MT-03/ABSの投稿検索結果合計:1671枚
「MT-03/ABS」の投稿は1671枚あります。
YamahaMT03、バイク写真部、バイクのある風景、絶景ハンター、長野ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-03/ABSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-03/ABSの投稿写真
-
2022年07月12日
222グー!
鳳来寺山の後は茶臼山高原道路走って🏍
帰りに静岡の島田市金谷の超人気のラーメン屋さん🍜「めん奏心」さんの
「煮干そば」とまかない丼の「ピリ辛レアチャーシュー丼」🍜🍚😍
ホント、さすがに美味いし、きれいです🍜
#バイクのある風景 #バイク写真部 #ラーメン #ラーメンツーリング #茶臼山高原 #めん奏心 #食べログ百名店 #愛知ツーリング #静岡ツーリング #yamahamt03#絶景ハンター -
2022年07月10日
172グー!
1300年前に利修仙人が開山したと伝わる霊山「鳳来寺山」と「鳳来寺」(愛知県 新城市)
徳川家光様〜家綱様の時代に作られた東照宮と樹齢370年太さ5.2mの杉
#バイクのある風景 #バイク写真部 #鳳来寺山パークウェイ #愛知県ツーリング #絶景ハンター #山ツーリング #山はのバイク#YamahaMT03 #山スポット -
2022年07月03日
209グー!
7月1日でMT-03納車1周年🏍
走行距離、18726㎞とかゴロ合わせも難しい中途半端な数字でした🤫ムムム〜っ
1年前は雨の中で納車走行でしたが、今年は快晴☀️…また1年安全に快適に沢山走れれば良いっスね🏍
今週はあまり時間なかったので、地元の小田原漁港から江の浦あたり海岸線ツーリング🏍
◯TOTOCO小田原の「とと丸食堂」さんで限定「初夏の味覚 鰺メニュー」「あじ4色頂上丼」…お出汁を後から注いで食べるヤツです。出汁入れるアレが好きです🐟
◯小田原漁港「ひととせの雪」さん…やっと行けた🍧新鮮な果物を凍らせて削ったヤツ🍑
茨城県産の「貴味メロン🍈」にしました
◯135号走ったら「湘南メンチ」さん…限定20個の「てるちゃんメンチ」🐷
甘なつ、カラマンダリンが入ってる🍊美味い😋
135号、気持ち良いっスねー🌊☀️
#バイクのある風景 #バイク写真部 #小田原ツーリング #グルメツーリング #スイーツ #ひととせの雪 #totoco小田原 #湘南メンチ #海岸線ドライブ #小田原漁港 #yamahamt03 -
2022年06月29日
186グー!
ビーナスライン走ったあとに美味いラーメン食って「快活Club」で朝まで篭って、諏訪湖やら松本城やらまわって、美味い蕎麦食って帰ってきやした🏍
◯「らーめん月の兎影」さんの「あさり潮ラーメン/5枚チャーシュー」🍜
焼豚がトロトロなんですね。食べてたらスープに肉が溶けてアサリの出汁と合体して、おデブにはたまらん味になってました😍
◯有名な「蕎麦倶楽部 佐々木」さんの「鴨つけそば」のセット
「塩だけで少し食べて風味を…」と言われて食べたら美味すぎて半分くらい塩だけで食っちゃったわ😍料理も全部美味いっスわー😋
#人類は麺類 #バイクのある風景 #バイク写真部 #長野ツーリング #グルメツーリング #ラーメン #蕎麦 #松本城 #諏訪湖 #月の兎影 #蕎麦倶楽部佐々木 #yamahamt03 -
2022年06月25日
191グー!
絶景ハンター長野編
主にビーナスラインうろちょろ🏍⛰
どこ行っても絶景です❣️ウネウネロードも爽快で楽しいですね❣️
◯ 女の神展望台
◯メルヘン街道からの道の駅ビーナスライン蓼科湖と蓼科ソフトクリーム🍦
◯蓼科スカイラインから大河原峠
◯ゆるキャン△で有名な高ボッチ高原
◯ビーナスラインの上の方 美ヶ原高原
◯美ヶ原スカイラインからの武石峠!思い出の丘❗️絶景す❣️道が楽しいっス❣️
◯夕日とMTと美鈴湖
#バイクのある風景 #バイク写真部 #ビーナスライン #ツーリング#長野ツーリング #蓼科 #美ヶ原高原 #高ボッチ高原 #ゆるキャン聖地 #yamahamt03 #絶景ハンター #美鈴湖 -
2022年06月18日
194グー!
絶景ハンター関東地方制覇ツーリング🏍
茨城編
天気が良くて気持ちいいっスねー☀️
心地よいアップルライン走って
◯日本三名瀑の1つ「袋田の滝」…4段になってます…ワシの腹のように
◯徳川光圀、徳川斉昭を祀る「常磐神社」
◯偕楽園のHPに載ってたオススメルートAコース(コース間違えたけど)
好文亭→孟宗竹林→吐玉泉→徳川家紋のコーラ
#バイクのある風景 #バイク写真部 #茨城ツーリング #絶景ハンター #袋田の滝 #水戸 #偕楽園 #徳川光圀 #徳川斉昭 #yamahamt03 -
2022年06月18日
123グー!
休日出勤の振替で、本日6月17日(金)お休みにました。✨😉👍
天気予報では気温も高くなるとのことなので、標高の高い麦草峠(R299)とビーナスラインに行きたくなり早起きをして朝🌄4:00に出発。🎵
でも、麦草峠の麓で気温14℃涼しすぎじゃね❓
服装は、クールシャツ+暴風シャツ+メッシュジャケットで標高1000メートルオーバーから寒さに耐えられずカッパを着込みました。(^_^;)
日本で2番目に標高の高い国道R299の2000メーターオーバー付近は多分気温アンダー10℃寒くてマジ泣きました。😂💧
でも、ワイディングは最高でしっかりタイヤのハジまで使えたかな⁉️ピレリのディアブロロッソスポーツ君もきっと喜んでくれたでしょう。✨😉👍🎵
ビーナスラインから白樺湖の展望も最高でした。🤣⤴️⤴️
日曜日は日光いろは坂楽しみです。😆🎵🎵