HAWK 11の投稿検索結果合計:272枚
「HAWK 11」の投稿は272枚あります。
SSTR、HAWK11、Hawk、SSTR2024、こんだ温泉 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などHAWK 11に関する投稿をチェックして参考にしよう!
HAWK 11の投稿写真
-
2024年10月07日
55グー!
10/5SSTRの潮岬から千里浜の長旅は全てが物語でした✨
スタート地点の潮岬へ向け走っていると大雨に打たれ⛈️
岸和田で、雨のせいでスマホの充電ケーブルがショート⚡
名阪国道のΩコーナーで危うく壁にぶつかりそうになり🚨
針テラスで単車の鍵を無くして1時間のロス💦→後に発見
職場のみんなと合流の道の駅高松を通過していまい🙏
あーだこーだありましたが無事に日没までに千里浜にたどり着くことができました👏
針テラスで一緒に鍵🗝️を探してくれたお兄様
三重の山奥で充電ケーブルを買えたミニストップ様
待ってくれていた職場の皆様
応援してくれた皆様
ありがとうございましました😭
そしてゴールの後に立ち転けしてしまいました…😭😭😭
#SSTR
#SSTR2024
#バイクのある風景
#千里浜なぎさドライブウェイ
#千里浜
#潮岬
#HAWK11
-
2024年09月20日
492グー!
20240914 sideB
ホークで散歩からの帰り
道の駅瑞穂の里さらびき
で休憩
施設が古くなった
バイク事故注意の看板はリニューアルしてほしい
椅子の形をした石
ビミョーです
トイレも改修してから外に放たれる悪臭
バイクのスペースもなんとかならんのか?
形が悪い
と思いながら舞鶴からの帰り、ほぼ立ち寄っている。
#道の駅瑞穂の里さらびき
-
2024年09月19日
507グー!
20240914 sideA
ホーク出動
舞鶴まで散歩
暑かったがツーリングのバイクが多かったため、1台1台を丁寧に抜きながら、国173経由ノンストップで到着
レンガ倉庫の駐車場に停めようと思ったが、市役所の駐輪場が広かったので入れてみた。
役所は休みだが、駐車場は満車で、皆様レンガ倉庫に行かれたみたい
ルークはレンガ倉庫に行かずに向かいの
格別ヤ
に行く
京都で福知山、舞鶴 兵庫県で和田山に展開しているチェーン店でお初
しょう油味だが、京都ラーメンらしい味
格別かどうかはビミョーだが、それなりに美味かった
#格別ヤ
-
2024年09月03日
53グー!
前の日曜日に職場のツーリング仲間と神河町のCafe ikoiにモーニング食べに行きました。
アイスコーヒーはとても深い味わいで豆からのコーヒーなのかなぁ?と思いました。
モーニングの品数も多く、ピザトースト、サラダ、バジルのパスタ、ゆで卵、プリン、どれも美味しかったです♪
今度はツーリングでランチを食べにこようと思います。
そのあと春日〜篠山を回って園部町の海鮮食堂 うを亀に、つけ麺と海鮮丼のセットを食べに行きました。山の中だけど…今まで食べた海鮮丼でトップクラスでした♪
あと土日限定で待合室があって、ココのおばあちゃんはとても気さくで楽しい方でした♪
今回マフラーをLCIPARTS製に替えました。
アイドリング時は、さほど大きな音では無いのですが走行時は小気味良いツインサウンドを聞けました♪
国産マフラーで40,000円でお釣りが来るのはコスパ最高でした♪ -
2024年09月03日
480グー!
20240824 sideC
ランチ
自宅からわずかな距離だが、長らく行ってなかった
大起水産
に久しぶりに行ってみた
以前は行列のできる店だったが、様変わり
落ち着いて食事ができてよかった。
寿司を食べ終わったあたりで写真撮影を忘れていることに気づく
天ぷらうどん
美味しかった
ソフトクリーム
美味しかった
ここは寿司屋
お寿司もあります
#大起水産
-
2024年09月01日
507グー!
20240824 sideB
パイナップルカフェから三田市を抜けて今田に出る
いつもの
こんだ温泉
久しぶりの入浴
ホークはこの温泉に行くために買ったようなモノなので、本来の目的を果たしたというべきか?
リアバックのみでちょうどよい大きさ
しかしよくよく考えてみれば、お土産の野菜を入れるところがなかった。
やっぱりパニアケースは手放せないかも?
#こんだ温泉
-
HAWK 11
2024年09月01日
39グー!
ホーク11のシートのあんこ抜きとジェルシートを付けました。
足付きはそこそこ良くなり良い感じです♪
初めての自作にしては良くできたかな〜?
シート素材はよく伸びて付けやすかったけど、タッカーで固定する時に引っ張り過ぎると破れるので大変でした💦
#HAWK 11
-
2024年08月31日
387グー!
モトクル会員の皆様
おはようございます
モトクルデイは参加申し込みされましたでしょうか?
まだの方は今日か明日中にお申し込みください。
きっと楽しいイベントだと思います。
バイクに乗っていてよかった!
一生の思い出になる!
そう感じること間違いなしです。
と、ここまではいつもの反体制派、裏街道まっしぐら、隣のヤツと同じことが大嫌いなルークらしくない言葉を並べたところで本題です。
ルークもモトクル会員ですからもちろん申し込みしています。
しかし、イベントは行きません(笑)
だったら何で申し込みしたんだ?
で
画像ですが、このスポットの中に一箇所だけ行ったことのない場所があります。
その目的地のために申し込みました。
もちろん他も回りますし、スタンプラリーはコンプリートするつもりです。
マシンはステッカーが似合いそうなのをチョイスする予定で未定です。
スタンプラリーな方は情報交換しましょう。
同行希望な方は日程調整しますので、お申し出ください。
-
2024年08月30日
516グー!
20240824 sideA
久しぶりのモーニング
財布の中から回数券が出てきたので行ってみた。
アロハカフェ パイナップル
コーヒーは値段変わらず
モーニングは100円アップ
回数券に100円追加
内容は変わっていない。
店内のハワイアンミュージックが最高!
ハワイ、行ったことがないが気持ちはハワイ。
行ったこともないのにハワイ。
ちなみに回数券には期限があり、大幅に切れていたので使えるかどうかドキドキ。
レジで申告すると問題ないとのこと。
ありがとう、ハワイ。
行ったことないけど。
#アロハカフェパイナップル
-
HAWK 11
2024年08月27日
32グー!
:こんばんはごゆりの美鶴である。今日は雨が午前中と午後は雨が土砂降りになって降ったりやんだりとかしたな。では今夜のごゆりバイクは…SEED FREEDOMにも登場したHONDAのホーク11を語ろう。では今夜もごゆりとしてってくれ!
1082cc
水冷4スト直列2気筒OHC4バルブエンジン
ボア×ストローク 92mm 81.4mm
最高出力 102ps 7500rpm
最大トルク 104n.m 10.6kgf 6250rpm
車両重量 214kg
シート高 820mm
ガソリン レギュラー
燃料容量 14L
最高速 195km/h リミッター有りの場合
:であるのだ。エンジンはレブル1100とアフリカツイン1100と同じエンジンである。国産バイクとしては数少ないカフェレーサースタイルのロケットカウルがついており、ネオレトロ感があるな。何故かこのバイクはあまり売れておらず、走ってる姿はあまり見かけないバイクであるのだ。生産は終わってしまったようだ。DOHCではなくOHCエンジンなんだけどその分DOHCと比べてトルクが寄りが強く燃費がいいのが長所である。さて…私(美鶴)と(中の人)同じSEEDFREEDOMのラクス・クラインと一緒に!同じ中の人に乗馬衣装に同じカフェレーサータイプのバイクであるのだ。
ラ:私はキラがバイクに乗って憧れて大型バイクの免許を取りましたわ。その私が乗るのはカフェレーサーのホーク11でありますわ。私と同じ美鶴…一緒にツーリングをしませんか?
:一緒に行こうではないか。ブリリアント!(夢の共演)
#ごゆり美鶴のバイク解説
-
2024年08月15日
484グー!
20240810
日生にはこの季節あまり行かないのだが、行きたくなったので、阪神高速でぷらっと行ってみた。
まず京橋パーキングで他の連中と待ち合わせ。
ところが結構な渋滞でなんとか到着。
連中と落ち合い、少し走ると垂水あたりが渋滞。
切り抜けると今度は加古川で渋滞
インカムで指示し別所で再度集合することとし、散開。
別所で渋滞予測が甘い、と一揉め
その後は、順調に流れ
日生の
ぼろ小屋
に到着
この店も人気で混雑していたが、写真のメニューを頂いた
写真にはないが、ソフトクリーム付きでこれが本日のハイライト。
その後は備前を回って三木経由
道の駅淡河で休憩
カフェはなかったが、ペットボトルの麦茶3本、サイダーが1本
#ぼろ小屋