車種 MT-07のカスタム・ツーリング情報4977件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 MT-07の検索結果一覧(6/166)
  • MT-07の投稿検索結果合計:4977枚

    「MT-07」の投稿は4977枚あります。
    伊豆伊豆半島南伊豆湘南MOTORIZE などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-07に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    MT-07の投稿写真

    MT-07の投稿一覧

    • ルーク【Luke★】さんが投稿したツーリング情報

      03月05日

      452グー!

      20250113 sideB

      ランチは

      国163木津川沿いにある

      大扇

      を訪問。

      関西ライダーなら一度は行ったことのある?
      有名店

      少し待たされたが、着席してカツ丼を注文

      やや離れているが、道の駅みなみやましろ村ができてから、そちらにライダーが移行したか。

      ルークも久しぶりの訪問。

      #大扇

    • ジーマさんが投稿したツーリング情報

      03月05日

      240グー!

      雪が降る前にバイクを使って集金業務にあたるです♪
      せっかく走ったので、ちょっと足を伸ばして藤岡市の手打ちウドン屋さんまで🏍️
      数十年前に「つるつるうどん」だったところで、店名は変わっても、ほぼ同じようなスタイルで営業してます。

      卵とじウドンを所望。
      天ぷらとお水はセルフで持ってくるタイプ。
      天ぷらはチクワとかき揚げの2種類で、どちらも¥100円。
      暖かいウドンは食べ応えを感じるが、もりウドンだと、つるっと食べられるので大盛りや特盛を頼んでしまいがち😋

      寒空の下、温まって帰りました♪

    • ルーク【Luke★】さんが投稿したツーリング情報

      03月04日

      481グー!

      20250113 sideA

      津市に大きなへびがあると聞き行ってみた。

      辰水神社

      と、名前は辰だがへびさんは大きい。

      しかも白蛇で、迫力満点

      お参りをして、帰りにもう一度、へびさんの写真撮影。

      #辰水神社

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      03月02日

      45グー!

      下田市を後に、弓ヶ浜、石廊崎、雲見海岸へと西伊豆へ。

      その松崎も30年ぶり。実は、松崎は自分の家系に関係あり、昔はよく松崎へは来てたが、あまりいい思い出はない。だから自分の伊豆嫌いなのはそれが原因かも。

      西伊豆から富士山が眺められるこの季節、しかし花粉のせいか霞んでて満足に見れなかった。

      土肥を過ぎればもう夜、海岸沿いを北上し、沼津港へ、結局伊豆半島を一周してきた!


      #伊豆
      #伊豆半島
      #南伊豆
      #西伊豆
      #石廊崎
      #石廊崎灯台
      #弓ヶ浜
      #雲見海岸
      #恋人岬

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      03月02日

      44グー!

      河津桜まつりを出たのは10時半頃、すでにどこの道路は大渋滞、桜とバイクの映えスポットへ移動しようかと思ってたたが、結局諦めることにして、国道135号を南下し、下田へ行くことに。

      伊豆にはあまり行きたくないなんて思ってた自分、下田へ行くのは30年ぶり、30年前のことなんてほぼ覚えてないかも、30年前に来てた頃はTDR50に乗ってツーリングに来た。

      30年ぶりに来た下田、道の駅にバイクを停めてそこから下田市内を散歩、しかし、あまりにも静かで、観光客も少なく、なんもないって感じ😅 一応名所はあることはあるけど、踊り子号終着駅の下田駅はバスターミナルが多く、「んじゃあそこからバスで移動しろ」みたいな、修善寺駅も似たような感じ。

      人気グルメの下田バーガーをペロリ😋、その後は石廊崎へ。

      下田市内を散歩し気付いたことに、以外とヤマハのミニバイクが多いこと、色んな所にヤマハバイクが停められてると、西伊豆方へ国道136号をしばらく走ってると右手にヤマハのYOUSHOPがあることに気付き、「それでか!」と😆


      #伊豆
      #伊豆半島
      #南伊豆
      #下田
      #下田市
      #下田港
      #白浜海岸
      #下田バーガー
      #金目鯛
      #道の駅開国下田みなと

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      03月02日

      76グー!

      地元伊豆に住んでありながら、あまり伊豆へ行くのは正直好きではなかった。最近つい思ったのが、十数年前に見たTVアニメ「ちびまる子ちゃん」の河津桜の回を見たのを思い出し、ちょうどこの早咲きの時期だからついつい行きたくなった。

      3/1 (土)

      早朝4:45に南箱根を出発、峠の路面凍結を避けるべく海岸沿いを走ろうと、熱海を経由し国道135号を南下、6:15過ぎに富戸からの日の出を眺め、そして7時過ぎに河津桜祭りの駐輪場に到着。すでに隣の駐車場には車が埋っており、早朝から河津川沿いには多くのお客さんが溢れてた。

      正直、河津桜まつりは初めて、一応地元なのに😅

      3月に入り、やっと春がやってきたと感じさせるように、もう満開🌸

      初めての河津桜まつり🌸


      #静岡県
      #伊豆
      #伊豆半島
      #河津町
      #河津川
      #河津桜
      #河津桜まつり
      #寒桜
      #お花見


    • ジンさんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      03月01日

      24グー!

      つくで

    • ZEASANさんが投稿したツーリング情報

      03月01日

      27グー!

      やたら暖かくなった北部九州ですが今週も温泉に行って参りました。
      今回は玖珠にある鶴川温泉です。
      珍しいモール泉で源泉かけ流しの加温や濾過も一切無しな素晴らしく気持ちの良いお湯でした。
      大人一人400円です。
      石鹸はありませんので行かれる際は現地で調達(100円)か予め用意されるとよろしいでしょう。
      なおタオルはありませんのでご注意下さい。
      帰りは道の駅 童話の森くすでワカメうどんとスタミナ丼のセットをいただいてきました。
      お値段950円で充分なボリュームと美味しさでとても満足できました。

    • tさんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      03月01日

      28グー!

      今日は、還暦越ライダーランチツーリングに行って来ました。朝は、霧で、前が見にくかったですよ。

    • なっす~さんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      03月01日

      91グー!

      そして、お昼のファミマ!!
      今日めちゃくちゃ暖かくて最高ですね!🌞

      本日夜予定があったのですが、急遽キャンセルになったので(笑)、もうちょい走りに行きます!!👍👍👍

    • k235さんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      03月01日

      348グー!

      マジかぁ
      残溝が五分山の私には
      財布に痛い!
      次の交換は値上げ後
      どんどん値上がりして
      バイクのタイヤも
      インチダウンしなきゃならないかもね

      こうも値上がりすると
      次はIRCイノウエタイヤを
      検討しないといけないかも

      先々悲しくなるような
      悲報ですわぁ(泣)

    • 若sunさんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      02月28日

      73グー!

      本日ポカポカでしたね。この子といれるのも残り僅かとなりました!MT07は軽くて良いバイクだよ♡

    • しわすさんが投稿したツーリング情報

      02月26日

      61グー!

      少し暖かくなってきたので🏍✨️
      422号線の峠付近の路肩にはまだちょっと雪残ってました💦氷も~🧊⛄️⛄️ゆっくり走ります…

      昔はここを通って奈良方面へ鯖を運んでいたそうです東の鯖街道と呼ばれています🐟
      熊野灘~古和峠~笠置峠(薗越)~薗~栗谷~七日市~高見峠を通って柿の葉寿司とかになっていたんですね🤔

      栗谷の昔から漁師さんの信仰が篤い太陽寺に寄ってみました寄進名簿にはやはり海方面のところの地名が多かったですね~

      そういや奈良県境あたりの山で遭難が😱ここからそう遠くないけど…どうかご無事で🫡😥

      #国道422号線
      #東の鯖街道
      #湯谷峠
      #太陽寺
      #湯谷トンネル
      #昭和54年開通
      #橋まだ工事中でした
      #安全確認の上ご通行ください
      #ソロ活

    • ルーク【Luke★】さんが投稿したツーリング情報

      02月26日

      450グー!

      20250105 sideC

      9連休最後の日

      京都のお茶屋さんに寄って茶葉を買う予定だったが、正月休み

      枚方市まで戻り、国307沿いにあるコメダ珈琲で休憩。

      9連休を振り返るとバイク三昧、関西2府4県を廻った感じ

      この日ゼロセブンの出動で持ち駒総動員の楽しい連休だった。

      2025幸先良いスタートかな?

      #コメダ珈琲



    • ジーマさんが投稿したツーリング情報

      02月25日

      228グー!

      昨日の昼メシ。
      まつき屋のハラミステーキ丼🥩
      スープと浅漬け、ミニサラダ付き🥗
      税込¥1500なり😁
      画像はライス少なめ🍚です。

      肉肉しくて美味しい😋
      卵黄がタレのかかったご飯と混ざり、たまらない🥰

    • ルーク【Luke★】さんが投稿したツーリング情報

      02月24日

      455グー!

      20250105 side B

      道の駅あいとうマーガレットステーション
      の中に
      近江牛岡喜
      というお店が開店したので行ってみた。
      読み方は
      おかき
      らしい。

      その名のとおり、近江牛なのだが、ハンバーグランチをいただく

      このハンバーグがなかなかの出来映えで、外がガッチリ中がふんわり
      ジューシーな味わい

      お客様多めだが、リピート必至なお店である。

      暖かい日はテラス席でランチがおすすめです。

      #あいとうマーガレットステーション
      #近江牛岡喜

    • トマトップさんが投稿したツーリング情報

      02月24日

      99グー!

      長野県開田高原の木曽馬の里からの御岳山です

      #モトクルベストショット

    • ジンさんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      02月24日

      33グー!

      サイクルハウスに床貼って壁付けた
      余った木材で棚も製作
      ちょっとスッキリした😮‍💨🍀

      #南栄工業

    • ルーク【Luke★】さんが投稿したツーリング情報

      02月24日

      493グー!

      20250105 sideA

      旧鎌掛小学校

      朝ドラのロケで使用されたことを紹介した記事を読んで行ってみた。

      ルークくらいの年齢の人は懐かしすぎると感じもっと若い人は新鮮に感じる、そんな施設。

      古民家道具を置いている教室もあり、展示品は嗜好が凝らされているが、古い週刊誌が無造作に置かれていると思わず読み入ってしまう。

      何時間でも居られる場所だが、寒さもあり、撤収。

      #旧鎌掛小学校


    • しばさんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      02月23日

      36グー!

      どんだけさむくたって乗り回す

    • ジンさんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      02月23日

      53グー!

      富士山の日

    • ジーマさんが投稿したツーリング情報

      02月23日

      234グー!

      幼なじみと還暦プチツーリング🏍️
      なんと彼は、CBR650R E-Clutchを買っていた。
      ちょいと試乗させて頂きました♪

      まだ慣らし中なので、6000回転縛り。
      でも4気筒なのに下からトルクがあって乗りやすい✨👍
      高回転はまだまだ出せないが、思った以上に好印象ですな❣️
      ギアの切り替えはショックがなく、オートシフターよりスムーズ!!
      2速からでも発進できる。
      停車時に1速まで落としておけば、クラッチレバーを握る必要がない。

      しかーし
      E-Clutchは慣れが必要。
      ・Uターンはバイク任せだと、なんだかおっかなびっくり!
      ・信号待ちで2速や3速で停車し、クラッチレバーを握らないで、1速に入れると普通にエンストする。
      ・停車時に1速まで落としておくか、ニュートラルにしないと、違和感で脳がバグる🧠

      慣れると素晴らしい機構ですだ。
      ちなみにアクセルは電子制御ではなく、普通のアクセルワイヤーなので、2度ビックリ🫢

    • レッドさんさんが投稿したツーリング情報

      02月22日

      40グー!


      実は・・・

      2025年モデル MT-07



      本日‼️納車しました~ 🎊✌️😄👍🎊








      嘘っす 🤪 アヒャヒャヒャヒャ
      人のバイクを自分のバイクの様に写すワシ🤣


      ´25MT-07が入荷したと情報が入ったので
      MT-25動かすついでにYSPで見てきた
      このMT-07は@132520 さんの07🏍️
      納車おめでとうございます🎊


      やはり現物を見るとカッコいい❗️

      装着されてるタイヤは、次ぎワシがタイヤ交換の候補にあるDUNLOP Q5Aがついとる✨

      41mm倒立フロントフォーク、ラジアルマウントブレーキキャリパ、前後スピンフォージドホイール、新設計フレーム&リアスイングアーム、電子制御スロットルバルブ、アシストスリッパークラッチ、上下クイックシフター対応(オプション)
      燃料タンク容量13L(無鉛レギュラーガソリン指定)


      前MT-07は何も無かったから2025年モデルはかなり豪華装備👏👏👏

      メーカー希望小売価格
      968,000円 [消費税10%含む]
      (本体価格 880,000円)
















    • はなはなさんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      02月21日

      119グー!

      2025年2月21日(金) ☀️

      今日はお休み~⤴️
      藤岡にある「ロウバイ」を見に行ってみよう
      桜山公園、看板が書いてあり走って行くと
      いや〰️道が急に狭くなったり坂がきつくなったり➰

      駐車場に着いたけどどこに咲いてるのか分からず管理棟にいた人に聞いてみると「下の駐車場の方に咲いてるけどもう遅いかな」と
      バイクで来たの?と
      こけないように気をつけてね~⤴️って言われ
      えっ👀⁉️そんなに坂が急なんですか❗って聞いちゃった〰️😂
      確かに走りに下りていくと割りと坂が急だしカーブもきつい〰️
      ロウバイのところに着くと確かに遅かった💨

      お腹も空いたので帰り道、藤岡総合グランドの交差点の所にある「みかほ茶屋」さんへ

      前からいつも通ってて気になっていた~⤴️
      中へ入ると薪ストーブがあり暖かい
      「おきりこみ」を食べーの焼きまんじゅうと麹甘酒を💃
      上手い~⤴️美味しい😊
      ここのお姉さんと話が合う~🎶
      同世代かしらねーって1つ違いだったから
      確かに話が合う~とっても楽しかった❗
      手作りの麹からの甘酒が美味しい
      今度作ってみよ~
      おきりこみもまた食べたい~

      帰りに高崎にある「進雄神社」に寄り
      白い「クジャク」🦚を見てきました
      クジャクのダンスは見れなかったけど
      綺麗な白いのと緑のがいて白いクジャクを見たのは初めてかもしれないなぁ
      羽を広げたところ見たかったなぁ~🙋

      また今度かな❤️

    • haroさんが投稿したツーリング情報

      02月17日

      91グー!

      午後から予定があったので午前中に、ご近所をぶらり🏍️と走ってきました〜パラパラと雨に降られましたが、たいした雨でなくて良かった😅
      備中国分寺〜最上稲荷 大鳥居〜農マル園芸 吉備路農園によってイチゴ🍓を買って帰りました〜😊👍

    • ジンさんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      02月16日

      49グー!

      youtu.be/flnGCxOjhVQ

      オープニング新しくなっています
      その他もろもろ新しいこと試しています
      よろしくお願いします

    • k235さんが投稿したツーリング情報

      02月16日

      438グー!

      本日
      久々にバイクに乗ろうと
      エンジンを始動
      クラッチ握って
      スロットルを開けようとしたら
      グリップがクルクル🌀回って
      全く吹け上がらない
      乗ろうとしたのに
      アクセルワイヤーが切れたのかと
      でも何度か回すと
      吹け上がったり
      空回りしたり
      して
      騙し騙しでなんとか
      神戸市北区のバイクショップ
      「MotoRize」 さんへたどり着く
      入り口まで店主さんが出てこられて
      「どうかしましたか?」
      「アクセルグリップが空回りして困ってます。直せますか?」
      ちょこちょこっと見て
      「グリップヒーターが後付けなので粘着が剥がれてますよ、今からすぐに作業して3時間ほどで接着剤が乾くから預からせてもらいますよ」
      「だったらすぐにお願い致します」
      電車で家に戻り
      17時頃に引き取りに行って
      快適に走れました

      「Moto Rize」さんへは初めて伺いましたが、めちゃ親切にしてくれました
      良い噂を聞いておりました
      家のお向かいさんも
      ここでバイクを買ったらしいし
      本当に噂通りのお店でした
      次からお世話になろうっと
      色々と相談にのってくれそう

      バイクのグリップは
      ゴルフクラブのグリップと同じ
      仕組みなんだと知りました

      ゴルフクラブの
      グリップ交換ならば簡単に
      自分で出来るのになぁ

      帰宅してスマートモニターの
      再取り付け作業
      日没でいい加減な作業をしてしまった


      #MotoRize
      #アクセルグリップ
      #グリップ温度変化に耐えれず
      #バイク修理
      #スマートモニター

    • ZEASANさんが投稿したツーリング情報

      02月16日

      35グー!

      今日は今月のふくおかサササに参加させていただき鳴淵ダムに行ってまいりました。
      バイク以外にも別のイベントで四輪も集まって来られており大変盛況の様子でした。
      トヨタ2000GTのカブリオレとか初めて見たし。
      帰りはすぐ近く篠栗町の施設であるオアシス篠栗で立寄り湯。
      お値段は驚異の330円で町外居住者でも同じ値段です。
      人工温泉ですが鈍感な私に違いが分かるはずもなく足を伸ばしてゆっくり浸かってきました。

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      02月16日

      36グー!

      江ノ島を堪能した後は、ナップス横浜へ、そのついでにYSP横浜戸塚へ寄道してみようかと思ったけど、あまり緊張してしまい、やめた。

      その後は帰りながら茅ヶ崎バイク街、そして平塚市に入り湘南平へ。

      久々に神奈川県内をバイクに乗って思ったことが、どのバイクは相変わらずスリ抜け運転が多いこと。黃線をはみ出し車間をスリスリ、トラックやバスから見えない所から突然バイクがスリ抜けてきたり、あんなことしていつか接触事故を起こすんじゃないかと心配、因みに自分はスリ抜け運転しない派です。

      夜になり、小田原城のライトアップを見物、日中は観光客でにぎわかなのに、夜は人通りがなく、自分だけ独り占めみたいな😅 いやぁ夜の天守は綺麗だったなぁ〜

      その後は小田原へ来たらやはりあの大好物モノをペロリ🍛

      そして最後に熱海後楽園からの夜景🌃


      #湘南
      #湘南平
      #小田原城
      #熱海
      #バイクのある風景

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      02月16日

      38グー!

      約30年ぶりの江ノ島へ。

      30年ぶりに来たから、やはり展望台が新しくなってる。

      展望台より奥まで来たのは初めてかも、急な階段が😫💦

      駐輪場へ戻ったら、やはりバイクの多さ、真冬の暖かさなのか、聞いた話やはり神奈川県はバイク人口が多いらしい。


      #湘南
      #江ノ島
      #江の島シーキャンドル

    バイク買取相場