MT-09/SPの投稿検索結果合計:7160枚
「MT-09/SP」の投稿は7160枚あります。
夏スポット、MT09、YAMAHA、バイクすきな人と繋がりたい、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
MT-09/SP
2023年08月15日
137グー!
本日 2回目の投稿 お許し下さい
午前中 天気予報を見て あれ もう降らないみたいと思い
@47015 さんにLINE 「どっか行く」 いいよって事で
プーヤン基地へ お昼だったので トンカツを食べに
プーヤンさん ご馳走さまです
そして九十九里の青いポスト📪️で記念撮影
大多喜町に向かい BIG ONE BURGERへ だけどトンカツ食べたばかりなので コーヒー☕だけ(笑)
そこに❗ ちっちゃい🌻ヒマワリ 本当にちっちゃい
全長俺の手のひら位 可愛すぎる(*≧з≦)
そこからの大滝湖の鳥居で写真を撮って帰って来ました
その後 自分がお借りしているガレージで 雑談していると
@45639 さんの登場❗
以前より 自分がKLX買ったときに 魔除けのベル🔔を
買ってくれていて お会い出来る機会がなかなかなくて
本日 いただきました クールさん
ありがとうございます\(^^)/
雨雲接近メールがきたので 解散 あと10分遅かったらずぶ濡れでした
チョー久しぶりのプーヤンさんとのツーリングでした。 -
2023年08月13日
128グー!
先日 1人で奥多摩行って来ました
奥多摩に行く前に 何ヵ所かよって来ましたが
場所場所で投稿させていただきます
オーリンズいい感じですが 以前つけていた物より
かなりしっかりしていて ちょっと固いと思い
ダンパーのComp側を2クリック緩め なかなかいい感じ
まだまだ煮詰めていきますが 今回はこんな感じ
あまり良くなると リヤブレーキペダルが 無くなります(笑)
ひとっ走りしてバイクの集まる 駐車場に来ると❗
多くの警察の方が?
何か説明しているので 行ってみると(何時もは近寄りません)
6枚目の物を いただきました
それと着るエアバッグを 体験させていただきました
かなりの圧迫感で 衝撃は吸収出来ると思いました❗
帰って来て バイクコーティングしたら
ビックリするほど綺麗になりました‼️ -
2023年08月12日
160グー!
@40494 さん、北海道ツーリング最終日
札幌時計台で待合せ後、前田森林公園~朝里ループ橋~毛無峠~山中牧場の超濃厚バニラソフトで血糖値爆⤴️~蘭越Bears Cafeの激ウマ チキンサンド
蝦夷富士、羊蹄山は写真撮るタイミングでナント雲が無くなりました~
今年のなすびさんはもってるなぁ~👍️
と、苫小牧で見送る予定でしたが、急遽仕事が入ってしまい、ここでお別れ😢
二日間走りまくったなぁ~
なすびさん、ありがとう😉👍️🎶
次は10/1 MotoGP(モテギ)ですね🎵
#夏スポット
-
2023年08月12日
95グー!
散歩道拡大版
朝まだ暑くないので出発!
6:50スタートして吞吐ダムパーキングに
2台だけでしたね。

へそ公園西脇から抜けて中八千代を抜け8号線を走り意外と涼しい。
理由は、冷感タオルをビチョビチョにして首にかけてたからね。
しかし、すれ違うバイクは多かったなぁ
何処へ行く当てもなく走り水車小屋公園で休憩。

何台も通り過ぎて行く。
また冷感タオルを濡らして8号線ワインディングを走ります。
坂ノ辻峠のワインディングはきついね。
さっき行く当てもなくったけど
音水湖に久しぶりに行きたかったからね。
音水湖一周してきました。
引原ダムのとこで休憩していたら音水湖の裏道かなり悪路なのに大きなハーレーがやってきました。
挨拶しながら通り過ぎてね。

展望台の階段の下にはロープが張られてて、跨いだら躓きました。
(≧∇≦)b老人なのでね。
展望台から見る音水湖はいつ見ても綺麗だよ。

季節感じられるのが良いね。
もうイガ栗も落ちてるし、来る途中の田んぼも稲が実って首をかしげてます。

音水湖畔は26℃って涼しいよね。
直ぐ下の音水渓谷入り口は32℃だったけど
さて、帰りに超酷道だった429号線を走り高野峠を行きます。
久しぶりに通ったら綺麗に整備された道になってました。もうちゃんとした国道ですね?
しかし、急勾配に急なワインディングが続き登り切るまで手首が痛かった。
かなりハンドルを押さえバイクを寝かせ走ったからね。

頂上付近から東にもきついワインディングが続きますが木漏れ日が気持ちいい。
途中6号線に合流
前の車が時速50のところを30以下で走ってるから抜かすと後からCRF250Lの新しいのが来たから譲りました。
ものすごく早い速いペース
しっかりと後ぴったりと付いて走りますがやっぱりオフ車はコーナリング良いね。
急なワインディングじゃ負けます。
そうこうしてると神子畑選鉱所跡まで降りてきました。
観光客少ないね。

日本遺産の鉄橋のとこでパチリ

かなり後に写ってるけど解るかな?

さて市川沿いを下ってまた8号線で帰りますが、少しだけ戻って
神崎南インター横の饅頭屋さんへ
柏餅と羽二重餅をゲット

さて8号線で越智川沿いを上がって行きます。
松ヶ井の水公園で休憩
また冷感タオルをびちゃびちゃにして
水が冷たいから気持ちいい
顔も頭も湧き水でσ(^◇^;)
しかし、沢山の人が水汲みにやってきてますね。いつもだけど…

さあ13:00までには吞吐ダムに到着…
バイクタンデムのカップルだけでした。

さあ帰ろう
今日の走行距離数は、310.3kmでした。
燃費メーターアベレージと消費燃料は、26.9:km/L 11.5Lとなっていました。
実燃費は、27.41km/L 消費燃料は、11.32Lでした。
実際の方が良かったですね。
総走行距離数は、8190kmになりました。
今日のコースです。

でわまた(*´∀`*)ノ
-
MT-09/SP
2023年08月12日
149グー!
北海道ツーリング中の茨ライダーの@40494 さんと富良野で待合せ~朝9時で29℃😂
帯広からの道案内は@41872 さん
エンさんとはここでお別れ😔
まずはパノラマロード江花~定番 青い池、㊙️青い川~しらひげの滝~道の駅 びえい~就実の丘(@54792 さんオススメ)~HOKKAIDER BASE~札幌
暑い中、走り回りました😁
晩飯、極薄ラムしゃぶ(ノーパンでなく😅)&炙りラムは激旨😋
この後のなすびさんの行き先は知りません😍
なすびさん、北海道ツーリング最終日、明日もお供しま~す😁
#夏スポット
-
MT-09/SP
2023年08月11日
80グー!
ん?
このチビちゃんウインカー Eマーク付いてる 車検通るんだ🤔
付け替えても問題ないって事かな🤔
フォグランプは、車検無理だけど(笑)ヘッドライトより下、左右対称そのうち使うかな🤔ヤマハ純正も好きだけど長くてすぐ折りそうだからノーマルに戻すことを考えてしまっておきたい😁
で、ノーマルに戻すまで
ホントは指で指してるここにアンバー色のシールタイプのウインカーを縦に貼付けたいけど
あとは次の写真(ダウンフォースフェンダー的なやつ)の上部にボッシュの貼付けタイプ 金額諭吉に近いけど😅ここに貼付けか🤔
基本唯一無二の人が呆れる魔改造💀
自分が好きな変態仕様😁
で、ある程度合法(笑)車検にはボルトオンで簡単に外せるやつね (それ合法🤔?)車検時はエンジンガード外してウインカー付け替えれば車検いけそうだし😆
そういえば 機能しない無意味な奥まったエンジンスライダーのヘプコアンドベッカーのアルミ製のボルト隠し板 何処へいったんだろう🤔🤔🤔 探さなきゃ これだけ売ってればいいのになぁ🥺🥺🥺
探すか😟
-
MT-09/SP
2023年08月11日
89グー!
沖縄旅行駄目にした台風 今度は違う台風でお盆直撃かぁ😱😱😱バイクも少しずつ風対策もしたし、ウインカーだけコケたら折れるのでウインカー位置決め保留こかさず耐えるのじゃ🤣🤣🤣、台風来てからしばらくは俺休み無いじゃん🤔🤔🤔
地面アンカー打って地球ロックするかぁ🤔
植木もヤバい🤔葡萄が道路側に急成長 夏みかんと、カエデとすすき、山椒の木を巻き込んで道路にかなり出てきた😅慌てて切りました😅 夜雨振ってたけどね😟
そうそう トカゲの餌身近にいた🤔昨年子供が種を取ってきてくれた朝顔少し巻いたら二階にまで到達する成長ぶり すべて種取れないや😟
で、ものすごくバッタがたくさん葉っぱ食べて家にたくさん来てくれてる😁カマキリも家にいるし〜 庭に放して色々食べてもらってる😆数匹捕まえたバッタはトカゲの餌😁朝顔使えるじゃんね 一応種200は取れたな まだまだたくさん咲いてるからもっと取れる トゲのある植物に絡まって二階まで延びてる😟取れないべ😅
明日は色々な純正部品来るので色々と片付けます。午後はヤマハ😁へお邪魔します
しかし皆様の見ているとガソリン高すぎる😱😱😱
最後に台風近く通る方、
自分の身が一番ですよ👍
-
MT-09/SP
2023年08月10日
49グー!
心はいつも仮面ライダー。
#MT09
#バイクのある風景
#バイクすきな人と繋がりたい
#ヤマハ
#YAMAHA