
JAZZ50Coo
1971年製
北海道産のオジサンです
オジサンのオモチャ的な感じでJAZZに週末だけ乗っています
免許は4輪なら大型もけん引も大特もあるけど2輪は高校の時に取った原付しか有りません
小型2輪位は取りたいなぁと思う今日この頃です





今週は土日休みなので今日の午前中はソロ活
行き先は南区の釣りのポイントの偵察か支笏湖で迷ったので分岐点になる常盤方面の休憩所まで行って決めようと思い休憩所のパーキングまで行った
クルーザータイプのバイクが一台停まっていてこっち見てる
まぁ気にせずちょっと離して停めてヘルメット脱いでたら近づいている気配
振り向いたらペコっと会釈して回れ右して行った
嗚呼、きっとアメリカン的なの来たと思ったらなんか小さぇぞ?原付ナンバーじゃんって感じで去って行ったのでしょう
1人になりたくて乗っているので全然構わないけど
これってサイレント排気量マウント?
なんだかんだ支笏湖に向けて出発
途中風も気持ちよくそこそこ混んでいるので煽られることもなく、飛ばす車やバイクも無く快適にツーリング出来ました
帰りは千歳市街地周りで帰宅
街に出るまでは快適だったけど街中は信号待ちが地獄ですね、メッシュジャケットが真っ黒だから暑い暑い
スタートはモヤモヤしたけど最後はスッキリして帰って来ました