メーカー・バイク一覧
「JAZZ」の投稿は718枚あります。 jazz、jazz50 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などJAZZに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2024年01月24日
64グー!
寒いけど原付の速度域ならそうでもない。小山海岸へ 新車時からの走行距離は823キロに。#jazz #jazz50
JAZZ
2024年01月22日
22グー!
北海道ツーリングを思い出す…
2024年01月21日
142グー!
マフラーのバッフルを買いに来ました♪
2024年01月14日
32グー!
深夜にふと走りたくなったら? セイコーマートでしょ… なんか セイコーマート行くたびに北海道ツーリングを思い出すな…😌
2024年01月13日
141グー!
写真撮ろうかと出かけたものの寒すぎて、🍜屋さんへ飛び込みました♪ 辛味噌🍜専門店の一魂さんです。 辛いもの好きな人は辛さMAXでお楽しみください✊
2024年01月10日
52グー!
キャンディオレンジのJAZZ乗ってます👍 今年の目標は中免を取る事。
2024年01月09日
71グー!
走行距離は800キロ突破👍🏍️探検してきました🏍️#jazz
34グー!
モンキー用スポーツスタータンク 黒板用塗料と、チョークによるペイント タンクサイドホースによるガソリンメーター加工、ダックス用リアフェンダー 軽トラ用タイヤ
2024年01月07日
127グー!
最近、このような高架下での撮影にハマってます✨ どんなシチュエーションでも光をコントロールできるので撮影しやすいです♪
110グー!
撮影スポットを探して流してます🏍💭
113グー!
エリミネーター400を拝見にカワサキさんへお邪魔してます♪
89グー!
ジャズ完成😊 88ccにボアアップ オイルポンプ交換 キャブpc20 フロントホークオーバーホール タイヤ前後交換 リアショックマグナ用 ゴールドチェーン交換 6vから12vに交換 マフラー ヤフーで買いました。
2024年01月02日
47グー!
初日の出房総爆走レーシングしてきました が、 地震のせいでメンタル凹んでます こんなの嫌だ
2023年12月30日
29グー!
宜しくお願いします🎵
2023年12月23日
125グー!
色々と撮影してみても、結局シンプルに見たまま撮影すると1番カッコ良く撮れていると気が付きますw 寒いので帰ります♪
93グー!
フィルターを重ね合わせてポスタルチックに撮影してみた。寒いのでそろそろ引き上げるか?
88グー!
コントラストを上げてハードモノクローム風に焼き込んでみました♪
81グー!
わざとピント外し、ノイズのせて、微ブレさせてみると絵画みたいになります🏍💭
86グー!
夜こそクロスフィルターで遊んでみると面白い写真になりますね。
106グー!
クロスプロセス撮影してみました。 偶然の産物です✨
87グー!
街灯のわずかな光を捉えて撮影♪ 今日はPENTAX Q7ではなく、暗所耐性が強いPENTAX KPと35mm単焦点で楽しんでます。
100グー!
この間来たお気に入り写真スポットで夜間モノトーン撮影を楽しんでいます✨
14グー!
キミ 溶接されてるフタだよね? 取れちゃった💦
2023年12月18日
57グー!
トーマスが納車されていました😱
2023年12月15日
41グー!
夜になってから唐突に走りたい&お気に入りのラーメン食べたくなって80キロほど走って来た笑
2023年12月09日
129グー!
食べてばかりでは目的が果たせないので撮影もしました📸 Jazzは停めた場所が四輪車も多くナンバーが写るのでやめました。 伊勢神宮での撮影は、「最高の玉ボケ撮影スポット」と言えそうです✨ 撮影しなくてもなんか神秘的な風景で癒やされますよ♪ 先にアップしたおかげ横丁では色々な食べ物が味わえます。探してみると観光地の割に意外とリーズナブルな食べ物も多いので私のように暇つぶしで寄ってみても良いと思いますよ🏍💭
101グー!
次に来たのはおかげ横丁名物、豚捨コロッケとミンチカツ🧆 って、さっきから食べてばかりだなw
97グー!
休憩がてら月見伊勢うどんを頂いています🍜 店の席が広くてゆっくり休めます♪
伊勢では有名な山村牛乳 暑いので山村プリンソフト🍦頂いています✨
112グー!
さすが日本有数の清流、伊勢神宮の五十鈴川です♪
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。