MT-09/SPの投稿検索結果合計:7099枚
「MT-09/SP」の投稿は7099枚あります。
mt-09、ヤマハ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
MT-09/SP
2022年02月24日
107グー!
画像見ても分かりませんよね(笑)
ショップから連絡があって、MT-09引取りに行ってきました!
今回ショップにお願いしたのが、XSRの純正アシストスリッパークラッチをMT-09に換装😊
MT-09のクラッチって激重で、渋滞ハマると指がつることも度々。2016年にXSRにスリッパークラッチが搭載されている事を知ると同時に流用できるのでは?と。もちろん同じエンジンなので出来ますよね〜〜。元々6本のバネで押さえているクラッチがバネ3本になるので、それだけでも半分の軽さになると!!でも、悪くないクラッチを変えるのもなぁ~って思って我慢してたんです。
今回、3万キロ近いし、チェーンも交換時期だった事もあって、思い切りました🤭
XSRのアシストスリッパークラッチ換装
クラッチケーブル交換
大同ゴールドチェーン
前後スプロケット
フリクションプレートとかまだまだ使えそうでしたが、チェーンとフロントのスプロケットは限界だったみたいです。
で、今回のスリッパークラッチ換装ですが、
結論から言いますと。
すげぇ👏クラッチ軽!!!!
250CC並みの軽さ😳元の3分の1くらいの軽さになった感じ。
でも、1番感動したのは、シフトダウン時のショックが全くない所。ブリッピングしなくても全くショックがないんですよ😲生まれて初めてのスリッパークラッチ…
こんなに良いの??
荒くれ者のMTの発進が若干穏やかになったような感じがするし、全く別のバイクに乗ってるみたいでした。
7年経ってもまだまだ乗り続けるつもりだったので、これからも当分楽しめそうです🤭
チェーンも個人的には似合ってると😳
バナナハンズさん✨お世話になりました😳
長々と書きましたが💦最後まで読んでくれてありがとうございます😅
MT-09の初期型に乗られてて、スリッパークラッチ入れてないオーナーさん!これ、ホントにオススメです。 -
MT-09/SP
2022年02月23日
67グー!
ココ最近寒すぎてゼロナインしか乗ってません
手はナックルガードあるんでなんとか耐えられるけど足は無理無理
エンジンガードバックとサイドケースで風の流れを遮断してスクリーンをぶち上げたら大型3気筒の熱がこもって温かい…
ガソリン代が高いのでとっても高価な暖房器具です
グループメンバー最年少の初バイクがトレーサーgtなんで並んでパシャリ
デカさ変わんねwww
けど重心バランスはゼロナイン優勝だわ
停車時の取り回しが軽く感じる
何人か比べて遊んでたけど、ゼロナイン圧倒的に軽い!!って皆言ってた
パニアケースだけが追加されたトレーサーならゴテゴテのマイゼロナインの方が多分ちょっと重たい位なんだけどなぁ〜
ホイールベースの違いなのかな?
テネレ700欲しいけど、もう大型はゼロナイン以外乗れない体になっちゃったかもね
そんなこんなで、先週はグーグルマップでたまたま見つけた鍾乳洞とロマンスの丘なんて小洒落た名前の丘に行ってきました
近場でも本当に知らない所いっぱいあるんだなぁ~と感心感心
県外も海外もいいけども、まずは地元を知ってなんでも答えられる誇れる自分になりたいですね
-
MT-09/SP
2022年02月23日
174グー!
去年10月にエキパイ磨いてからまた焼け錆が目立つようになってきたので再磨きです。
ヨシムラのステンマジックは強力ですがお値段高め(歯磨きチューブほどの量で2000円!)なので今回はピカールも併用して磨きました。1時間程の作業でまあまあ綺麗に出来ました。6枚目の写真はパーツクリーナーで脱脂後に10分程暖機運転した焼き色です。すぐ飴色になっちゃいますね。
走りには行けませんでしたが天気も良いのでメダカの水換えもして本日祝日は終了。
最後の写真は通販で買って先日届いた「呼び込み君ミニ」スーパーやドンキで良く聞くあの音楽が鳴るやつです。
意外と音がデカい😅しかし子供らの受けはめちゃ良かったです(笑)できれば録音機能も付けて欲しかった。 -
MT-09/SP
2022年02月20日
98グー!
MT-09はリフレッシュ中だし…
天気は良いけど強風…
なので最近衝動買いしたネタを少し。
バイクをショップに預ける少し前の話ですが、モンキー125に付けたU-KANAYAのレバーの握り心地があまりに良かったので、MT-09もU-KANAYA取り付けました😁
今までは安い可到式レバー付けてたんですが、色褪せるしガタツキがかなり酷くてうんざりしてたんですよね!今回は思い切ってフロントフォークの色に合わせて金色にしてみました😳
モンキーもMT-09もスタンダードをチョイス🤔
モンキーはコケる事ないから可到式は要らないだろうと言う事でスタンダードにしたんですが、MTも今までコケた事ないからこれからもコケる事はないだろう🤔と可到式はやめ!
でも、そんな事言ってたら立ちゴケとかするんでしょうね(笑)
金に輝くレバー折らないように気をつけます😅
-
MT-09/SP
2022年02月19日
91グー!
今日は仕事終わってすぐKUSHITANI三鷹店へ😆 いやぁ 間に合ったぁ😆😆😆
外は結構雨降っていたけど新しいカンナムとMT-09SP並べて撮ってもらったぁ😆😆😆
雨でもKUSHITANIフル装備で濡れずに快適😁
今回は
グリップヒーターもあって あえてテンダーグローブのみで(笑)帰りは60キロ程遠回りして帰って来ましたぁ😆
お店の人もあみーごも色々話してくれて楽しい時間を過ごせました😊
ホント気兼ねなく色々話してくれる人だよね😊
ちなみにMT-09の一番目立つところにステッカー貼ってあって一緒に撮ってもらいました😆😆😆雨の中スミマセン🙇
帰りはMT-09の色々なモードを試してみました😊雨でも楽しい😆😆😆
家に着いたら色々部品とか来ていたので明日朝から取付入ります😁