😅
…
………
そした本日二度目のナビ読みミス💦💦
新東名の乗口を見失い
そこからナビはひたすら下道を………
大井松田ICでやっと乗れとナビに指示してもらい
乗ったは良いけどもうほぼ渋滞の中に飛び込む感じ😅
なので海老名のサービスエリアによって
休憩しガソリン入れる事。
ここでまさかの今日一の衝撃!!
ハイオクがリッター200円!!
えっ??サービスエリアのガソリンが安い時代って
もう存在しない?😅
むしろここだけが高い??
最近また値上がりしたなぁってのは思ってたけど
まさかの200円て…
もう海老名のサービスエリアでは入れない😱
そんなこんなで帰宅して300km超のツーリング
楽しかった⤴️⤴️⤴️
ハプニングあったけど楽しめた。
補足ですが
今回のツーリングにあたって
スマホホルダーの日除けを購入して試してみた
これがかなり良い!
前までは日中1時間も走ってると
携帯がえらい高温になり
使えなくなってたけど
これ使って1日、そんなに高温にもならず快適でした👍 -
MT-09/SP
2023年07月17日
80グー!
今日は少しばかり作業遅れてあまり進まなかったぁ🤣
とりあえずエンジンガード取り付けて
フロントのUSB増設したけど、🤔場所決まらず😅
今回あまり重くしたくないし🥺
フォグランプも迷うなぁ🤔
しかもフォグランプ延長しないと届かない🤔配線取回し含めて考えないと
今日は悩んでばかり🤔🤔🤔
仕事終わってから疲れたし🤣
とりあえず明日考えるかな😅
他の人が なにそれ?って思う
変態仕様 🤔?じゃなくて
自分が使いやすい仕様ね👍
ホントか🤔
明日は朝 ちょいと仕事で店舗の作業やるからちょいと作業できず😅
暑さと戦うかぁ🤣🤣🤣
今日も庭で10時作業スタート1時に終了
汗だくだったなぁ メガネに汗ボタボタ落ちて前見えないし😱
あー眠い😴
部品も買わなきゃ🤣
あっ 暑いからフロント冷却モドキも付けてみました🤔👋こんなだっけ🤔
-
2023年07月15日
77グー!
天気悪!下道ばかりで日本海側は晴れ。
朝7:41スタート
で、時間が少ないけどmotoちゃんに会えるかな?
舞鶴に向かいます。
先ずは吞吐ダムへ

篠山抜けて綾部も抜けて
山間部っか峠越えばかりだから道は僕だけのもの(o´∀`)b
舞鶴に入ると混んでる。
天気は回復だけど33℃暑いわ!
10:39にとれとれ市場
motoちゃんにラインしたけど走ってるとわからんやろなぁ。
σ(^◇^;)

さて11:00過ぎたしスタートしましょう。
GoogleMAPでナビ
宮津方面へ向かいます。
由良川沿いを走って
途中Googleナビに逆らって違う道に入ったら
Googleナビが、めちゃめちゃハードな峠越えを…。:゚(;´∩`;)゚:。
3ヶ所も暗い酷い峠に導かれた。
ちょいしんどいから停まりましたが
人の気配なし!
((((;゜Д゜))))
但東町郷路線薬王寺峠
何処の峠も昨日までの雨で道がかなり悪くなってました。
こんな林道?で転けたらレッカーきてくれるんか?
携帯繋がらんし…

休憩して下ります。
ん?シルク温泉のとこに出た。
あっここは前に通ったとこ
出石から福知山に抜ける道。
しかし、ナビは反対の道を
従ってみよう、またまた峠道。
しかし、車が何台もすれ違う。
めっちゃ狭い道やし勾配のきついワインディングやのに。
青垣に抜けました。
だったら氷上やろ!
ん?またまた違う道を案内される。
狭い道
175号線のかなり西脇に近いとこまで走りました。
が、ガソリンが予備に変わってる。
2.7リットル残ってるから家までもつかな?
(^◇^;)
吞吐ダムに14:20に着いたけど家まで23kmだからガソリンどうなん?

バイク少ないね。
今日の走行距離数は、315.7kmでした。
燃費メーターアベレージは、27.9km/Lガソリン消費メーター表示は、11.3L
実燃費は、26.40km/L消費燃料は、11.96km/Lやや悪いね。
総走行距離数は、7880kmになりました。
走った経路は下の地図

結局今回もmotoちゃんに会えず仕舞でした。
motoちゃんは、やっぱり元気印ですね。バイク女神様だね
(o´∀`)bでわまた
-
MT-09/SP
2023年07月12日
95グー!
14年型出た時、まだほとんどイジらないで乗っていたんだなぁ😆懐かしい😆😆😆
9年前の今日だって😁😁😁
この時2010年型VFR1200F乗っていたけど、軽さと斬新さ、機械の塊みたいなむき出しの外観に惚れ込んで買い替えしたんだっけなぁ🤔
VFRも、音も静かで一定域すぎると弁開いてあの加速感と音、すごく良かったけど雨降りの夏場、ファン回って水蒸気爆発😱って勢いでヘルメットのシールド曇って大変だった😅あれ渋滞回避されると事故るよね😅あと 経年劣化と振動でボディ割れると維持費が😅 でも過去に乗ってきたバイクすべて良かったなぁ🤔
今度歴代で何乗ってきたか調べてみようかな🤔なんだかんだでバイク歴33年😅
あー 歳を感じる🥺🥺🥺
確実に衰えているなぁ 最近コケないように大人しく乗ってるし🤔おじいちゃんが杖使って歩いている感じ👍🏍️🏍️🏍️
名前も しげじいだし😁
今週金曜日、年次点検だから今日、明日は電装見直そうかな🤔
-
MT-09/SP
2023年07月11日
59グー!
マスツーをキャンセルしたのでソロでテッパンお散歩ルートへ🏍
富士山御殿場口に行った記憶がなく、火山礫の広場があるって情報があったので覗きに☝️
確かにあったけど自衛隊の敷地で立入禁止😅
しかも訓練してた😌
写真撮りたかったけど諦めて下山😁
その後は山中三国(パノラマ台)経由で道志〜裏道志〜大月〜小菅〜丹波山〜柳沢峠で盆地へ☝️
今回の4連休で小菅〜丹波山〜柳沢峠は3回目😆
@26440 くん達とランチ予定の店に向かうもなんと臨休😂
前回は定休日で2回連続でフラレた🤣
(個人的には昨日訪問済)
で、近くの吉田のうどん屋さんで「ぶっかけうどんセット」を堪能して解散😋
暑すぎて写真撮り忘れた😵
昨日は38.4℃で「昨日よりはマシだねぇ」なんて話てたけど帰路の途中からボ〜っとしてきて道の駅にピットインして水分と糖分補給🍦
最高気温ランキングのトップ3が山梨だったらしい🥵
今回の連休も全力で楽しめた🎶
また2週間🏍活動はお預け〜🙄