車種 INAZUMA 1200のカスタム・ツーリング情報439件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 INAZUMA 1200の検索結果一覧(2/15)
  • INAZUMA 1200の投稿検索結果合計:439枚

    「INAZUMA 1200」の投稿は439枚あります。
    モノクロにすれば格好いい説バイクのある風景バイクが好きだカタナバイク女子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などINAZUMA 1200に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    INAZUMA 1200の投稿写真

    INAZUMA 1200の投稿一覧

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年12月22日

      63グー!

      はい、皆さんこんにちは😃

      年末も近づき忙しいし
      寒いからバイクには乗って無い方も沢山居る事でしょう。

      私はと言うと、12月の売り上げは目標を超える
      成績を上げて既に消化試合状態のお仕事ですので
      毎日バイクの事ばかり考えております🤣

      オイル交換でもしましょうと、仕入れたオイルは
      タクマイン15W-55
      真冬でもカッテェ~オイルを使います
      んで、フィルターも交換する訳ですが
      マフラー全部取らないと交換出来ないマフラー着けてますから、取り外します。

      スプリングだけで外せるからまだましですね😁🛠️

      走り込んだ汚いオイルから
      綺麗なオイルになったので試し乗り



      気持ち良く走っていたら、後ろから
      うるせぇ、ツインカムのクラブスタイルなハーレーが左から被せギリギリで酷い抜き方をして行きました

      危ねえ!😤💢

      危うく事故る所でしたので、仕返しにFフォークでも
      蹴飛ばしてやろうかと思いましたが赤信号で停車・・・

      横で誰かに着けてもらったマフラーで
      偉そうにバンバン吹かしてます

      「うるせぇ!ゴラァ💢」

      怒鳴っておきました

      横に並んでじっくりと見て、なんか言って来たら降りて殴ってやるつもりでしたが、目逸らしやがった🥴

      チ●カスが・・・

      元々私もスポでしたが四半世紀ハーレー乗り、
      何故ハーレーを降りたか?

      近年のハーレー乗りの方々が大嫌いになり降りました

      アウトローに憧れた様なアウト野郎ばかり・・・
      昔と違い、ファッションアウトローな連中が多過ぎる

      最低限のマナーは守ろうぜ・・・
      馬鹿ヘル被って、ハーレー乗ってりゃ偉いのか?

      転んで顔無くした奴見た事ねーんだろな?
      口が裂けて顎の骨むき出しになるんだぜ



      馬鹿ヘルならゆっくり走れや・・・

      前に無理矢理出るなら、そのまま走り切れや・・・
      息出来なくなる速度域迄、ガッチリ追い込んでやるから・・・


      イライラMAXでナップスに到着すると
      InstagramでフォローしてるGSF1200乗りの、
      Junさんとばったり😁

      すっかりご機嫌になってしまいました😁

      暫し談笑して解散


      Junさん居てくれて良かったです❤️













    • DAITOHさんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年12月21日

      337グー!

      本日、走り納め🏍💨💨
      頚椎症により9月頭の車検より一度も乗ることが出来ず、今日に至ってしまいました……😢
      と、言いつつ忙しさにかまけて今年は今日入れて5回程しか走ることが出来ずに、ストレスが溜まるばかりの日常でした……。
      来年は、思う存分楽しみたいと思います👍

    • よねぞーさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月15日

      66グー!

      最近ネタ不足&仕事が忙しくてモトクル1か月近く放置してました

      バイク通勤してるんでほぼ週5でバイクには乗ってはいるんですが。。

      まぁそんなわけで先日忙しい合間に千葉県は銚子まで海鮮丼ツーリングしてきました

      「浜めし」という定食屋さんです
      多分、私が20代前半くらいの頃から定期的に訪れているお店です

      マグロが美味しいんです

      新鮮で、冷凍じゃないいわゆる生マグロですね

      食感と甘味が普段食べる物と違いますね
      もちろんマグロ以外も美味しいです

      銚子を訪れるライダーさんにオススメです
      ぜひ昼食の第一候補にしてほしいです

      臨時休業も多いんで、行ってみたら休みってパターンもたまにありますが笑


      帰りは千葉県印旛郡にある「ピッパラの樹」というパン屋に寄りました

      イートイン出来るしコーヒーもおかわりできますし、ネコもいます
      ネコとコーヒーとパンが好きなライダーさんにオススメです


      子どもの送り迎えとか時間に制限があったので下道で往復200kmくらいのツーリングで、朝なんかかなり寒かったんですけど
      美味しい海鮮丼と、ちょこっと海を眺めて気分転換できました

      暖かくなったらまた海鮮丼食いに行きたいな〜

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年12月14日

      101グー!

      注文したオイルも届かず
      なんの予定も無くなった
      土曜日の朝・・・

      なんとなく駐車場に行き
      とりあえずエンジン始動・・・

      ん~調子いいな・・・
      ガソリンでも入れておこう
      という事で、ヘルメットを被り
      出発

      ガソリンいれて、なんとなく宮ケ瀬迄朝駆け


      やっぱり12月
      寒いな・・・

      タイヤも熱入らずなんか不安定
      つまらない・・・

      帰って、温かいはちみつレモン🍯🍋でも作って飲もう




    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年12月03日

      109グー!

      皆さん
      こんにちは

      24時間で100👍️はやはり、トップ画が
      古臭いカタナの画像だと弱いな・・・🤔
      全然👍️伸びないじゃね~か💢

      貴様等ムッツリモトクルユーザーが好きそうな
      けしからん、緊縛女子をトップ画にしたらどうだ!?

      100👍️行かないが、特別に今回の続きを見せてやる
      その、老眼で見えない目ん玉かっぴろげて
      良く見やがれ!👓️


      道志の道の駅から、大垂水のバイカーズベーカリーに向かったが折角緊縛してるので、吊りは必然だろう

      途中の吊り橋に寄って吊るしてやろうと思ったが
      ふざけちゃ駄目だと看板に記載されてるから
      真面目に、橋と女を撮るとしよう。

      吊り橋と緊縛女・・・
      出来ればバイクも橋に乗せたかったが流石に無理だったので辞めておいた

      コンプライアンスは守る
      ギリギリだがな😎

      プッシーキャッツ達よ
      道志道を下るぞ・・・

      その前に股間の結び目のセッティングだ
      キャブセッティングの様に、大き過ぎても、小さ過ぎても駄目だ

      全開で回したくなる様な結び目セッティングを行い
      クネクネ道を気持ち良く走ってくれ・・・

      行きよりベストポジションになったようで、
      インカムからは、「んっ・・・、ああっ・・・」と
      ブレーキングや、コーナー立ち上がりで聴こえてくるではないか・・・😎

      道志道を抜け、信号待ちをしていると
      横断歩道の少年が、

      「お母さん。あのお姉さん達なんで縛られてるの?」

      と聞いていた・・・

      母「み、見ちゃ駄目よ・・・」🤣🤣🤣


      少年よ大志を抱け・・・
      道志だけに・・・

      この道を行けばわかるさ・・・

      少子高齢化を食い止める為、私はエロチズム性の伝道師としてボランティアでこの様な、けしからん緊縛ツーリングをしているのだ

      そして、何故結び目を合わせたのか・・・

      嬢達よ、大垂水峠に入ればわかるさ・・・

      大垂水峠は、減速帯のボコボコが凄いのだ!🤣

      我々ライダーの敵の様な減速帯を敵視するのでは無く
      どう楽しむのか?

      この発想はお前等には想像も出来んだろうに!

      ボコボコの減速帯ゾーンに入ったぞ

      インカムから、
      「ああああああああっ~・・・」

      「はぅっ!おほほほほほ~・・・」

      「いぁあぁぁぁぁぁぁ~」

      と、良き鳴き声が聴こえてくるではないか😎

      減速帯が有ったり無かったりする大垂水峠
      ジンジンした状態から、更にもう一度・・・

      😎😎😎😎😎😎

      バイカーズベーカリーに着く頃には
      シートは💦に違いない🤣


      到着後はこんなだ・・・


      どうだ、お前等ツーリングとはこう楽しむものだ・・・

      景色見て、飯喰って、だけじゃ無い!
      プレイとして楽しむ・・・

      こんな発想出来んだろ

      私は、万年欲求不マンの色物模造刀乗りマカロン師教

      これを体感したい、バイク女子よ
      私の元に集まるのだ・・・

      本当の快楽とバイクの楽しみを教えてあげよう・・・






      ※この作品はフィクションです
      危険ですので、真似しないで下さい
      キャスト達は特別な訓練を受けております

      また、今回緊縛使用したロープは @86231 さんのYouTube  千と千尋の神走り にてこの動画がUpの際
      視聴者プレゼントとなる可能性が有るか?無いか?は
      貴方方次第です🤣




      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #バイク女子
      #道志
      #大垂水峠
      #バイカーズベーカリー
      #油冷
      #カタナ
      #XJR1300
      #Ninja







    • マカロン454さんが投稿したツーリング情報

      2024年12月02日

      94グー!

      皆さん
      こんにちは😃

      モトクルって真面目なバイク乗りのSNSだと思って
      始めたのですが、真面目な整備ネタとか揚げても
      👍️が全然貰え無いのは何故?🤔

      考えたよ・・・

      バイクは趣向性の高い乗り物だから
      昔と違って貧乏人は乗れないから、整備なんて、
      バイク屋に金出してやらせておきゃい~んだ💴💸

      と言う、私よりずっとお金の有る方々の集まりなんだと・・・

      そりゃそうだ!
      今や😉250でも100万円を超える高級大人のおもちゃだからな🤣

      テメェで整備なんてする奴なんざ、みすぼらしいから辞めておけ!と、言う事なのだと・・・🤣🤣🤣

      👍️が欲しければ👯女出せ!

      よし、わかった・・・

      お前等ドスケベ モトクルユーザーにぶっ刺さる
      企画を用意してやるよ😎

      目ん玉ひん剥いてよく見やがれ!😤

      こうして、マカロンはオーバーホールしたキャリパーのテスト走行ツーリングを自身の自制心を制御できないまま実行するのであった・・・

      いでよ!我がプッシーキャッツ達よ・・・

      ハロウィンツーリングで👍️が100を超えたので
      プッシーキャッツ達を召喚

      👍️が100以上の承認欲求を満たしたいのだ


      先ずは変態になる毒饅頭を食べさせて
      バッチリキマった所に、前回と同じコスチュームだと
      進展が無いから今回は、お前等がしたくても出来ない
      緊縛女子ツーリングだ!

      我が愛弟子XJR女子@86231
      は、よく出来た弟子だ・・・

      先ずは恥ずかしがる
      ニン子嬢、Kyon嬢をテキパキと縛りあげ
      本人はセルフ緊縛🤣

      この状態で、クネクネ山道を走り
      バイクの上でもクネクネさせてやろう・・・

      マカロン教官の教えは、
      緊縛する事で姿勢が正され、正しいコーナーリングフォームになるのだ・・・

      誤ったフォームだと、大事な所に食い込むぞ😎

      正しいフォームだと・・・
      褒美の快楽を与えるように、結び目を作っておこう・・・

      3人とも道志道を緊縛されたまま
      クネクネと走ってます

      インカムから時折聴こえる
      コーナーで体重移動した時の
      甘い吐息・・・

      必然とコーナーリングが旨く上達してくる
      嬢達

      どうだ、お前等 此れを目の前で見れて
      羨ましいだろう・・・😍

      道志道をクネクネ、バイクの上でもクネクネしながら
      道の駅に到着

      ギャラリーが凄く見てる👀
      猛烈な視線がぶっ刺ささってる

      どうだ、我がプッシーキャッツ達よ
      朝から、退屈したムッツリスケベのおっさんライダー達がお前達をいやらしい目で見られているぞ・・・

      辱しいだろう・・・

      だが、今迄感じた事のない様な、私を見て・・・
      と言った感覚も芽生えてきただろう・・・


      道志クリスタル開演

      支配人のマカロンでございます
      モトクルで👍️が沢山欲しいので、今日は無料感謝デーとして撮影は無料ですよ~

      と、言う前から、池の鯉の様におっさん共が群がって来ます🤣🤣🤣

      生緊縛ショーを実演したりして楽しみました

      実は、まだこの後も続きがあるのだが、
      👍️100以上貰えたら続きをアップしてやろうと思うが、それはお前等次第だ・・・

      見たいだろ・・・?😎


      続く










    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月30日

      97グー!

      皆さん
      こんにちは😃

      今日は、モトクルユーザが大嫌いな映えない
      整備ネタ🤣

      ですが、大事な所だから
      備忘録としてアップしておきましょう。


      さて、私の模造刀もなんやかんやで間もなく6万㌔
      2万㌔弱で手に入れて4万㌔走りました😁

      以前、ディスクブレーキを交換して調子良かったブレーキですが、夏のハードな走りからどうも効き方が気になる・・・🙄

      ブレーキピストン揉み出しとかしましたが
      やった直後は良くても、暫くすると同じ

      ん~オーバーホールだな・・・と部品を調達

      ブレンボ4PODキャリパーではありますが
      私のは、スズンボ🤣
      ヤマンボと同じ、100mmピッチ
      中古のV-max用でも買うかいなと思いましたが、
      意外に高い😅

      オク徘徊しながら、ブレンボ純正を買うか?
      スズンボ純正にしとくか?はたまたヤマンボ・・・と
      結局スズンボ純正をゲット

      しかし、問題が・・・
      キャリパー割ってのOリングは、パーツリストに無い😱

      とりあえず、ネット徘徊してみると
      ブレンボ純正キャリパーでもパーツは無いらしい

      天下のブレンボさん、オーバーホールなんかするなら
      新品買えと言うことですか?

      レースとかやる方ならそうかもしれませんが、
      私はそんな激しい事はしないので、オクで売ってる
      代用品をゲット😁

      さて、分解

      グヘ~汚い
      ピストン抜くツールはありませんが
      適当にペンチに革巻いて先を開いて
      ピストンスポン!😁
      シールの状態を確認

      一つはダストシールの所迄オイル来てました
      危うくオイル漏れ迄後少し

      良いタイミングでしたね

      シールを全部取ってみたところ、意外と綺麗でした汚い所を歯ブラシと真鍮ブラシでシコシコして
      まあ、こんなもんでしょ!とシール組み込み

      向きを確認してブレーキオイル塗って
      ハイ着いた!
      ピストンも綺麗綺麗にしました
      これ、凄く軽いけど、素材なんだろう?
      スズンボだけどチタン合金なんだろうか?

      新しいシールだと
      スポスポピストンが動きますね

      ブリッジボルトをチタンにでもすりゃ良かったかな? 

      キャリパーをフォークに取り付け
      マスターにブレーキフルードを入れて
      ひたすらエア抜き・・・

      ブレーキフルードって、捨てる方が多くて勿体ないですね😅

      ピストン4つ綺麗に動くからなんか今迄より
      タッチが悪い

      エア噛んでるのか?
      何度もやるけどエア出てこないから
      もう面倒だから此れで良いや😁

      残りのフルードでクラッチフルードも全交換

      まあ、こんなもんでしょとテスト走行

      おおっ!4つのピストン動いてるのが良く解る!
      良く効くブレーキに直りました

      ですがヤッパリタッチは微妙😅

      バイク屋さんに出してやって貰えば
      クレーム案件でしょうが、多分固着していたピストンが動くので、握りしろが増えた?
      此れで良いと思う事にしました

      明日お山を走って様子見します。







    • しうさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月30日

      52グー!

      倅とビンゴバーガーまでツーリング👍
      たまには良いかも😉

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月22日

      94グー!

      こないだのツーリングの帰り路

      駿河湾沼津SAだったような🤔
      日が落ちて何だか良い感じ😁

      この後は酷い渋滞、
      横浜町田迄4時間以上と
      電光掲示板に出てました😅

      車は嫌だね😅

      今般だと、色々言われそうだが、
      私は酷い渋滞ならば、間を気を付けながら
      路肩は絶対に走らず、すり抜けて行きますが
      皆さんはどうですか?

      絶対にすり抜け無い方々も居るとは思いますが
      流石に4時間は耐えかねます😅

      以前車で渋滞に参加している時に
      フルパニアのアドベンチャーの方が
      私の前で渋滞参加中に足着きが悪くコケました

      暫くジタバタするのを見てましたが、起こせないみたいでしたので
      車から降りて起こすの手伝いましたが、フルパニアだと幅有るからすり抜け出来ないと言ってました

      沢山荷物載るけどそうなると不便ですね😅

      私は荷物持たない派ですから
      楽チン
      前のスポーツスターもすり抜け出来る様に
      ナローでハンドルの高さも考えました

      スポーツスター手放して5年
      あれポンコツだったけど良かったな〜
      売ったお金でカタナのチタンマフラーになりましたが
      今ならもっと高く売れたのかな?🤔



    • マカロン454さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月18日

      117グー!

      皆さん
      こんにちは

      先日は#モノクロにすれば格好いい説  にご賛同いただきありがとう御座いました。

      さて、私は昨日紅葉狩り🍁ツーリングに
      アホンダラーズ
      @86231 お嬢
      @56598  兄貴と
      奥静迄行ってきました😁

      @56598 兄貴とは3ヶ月ぶり!
      New E/gになり調子は普通との事😁

      普通が一番ですね

      大井川を登って、私は素股狂🥰の方が良いけど

      寸又峡へ!😁

      死ぬ迄に渡りたい吊り橋10選の一つ
      夢の大橋に向かいました

      夢の大橋迄は直接バイクでは行けないので手前の駐車場に止めて徒歩で向かいました。

      チンダル現象でエメラルドグリーンの湖は綺麗ですね
      いよいよ、夢の大橋を渡ります

      @86231 さんは高所恐怖症😱
      なさけないへっぴり腰🤣🤣🤣

      てか、普通この橋は怖いのでしょうね🤣
      真ん中の板以外スカスカ😱

      私は橋は全く平気でしたが、渡った後が大変・・・

      階段地獄😱

      運動不足の成人病中年は
      息が続かない、足が上がらない
      尋常では無い汗💧をかきながら必死に歩きました

      新調したばかりのエンジニアブーツ👢では
      足が・・・😫

      靴擦れして痛くてたまりません

      なんやかんや、スタートから戻る迄2時間😅
      歩きましたよ

      素晴らしい景色は見れましたが
      其れなりにリスクを背負いますね🤣

      帰り路に紅葉🍁が綺麗な所で記念撮影

      紅葉の絨毯も素敵でした


      帰り路は東名の渋滞も酷く大変でしたが
      久しぶりの500km超え日帰りツーリング

      気の合う仲間とのツーリングだとやはり良いですね😁


    • しうさんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月18日

      59グー!

      ホーンからリレースイッチ電源取ろうしたら形状やら諸々と困難なことがわかり仕方無くリアポジションの配線を使おうとしたところ
      またしても通りすがりのバイク屋さん参上w
      秒で電源取り出しヒューズを作成してくれてました(超感謝
      無事ETCとUSB電源が実装されました❗️極寒にならないうちテスト兼ねてさわやかにハンバーグ食いに行かなくちゃ(使命感

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月16日

      86グー!

      #モノクロにすれば格好いい説

      しつこい勝手企画😆

    • DAITOHさんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月16日

      276グー!

      またまた参加しま~す🏍💨💨
      出遅れますが……

      #モノクロにすれば格好いい説

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月16日

      74グー!

      勝手企画第三回

      #モノクロにすれば格好いい説

      皆さんも愛車モノクロにしてみて
      アップして下さいね😁👍

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月16日

      80グー!

      勝手企画
      #モノクロにすれば格好いい説

      さあさあ! 皆様どんどん
      アップして下さいね❤️👍

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月16日

      86グー!

      本日連投失礼致します🙇‍♀️
      勝手企画 #モノクロにすれば格好いい説

      第2段投稿😎

      皆様の愛車のモノクロ投稿是非お待ちしてます。




    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月16日

      80グー!

      皆さん
      こんにちは😀

      11月も中旬となりましたので、
      毎年恒例 マカロン勝手企画

      #モノクロにすれば格好いい説

      今年もご賛同いただける方どうぞ宜しくお願いします🙇


      #モノクロにすれば格好いい説
      #モノクロ
      #白黒写真
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ

    • よねぞーさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月15日

      56グー!

      赤、黄、緑と紅葉彩る彩の国埼玉、秩父まで

      黄色(ホイール笑)のイナズマ1200
      緑のモンスター696
      赤のBMW・F800S

      紅葉トリオですね

      妻と共通の友人の3人で行ってきました

      朝はちょっと雨降っててカッパを着ての出発でしたがすぐに止んだのでその後はツーリング満喫できました

      千葉出発からの秩父高原牧場周辺〜昼食、たぬ金亭のジンジャー豚玉丼〜道の駅芦ヶ久保〜埼玉県民の森〜奥武蔵グリーンラインを寄り道して国道299を流してサクッと帰宅しました

      奥武蔵グリーンラインから顔振峠まで抜けて行きたかったんですが工事中で通れませんでした

      そこだけちょっと残念でしたが紅葉はけっこう楽しめたし、山の空気を吸いながら走るのは気持ちよかったですね

      奥武蔵グリーンライン付近は一応舗装路なんですが林道扱いで道幅狭く、路面も荒れてる箇所が多いので走行の際は注意が必要です

      この時期だと落ち葉も多いですしね

      昔ジェベル250XCに乗っていた時にこの辺りの林道はかなり走り回っていたので私はへっちゃらだったんですが

      妻からはロードバイクで走る道じゃない!笑
      一緒にするな!笑
      と若干クレームをいただきました(笑)

      まぁたまには非日常ってやつを感じてほしかったんですが。。。

      次は普通の道を案内しろとの事でした笑

    • オンケル708さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月12日

      45グー!

      みなさんご安全に

      この前の奥三河ツーリングにてキャブに違和感覚えたので午前中に同調取り直してパイロット調整!

      お昼は東海市おすすめの門屋敷!
      火曜日は500円週替わりランチやってます😋
      今日はたまたま焼きそばの日だったので焼きそば500円にて頂きました!
      いつもは焼きそば定食!ここの焼きそばは上海風で
      中毒者続出しておりいつも皆さん日替わりランチか焼きそば定食食べられております👍南知多など行かれる方は西知多産業道路の加家インターにて降りて東海市役所方面に向かって下さい😎

      ちなみに焼きそば定食はライス、スープ
      餃子が付くのですが餃子を唐揚げか蟹玉にも変更出来ます。ボリュームも多目です👍

      ランチ後はふらっと南知多まで、
      キャブの調子はまずまずです
      山海のファミマでコーヒーブレイクしてそっこー帰宅しました🙄

      今日の海はかなり綺麗でした🌊

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月05日

      97グー!

      皆さん
      こんにちは😃

      三連休は終わってしまいましたね😭

      土曜日は雨でしたが日曜日、月曜日は天気も良く
      皆さんもツーリングに行かれた事でしょう😄


      私はと言うと最終日の昨日、奥多摩に走りに行きました

      すっかり秋めいた奥多摩
      先日の雨で枯葉がかなりありましたね

      三頭橋を渡るとやはり🚓👮👮‍♀️がサイン会を始める準備をしてました😱

      私は法定速度で走る模範ライダーを演じているので
      レーダー横に座る👮‍♀️にヤエ~✌️しておきました😄

      川野駐車場で、基治外法権毒マカロンに変身する為に
      準備してると・・・

      都民の杜方面から
      朝のガチ勢先発隊の方々が
      ビュンビュンターンして戻って行きます

      その中で私好みの乾いた空冷エンジンの音が・・・

      カタナだ・・・

      しかも2台😳

      川野駐車場でターンするかと思えば
      ツナギ姿のライダーが此方をみながら
      もう一人の方と近づいてくる・・・

      狩られる?😣
      と思いましたがめっちゃハイテンションで
      油冷っすね!と😆

      色々とお話させていただきました


      GSX750s 1100s 1200sのコラボ

      端から見ればみんな同じにカタナに見える事でしょうが
      750SはGSX-R18インチ仕様の足周り

      1100SはFにZXR400の倒立、Rはなんと軽量で頑丈な
      FZR DELTABOXスイングアームときたもんだ!😆
      TMRにフレーム補強

      流石奥多摩ガチ勢・・・😅
      走りに徹した仕様になってますね

      品評会マシーンとは違い、走りのマシーンに仕上がってます

      暫しプチカタナミーティングを楽しみ
      その後は奥多摩を美味しくいただきました🤤

      落葉🍁は有るものの
      気を付けて走れば気持ち良い周遊道路
      もうすぐ冬が来たら走れませんから
      大事にヒラヒラ楽しみました


      そして、今回奥多摩に来たのは
      これ迄30年以上履きこんだ、私の何処の何だか忘れた
      エンジニアブーツが遂に終わりを迎える時が来ました
      何度も修理して来ました

      20代〜30代はシボレーのアクセルを踏み
      30代〜40代はハーレースポーツスターのペグを・・・
      50代になりカタナのシフトを上げて来た
      私の乗り物遍歴を全てしるボロボロエンジニアブーツ

      次のブーツはDr.マーチンか、レッドウイングが良いなと思ってましたが、知り合いから試し履きしかしていない極上品のCHIPPEWA27899を譲っていただけました

      90年代物でホワイトタグ、ナローシャフト、スチールトゥ、
      ビブラム別注チペワソール、ほぼ未使用と、若い頃から憧れた逸品
      とは言え、履き慣れたブーツとは感覚が違がかろうと
      試走りに来た訳ですが、これまた相性めっちゃ良い!


      おいおい・・・
      マカロンさんよ、バイクにはライディングブーツだろうが・・・と言われてしまいそうですが、私はエンジニアブーツが良いのです😁

      おそらく終のブーツになるであろう
      CHIPPEWA27899
      大事に履くから宜しくな!

      そして、ついでですが、デッドストック物の
      WHITE'S HATHORN EXPLORER OPEN ROADも
      持っていたりします。

      此方も、以前履き換えを考え購入したのですが、
      スチールトゥで無いのと、ビブラムソール#100の
      ゴツゴツソールではどうもカタナのシフトには向かないし、勿体なくて手荒に履けない😅

      こちらは車でお出かけ用の他所行きです🤣

      それ以外はバトルスーツ用のオフロードブーツ改がございます

      ブーツ👢ばっかりで普段履きはサンダルとスニーカー一足👟

      昔みたいに革パンにレーシングブーツも履きたいですが、オジサンですから私は此れでい〜んです😁

      皆さんはどんなブーツ履いてるのかな?🤔



      #カタナ
      #奥多摩
      #バイクのある風景
      #我が名は刀乗り
      #エンジニアブーツ
      #チペワ
      #朝駆け






    • しうさんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年11月04日

      41グー!

      買ったばかりなのに早速トラブル😰
      軽く流そうと空気圧量ったら少めなのでエアー入れてたらエアーバルブがもげた···ヒェ🌚
      そこになんとミラクルが!?通りすがりのバイク屋さんが登場!!
      なんとかことなきを得たです👍

    • オンケル708さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年10月31日

      43グー!

      お一人様ハロウィンツー👻

      朝9時から出発!
      作手手作り村
      道の駅設楽
      茶臼山高原道路
      どんぐりの里稲武まで巡ってきました✌️

      安定の三河フランクだったのですが、
      道の駅設楽の鹿フランクが馬鹿うまい😋
      こっちのほうが野生味溢れて好みかも🙆‍♂️

      峠道ではサスの確認しながら乗ったのですがリアサスのみ硬目でフロントは純正なのでフロントふにゃふにゃ、、、
      早急に何とかしたいですね、

    • よねぞーさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月31日

      53グー!

      社内資格の受験の為に普段なかなか来ることのない船橋駅前までイナズマで出動

      朝は気温が18℃くらいで秋の風が気持ちいいです

      試験なんてばっくれてこのまま走りに行きたいですね笑

      ジクサーはスクリーンとナックルバイザーのおかげで風防性はけっこうあるので
      風防性など何もないネイキッドのイナズマはこれくらいの気温で風を浴びるのが気持ちいいです


      ※追記です
      試験は午前中で無事終わり、ついでのラー活
      拉麺いさりび プラチナ中華そば

      美味しいです
      うまく言えませんが新しい味わいのラーメン?笑
      昔懐かしい味とは全く別の方向で
      こういうラーメンもアリっちゃアリですね

    • しうさんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年10月28日

      39グー!

      どっちネタにするか迷った結果両方採用w
      酔っぱらってポチるとこうなります😵
      朝起きて素面になったときの心情の模様

    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年10月20日

      71グー!

      皆さん
      こんにちは😃

      今日はすっかり秋めいた寒い一日でしたね。

      私はXJR女子の@86231 さんと、
      @144658 君と、今日は皮剥きツーリング

      chihiroさんが昨日吊り橋がどうの・・・と
      インスタにあげてたので、道志みちの吊り橋へ😁

      へっぴり腰で吊り橋TRY👍
      高所恐怖症との事でしたので、軽く揺らしておきました🤭

      4週連続の道の駅道志

      なんと、白煙の女王、B型脳、セパハンフェチの
      @35063 発見!

      今日はツーリングの予定が流れたとの事でしたので
      緊急合体!

      裏道志を抜け、都留、
      大月を抜け、小菅へ

      途中霧雨になり寒さ倍増
      小菅で花の木のラーメンを喰いたいけどまだやってない
      肉そば喰って暖を取り、奥多摩周遊道路へ向かいます。

      白煙の女王は奥多摩周遊ヴァージン💓

      イヤ~ん・・・👄

      あは~ン・・・💞

      と悶えながらクネクネ道をクネクネ走り
      ますが、其処はやはり道志みちの白煙の女王😁

      北側のウエットでも綺麗に曲がって行きます😍

      chihiroさんも、シャウトしてました!🤣

      都民の杜で休憩し、甲武トンネル方面へ
      そのまま上野原に抜けてもつまらないので藤野方面に
      クネクネ道を楽しみました。

      相模湖付近に出たので、ランチ!
      景色の見えない見晴らしドライブインにて焼肉定食をいただきました。😋

      今日も一日中クネクネ道走りっぱなしで楽しめました







    • マカロン454さんが投稿した愛車情報(INAZUMA 1200)

      INAZUMA 1200

      2024年10月15日

      90グー!

      皆さん
      こんにちは😃

      楽しい3連休はあっという間に過ぎてしまいましたね
      今日からまた必死に働きましょう

      私はと言うと、3日間なんやかんやと
      山梨管内をウロウロ····

      初日はソロツー、2日目は次男坊の合宿応援、3日目の昨日は同級生のりょう君とツーリング

      現役レーサーでもあるりょう君に稽古を着けていただきます😁

      道志から裏道志を走り都留へ

      りょう君から、私のライディングの指導を受けます。

      私の癖を瞬時に見極め的確な指導🤣

      私の悪い癖は、上体が使えて無く早目のバンクを始める事で無駄なバンク角が付き
      正しいライン取りが出来て無かった🤣

      早目のバンクをする事でタイヤは
      アマリング無しで走れるだろうが、
      其れは無駄で危ないとお灸を据えられました💧

      アマリングでは無く、エンジェルリングを残す事が大事!
      白バイを見て見ろ、上体を使い
      リーンウィズでも奴らのコーナーリングスピードは速いと😅

      確かに🤔

      都留から小菅に向かいますが、その間は
      ニーグリップのみ膝出し禁止と言われ
      上体矯正、白バイ乗りを意識し走ります

      正確なライン取り、ブレーキポイントからのバンク、コーナーを抜けるトータル時間が短くなります。

      彼から言われたのは、技術は有るが知識が足りない。

      一つ一つのコーナーを丁寧に見極める事で
      安全マージンを持って曲げる事が出来ました😁

      マカロン教官の教官をしていただきました
      なので、教官ポーズ🤣

      小菅から調整の結果を確認する為に
      奥多摩周遊道路に向かいます

      三連休最終日ですから居ると思いましたが、やはり居た👮🚓
      ここは難なくクリア😁

      さあ、本番、奥多摩周遊

      ライン取り、ブレーキング、上体アクション、クリップからの立ち上がりを意識して走ります。


      おぉっ?初日に違和感があった所が気にならない😁

      気持ちいぃ!気持ち良いぞ~🤩

      上りも下りも違和感無し!

      フォークもタイヤも良い感じ
      そうだ!これだよ!これ!😆

      忘れて居た事を再認識した事で
      こんなに気持ち良く走る事が出来たのですね

      腰痛から2ヶ月やっと良い感じで扱う事か出来ました

      都民の杜到着!

      いや~久しぶりに気持ち良く走れました

      都民の杜入り口にも👮🚓👮‍♀️が居ました。


      はて?なにをしてるのか?と思い近づくと


      白バイの横に何やら計測器?

      まさか!😱

      音量測定?

      ヤバイぞ、長居は無用だ・・・

      と、思いながらもタバコ🚬を吸うには近づかねば

      りょう君はお巡りさんに
      白バイ撮って良いですか~と安易に近づきます😱

      かっ、狩られる・・・

      かと、思いましたがこっちは撮らないでねと
      例の機材を指差してました

      とりあえず白バイ📸

      で、タイヤを見ると
      ん~やはりアマリングは有る

      彼らの走りは速い
      なのにこのくらいなのだなと確認

      長居は無用と早々に離脱!

      この時点でまだ10時半

      今日は午後からもう一人の同級生と合流!
      地元に戻ります

      ですが、朝からめちゃくちゃ集中して走ったので、糖質吸収しないとと、ミニストップで休憩
      ツーリングにはソフトクリーム😍
      必需品です

      前の投稿でガンマ250に乗ってた
      免許取り立ての同級生に

      気前のよいりょう君は
      自身のストックしてるCRM80を練習用に
      一年レンタルしてあげると!

      なんと男前な人なんでしょう!

      喜んで同級生は乗って帰りました

      私も帰りタイヤを確認

      右の方がバンクが深いですね😅

      皮剥きは此れで終了

      連休中に約500km走りました
      ロッコルは乗り心地も良く
      良いタイヤでした

      私のテクが駄目だった事が今回良くわかりました😅
      忘れない様に練習有るのみです

    • マカロン454さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      83グー!

      三連休初日・・・

      タイヤをスパコルからロッコルにしたので
      皮剥きしにソロツー

      先週雨の中走った、道志道から都留に抜け、
      小菅の道の駅

      ちゃーちゃんマンをいただきながらタイヤを見る・・・

      フォークオイルをヤマルーブS1にして、
      タイヤを変えたのでなんだか、感覚が違い過ぎる😅

      ロッコルも売れ残りだからなんだか硬い?🙄
      とりあえず、奥多摩でしっかり剥いてみます

      ん~🙄
      悪くは無い
      けどもスパコルの様なダイレクト感が無い
      と言うか、ワンテンポ遅い?
      タイヤ?フォーク?どっちだ?

      けども、乗り心地は良い👍

      都民の杜で再確認
      あれま?

      バンク足りてないからアマリング残りっぱでした🤣

      もう、面倒なので此れで良いわ
      上野原を抜け、大垂水へ😁

      先週、盛り上がり過ぎて忘れ物しちゃいましたから
      引き取りにバイカーズベーカリーへ!

      三連休初日の昼でしたが、なんだか今日は落ち着いた雰囲気でとても気持ち良い時間が過ごせました🌮

      昔々の思い出が甦ります😉




    • マカロン454さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月10日

      119グー!

      皆さん
      こんにちは😃

      楽し過ぎたコスプレツーリングでしたが
      以前流し撮りをしていただけた隼乗りの方が
      今回も雨の道志で撮ってくれました。

      雨で濡れヌラヌラとした画像ですが
      なんとも味のあるメカメカしいカタナに見えて
      超お気に入り😍

      キャッツ達もSexy CatsRide!


      また、悪ノリやりたいな🎃🤣🔞🈲


      #Ryo5uke99 さん 
      ありがとう御座いました。






      #カタナ
      #GSX1200S
      #GSX1100S
      #GSX750S
      #XJR1300
      #ninja
      #ninja400
      #ninja250
      #道志みち
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #ツーリング
      #バイク女子

    • マカロン454さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月09日

      99グー!

      皆さん
      こんにちは😃

      客寄せキャッツの投稿では、沢山のコメントありがとう御座いました🙇‍♀️

      道の駅からご一緒したHideさんと正規ユニコーン刀コラボ!🎃

      GSX1200S & GSX1400S

      共に野生化した、浪人侍模造刀 野良コーン🤣

      大垂水や、道志道をよくよく走る2台ではありますが、コラボは2回目!

      浪人模造刀乗りではありますが、Hideさんは
      優しい紳士😇

      一方、狂犬マカロンは、ツーリング中に近づき過ぎると噛みつくし、ぶった斬りますのでご注意下さい🤑

      Hideさんはバイカーズベーカリーの常連さんでしたので、お陰様で今回ベストポジションで撮影させていただきました

      バイカーズベーカリーにいらしていた外人さんが乗る
      nninja H2 SX ともコラボ!

      スーパーチャージャー付きマシーン
      スゲぇバイクだな...😅


    • マカロン454さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月08日

      144グー!

      皆さん
      こんにちは

      道志クリスタル支配人のマカロンでございます。

      昨日の投稿が👍️100頂きましたので
      サービス延長投稿させていただきます


      道志ジャックを時間いっぱい迄サービスさせていただき
      次なるキャッツ達のデリバリーは
      大垂水峠バイカーズベーカリー ジャック!

      また降り始めた道志道を下ります。

      道志道の終わりに近づくに連れ雨は上がり
      80~~90年代では、走り屋の聖地で有った大垂水峠を目指します。


      個人的には当時の良い思い出、悪い思い出沢山有る所です🤔

      その昔は、大垂水に近づくにつれ、何処からか漂う
      カストロールの甘い香りが、
      緊張感と高揚感が混じり
      変なテンションになったものですが、今や
      甘い香りはキンモクセイの花の香りでした。

      バイカーズベーカリーに到着!

      早速撮影会です。


      道志と違うのは、流石元なかがみ屋、
      此方はムッツリ助平より
      ハッキリ助平の方が多い🤣
      個性派なライダーの溜まり場ですからね!

      外人さんもノリノリでお声がけしてくれたりして

      キャスト達もお声がけで盛り上がります🤩

      腹も減ったのでランチ!私はパイパイならず
      パニーニ!😝
      マンゴー🥭ジュースは無いのでレモネード
      ピッツァも美味かった!

      飯を喰っていると、やはり・・・🚓👮‍♀️👮が···😱

      わいせつ物陳列罪🈵🍑🈲🍌㊙️🔞🧜💃
      パイも、具も出して無いのに?😳



      支配人の私は検挙され、
      そのままパトカー🚔️🚨に乗せられたかどうかは···




      嘘です😝
      何しに来たのかはわかりません🎃

      余程目を引いたのでしょう🤣
      大垂水峠ジャックも大成功!

      これで、モトクル女子ライダーからは
      マカロン馬鹿じゃね?
      こいつフォローするのは辞めよう・・・と思って
      いただけるでしょう🤣

      逆に、何このオッサン!面白れーじゃん
      と思った女子!
      コンプラ無視の
      今迄味わった事が無い程、セクハラをしてあげるから
      ジャンジャン寄ってこいや!
      見られる承認欲求を満たしてあげましょう・・・

      ムッツリ助平のオッサンライダー達よ
      色物ライダーが嫌いなら横目で見るな
      興味が有るなら声を掛けろ

      そこからお前らの人生が変わる事は無いから🤣


      あー面白かった!

      #ツーリング
      #道志みち
      #大垂水峠
      #バイカーズベーカリー
      #バイク女子
      #コスプレ
      #バイクが好きだ
      #女も好きだ
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #千と千尋の神走り



    バイク買取相場