HORNET/DELUXEの投稿検索結果合計:3934枚
「HORNET/DELUXE」の投稿は3934枚あります。
748R、プロアーム、916、片持ち、倒立フォーク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などHORNET/DELUXEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
HORNET/DELUXEの投稿写真
-
HORNET/DELUXE
2024年08月30日
394グー!
オハ♪︎もに♪︎ヌン♪︎ (´˘`*)
おはようございます😊
群馬 ☁☔ 29℃
8月30日(金)4時、台風10号(サンサン)は大分県日田市付近を北東に進んでいるとのこと!!
今日0時には風速25m/s以上の暴風域がなくなり、風の影響が小さくなったものの、“雨台風”としての力は十分に維持しているため大雨に警戒が必要💦
上空の風が弱いため、台風10号の進路予測は不確実性の大きい状況が続いているようです。
今の所、台風10号は今夜以降、進路を東寄りに変えて比較的遅い速度で西日本を縦断するように進む予想がされてます!( ・᷄ᯅ・᷅ )
さて 今日も納豆💪𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹🌈で元気100倍‼️
行ってきまーす ٩(ˊᗜˋ*)و
ではまた (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ ヌン♪︎ -
HORNET/DELUXE
2024年08月29日
421グー!
オハ♪︎もに♪︎ヌン♪︎ (´˘`*)
おはようございます😊
群馬 ☁☔ 30℃
台風10号はこのあと昼すぎにかけて九州西岸を北上し、夕方〜夜に長崎県付近、夜遅くには熊本県付近に達し 上陸する予想‼️(> <)イヤ!!💦
進路を東寄りに変えて西日本を縦断するように進む予想で、陸上を移動する影響で次第に勢力を落とし、明日30日(金)のうちには暴風域がなくなる見通しとのこと!?
暴風の影響は小さくなる一方、雨の影響は週末以降も継続します😖
台風が持ち込んだ大量の水蒸気の影響で大雨が続き、台風の進行速度が遅いことから雨量がかさむおそれがあり、局地的には500mmを超える雨が降り、記録的な大雨となるおそれがあるため警戒が必要となります💦
31日(土)以降の進路は信頼度が低くなっていて、今後も予報が変わる可能性が考えられ、進路の予報に一喜一憂せず、大雨への備えを行うようにしていきましょう‼️ (๑•̀ㅂ•́)و✧
さて 今日も納豆💪𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹🌈で元気100倍‼️
行ってきまーす ٩(ˊᗜˋ*)و
ではまた (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ ヌン♪︎ -
HORNET/DELUXE
2024年08月28日
83グー!
ドゥカティになりたくフルカウル、倒立片持ち化されちゃっためちゃかっこいいホーネットです#ホンダ #HONDA #ホーネット #ホーネット250 #バイクのある風景 #ドゥカティ #DUCATI #916 #748R #996S #998 #フルカスタム #倒立フォーク #片持ち #プロアーム #フルカウル #バイクが好きだ
-
HORNET/DELUXE
2024年08月25日
55グー!
入道雲を見つけたので、夏らしい写真を撮影しようと出掛けたらけど、良い撮影場所が見つからず、ウロウロしてたらなくなってしまった、、。なかなかタイミングが難しいですねぇー。
#バイクと海 -
HORNET/DELUXE
2024年08月21日
441グー!
オハ♪︎もに♪︎ヌン♪︎ (´˘`*)
おはようございます😊
(写真1枚目 2023年12月10日 撮影)
群馬 🌞☁ 34℃
お盆休み期間の連日の猛暑に比べると、ここ数日は、猛暑日地点数も減少してきましたが、それでも、今日も東海から西を中心に最高気温35℃以上の猛暑日が予想されているようです💦
日田(大分)38℃、岐阜・岡山・熊本などで37℃と体温を超える暑さの所もある見込みとのこと‼️
また、関東など35℃に届かなくとも、湿度は高く、体への負担が大きい蒸し暑さとなるため、全国的に熱中症への警戒を緩めず、水分・塩分補給、涼しい環境で過ごすなど対策を継続することを心がけていきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて 今日も納豆💪𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹🌈で元気100倍‼️
行ってきまーす ٩(ˊᗜˋ*)و
ではまた (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ ヌン♪︎ -
HORNET/DELUXE
2024年08月20日
454グー!
オハ♪︎もに♪︎ヌン♪︎ (´˘`*)
おはようございます😊
群馬 ☁🌞 35℃
台風9号周辺の湿気や、高気圧の縁を回って流れ込む湿った空気の影響で大気の状態が不安定になっているようです💦
西日本は午前中ほど広い範囲に雨雲がかかり、四国など雷を伴って激しい雨の降る所がありそうです!?
午後も所々でにわか雨や雷雨がある見込み⁉️(>_<)
東日本は晴れ間があるものの、変わりやすい天気となる❓ 午後は内陸部を中心に発雷確率も高くなっているため、急な激しい雨や雷雨に注意が必要です‼️ ( ˘•_•˘ ).。oஇ
北日本も同様に、所々でにわか雨や雷雨があるため、各地とも雨具を準備しておいた方がよさそう
ですね💦 ( ・᷄-・᷅ )
さて 今日も納豆💪𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹🌈で元気100倍‼️
行ってきまーす ٩(ˊᗜˋ*)و
ではまた (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ ヌン♪︎ -
HORNET/DELUXE
2024年08月19日
24グー!
ホーネット250フロントブレーキ6pod化
本当はgpz900rとかzzr1100とかの6podが良さそうですが、たまたまzrx400の6podを入手し流用。
結局、キャリパーマウントはサイズが違うのでm8にヘリサート
ブレーキパッドは新品交換
ピストン類洗浄
ブレーキホースの位置が少し違うけどセパハンなので調整したらちょうどいい長さに
んで、センター出しのため1.5mmワッシャーをかましたんですが、全くブレーキが効かない、、
よくみるとフルブレーキング時にキャリパーが歪んでることが判明、ワッシャーに角度をつけたら歪みを相殺できたのでとりあえずオッケー
ヘリサートに歪みが出るわけないとは思いながら、そこしか考え付かず…
まあブレーキ効くからオッケー
元々の11mmマスターでもきちっと効くからとりあえずこのまま!
ダブルディスク化よりお手軽なのでいいかなーとは思いますが、絶対的な制動力はcb400sfのフロント周りを流用する方がいいと思います。
とりあえず少しだけ制動力を上げたい人はお試しあれ!