車種 GTS300ie Superのカスタム・ツーリング情報2238件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GTS300ie Superの検索結果一覧(62/75)
  • GTS300ie Superの投稿検索結果合計:2238枚

    「GTS300ie Super」の投稿は2238枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGTS300ie Superに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GTS300ie Superの投稿写真

    GTS300ie Superの投稿一覧

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年09月16日

      66グー!

      四国山陽、家族旅行②
      室戸岬近く→南国市路面電車!→瀬戸大橋→倉敷へ
      昔、自転車ツーリングで訪れた四国!淡路島〜室戸岬〜南国市までの景色!記憶が蘇りました😄
      ただ、道沿いの木々が大きくなり昔の解放感が無くなっていたのが残念→何処も同じですね😂
      しかし四国の海、川は相変わらず綺麗ですね😄

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年09月16日

      73グー!

      四国山陽、家族旅行①
      明石大橋! バイクじゃないです😅
      長野では味わえない景色❗️素晴らしい❗️ 潮の流れが速い😳
      バイクでここへ来たい❗️

      でも朝から暑い😵

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年09月08日

      72グー!

      先週?だったかな🤔仕事帰りの明神池

      涼みに立ち寄りました😄
      人も車も少なく、自分を見つめ直せる大切な時を過ごせます。

      敷地内の宿泊可能なアートヴィレッジ明神館は日帰り温泉♨️❗️ 池の北側には明神館で管理するバンガローやテントスペースも有り、バーベキューも出来ます! 規模は小さいながら治安も良く山奥みたいに熊は出ません。
      山奥に在らずとも環境が良く、キャンプ初心者やソロツーでも安心です👍
      真夏でも夜は涼しく快適に寝れます。

      キャンプならここをベースに連泊すれば、嬬恋や志賀、野辺山、麦草峠、ビーナスライン、旧碓氷峠などなどかなり自由なツーリングが出来ます😄
      勿論、地元スポットも!

      気になる方は アートヴィレッジ明神館 で検索を!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年09月06日

      83グー!

      9/5.6ビーナスライン
      仕事帰りに2日続けて...

      麓では台風の影響で風が強かったけど、何故か行きたくなり...それ程風の影響は無かった。
      ビーナスでは4日にバイクの死亡事故が有ったそうです😔
      無理をしたのか景色を見入ってしまったのか...過去に仲間の知り合いも自爆転倒してます。 皆さん気を付けましょう。

      日が傾いた写真の時間帯は気温が16〜18度です。日中も曇りなら23度程なので、これから走るバイカーは防寒対策して安全を心掛けましょう!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年09月06日

      80グー!

      9/4日の出活② 大町ダム 姨捨の棚田

      小熊山の後の写真です。
      姨捨駅で@87694 さんと@97921 さんとお別れした後、少し時間が有ったので姨捨駅の真下にある棚田に寄りました。
      この辺では有名な棚田です😄

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年09月04日

      65グー!

      9/4 日の出活①小熊山パラグライダー場

      曇りの天気予報を外し晴にしました🤣
      とは言え麓は雨上がりでウェットが多く、小熊山の上がりは雲に入り、暗い中で濃霧に見舞われ見えない見えない😅
      到着後には写真の様に素晴らしい朝の景色👍

      今日は長野組の仲間@87694 さんと私がお初の@97921 さんの3人で走りました。 Komaさん、自宅から距離が有るとの事で、日の出のために昨夜は近場でキャンプ😳 好きなんですね!

      いつもながらここからの景色は個性的!
      今日は川霧が木崎湖を厚く覆い隠し、雲海状態😳 雲が無ければ遠く志賀高原も見れますが、まぁこの雲の景色もまたなかなかのモノです😄

      この後、大町ダム、大花見池、姨捨駅を巡り、私は家の用事のため時間切れで姨捨駅でお別れ😅

      2人は聖高原へ向かいました!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年09月03日

      79グー!

      9/3日の出活 美ヶ原高原

      早朝の雲の出方でイケると確信し、美ヶ原高原へ!
      濃霧の中を武石側から上がりましたが、このところの雨で路面にコケが生え滑る滑る😅 見えないし滑るしで面白かった!

      しっかり太陽を拝み、雲海も予想通り!
      なかなかの景色をしばらく眺めて下りました。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月27日

      62グー!

      今日の仕事帰り
      天気予報で帰宅時は雨でしたが、何とか😅
      雲が絵になる風景は好きだな〜
      ブルーとオレンジの空が素晴らしい景色!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月27日

      57グー!

      いい感じの みまき大池!

      モトクル始めてから、ここの良さを認識しました!周りには何にも無い殺風景な場所だとずっと思ってましたが、良く考えてみると周囲360度空を遮るものが無く、雲を主役に撮影するには絶好の場所です!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月27日

      61グー!

      近所の写真②

      自宅から1番近い日帰り温泉、湯楽里館からの景色です😄
      以前、ここからの夜景の投稿をしましたが、なかなか綺麗です!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月27日

      57グー!

      近所の写真①

      1〜2枚目は湯の丸高原から道の駅雷電くるみの里に下る道。
      3枚目は地元D級スポットのミッキーマウスマウスの山。こねカタチは10年ぐらい前の方がそれっぽかったな〜😅
      後半の写真は胡桃の木と実です。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月25日

      107グー!

      あつなかルート+2 その⑤

      今回の気に入った写真!
      1〜2枚目  渋峠
      3〜4枚目 渋峠〜草津間
      5枚目   高峰高原

      雲海巡りツーリングになりました😅

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月25日

      70グー!

      あつなかルート+2 その④

      ビーナスラインから蓼科スカイラインへ向かい大河原峠へ。 以前より落石が少なくとても走り易くなってました。
      佐久方面に下りて望月からビーナスに上り返して美ヶ原でしばらく休憩。
      まだ13時過ぎだったので、小諸へ向かい高峰高原へ。

      大河原峠、美ヶ原、高峰高原、全て雲海ギリギリの雲が真横の状態でした😅

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月24日

      70グー!

      あつなかルート+2 その③

      草津から軽井沢経由で麦草峠へ!
      あつなかさん情報で舗装し直したエリアが有り、以前に比べ快適になりました😄 茅野側に下る途中、御射鹿池に寄り、ビーナスラインを上り蓼科湖にも立ち寄りました。
      そして蓼科スカイラインへ!→①で説明し忘れました😅

      ④へ続く

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月24日

      79グー!

      あつなかルート+2 その②

      渋峠で御来光! 
      霧が出てきて草津へ下る途中にイイ感じの写真撮れました😄
      ちなみに渋峠は気温14度でした。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月24日

      73グー!

      あつなかルート+2 その①

      先日@あつなか さんが長野県内2000メートル級のメジャーな峠道である渋峠、美ヶ原、麦草峠の3カ所を巡る日帰りツーリングをされ、【あつなかルート】と命名されました。
      オリエンテーリングの様な面白い走り方で、これが良いお手本となりました😄

      今日は職場で急遽工事が入り休みになったため、思い付きであつなかルート+大河原峠と高峰高原を走りました😅
      全ヶ所とも自宅から割と近いのですが、気分に任せ各ヶ所を非効率的に巡ったら500キロ弱になっちゃいました🤣

      その①渋峠
      その②渋峠〜草津
      その③麦草峠〜ビーナスライン
      その④美ヶ原〜高峰高原
      その⑤特に気に入った写真
      5回に分けて投稿します!

      御来光を見たくて渋峠へ。
      下界は雲が出て途中から小雨でしたが、渋峠に近付くと見事な雲海❗️
      ①は日の出前の写真だけですが、ホント綺麗だったので似た写真ですが多数投稿します😅

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月21日

      65グー!

      8/21東信プチツー②

      いい感じのリフレクション!みまき大池と、いつもの明神池、椀子ワイナリー!
      最後の写真はたまたま撮れたペアの蝶!加工して貼り付けてはいません😅

      天気に恵まれた一日でした!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月21日

      56グー!

      8/21東信プチツー①

      @68844 さんと@97073 さんをお呼びして3人でプチツーしました。
      地域により雨が降ったため、参加取り止めになった方々😅また次回宜しくお願いします😄

      当地も雨予報でしたが、ちょっと空に細工して私が走るエリアだけ晴れる様にしました🤣信じるも信じないもあなたの自由🤣

      なかなかの雲海は高峰高原!
      計画が有って無い様なプチツーでしたが、天気に恵まれました😄
      快晴では無く、雲がまた良い脇役になった空でした!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月20日

      66グー!

      8/20日の出活 みまき大池 布引観音周辺

      みまき大池では雨が降ったり止んだりでしたが、運良く雲の合間から朝日を拝めました😄
      布引観音は岩山の上の方ですが、周辺では下から見上げた岩肌の山がイイ感じです!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月20日

      82グー!

      8/19御嶽山・開田高原

      長野組4台でツーリング!
      好天に恵まれました😄
      御岳スカイラインは路面の凹凸やウネリが有り、以前ソロでブッ飛ばした時はギャップで跳ねたりネジが飛んだりしましたが🤣今回は景色を楽しみながら大人しく走り、気持ち良い風を感じました!
      距離的に余裕あるルートにしましたが、御岳スカイライン以外は何処も似たような道になってしまい、仲間に申し訳無く思いました😅
      一枚目は九蔵峠で静岡県のライダーに撮ってもらいました😄 有難う!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月20日

      71グー!

      鼻の脂シリーズ🤣

      今日の日の出活です。
      場所はみまき大池の北側。

      先日投稿した、スマホのレンズに鼻の脂を塗るアレンジです!
      誰でも簡単に光線を効果的に写す裏技!
      勿論、太陽だけでなく街灯や夜景でも使える裏技です😄 お試しください!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月18日

      70グー!

      今日はちょい乗り
      いずれの写真も自宅の有る住宅地から2分と掛からない高台からの景色!
      天気が回復して暑くなりました。
      2〜3枚目は遠くに美ヶ原が見えます!
      田んぼは青々として、稲穂が真っ直ぐの状態から項垂れた状態になってきました😄 
      明日は長野組でツーリングです!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月18日

      82グー!

      ベスパGTS乗りのみ必見🤣

      写真はイメージです🤣
      ベスパオーナー以外は全く関係ないのでスルーしましょう!

      GTS乗りの間で問題視されている前輪のブレについてです。
      GTSは走行時に両手離しをすると前輪が左右にブレ出す欠点が有りますが、巷では片持ち構造の影響だと言われていますが、そうなんです🤣

      結果的に片持ち構造の影響なのですが、実際に何が原因なのかを知らないオーナーさんが多いので、それをお伝えします。
      良く聞くのが、構造自体が悪い、支えが足りずあちこちがしなる、ハブとホイール組み付け精度が悪い....など。

      いえいえ、もっと単純な事で、重量バランスが悪いだけなんです。
      GTSの片持ち構造は左側だけに重量物が有る訳ですから、走っていて当然左側にハンドルが切れようとしています。

      実際には、バイクの設計上、復元作用が有るため、バイクの【重心が直進する場合】は左側にハンドルが向いてもすぐに右側に修正されます。
      しかし、元々左側が重いGTSはハンドルを支えていないと、これを繰り返すために左右のブレとなって現れるのです。

      同じベスパでもGTSに多く見られるのは、単純にGTSが他の機種より重量が有り、フロント周りも強度が必要で重量が有るからです。

      程度の違いが有るのは、主にフロントタイヤの銘柄違いや摩耗具合によるもので、ホイールの回転モーメントによりブレない場合も有ります。
      私の場合は年に1〜2回フロントタイヤを換えるのですが、都度ブレ具合が違いますし、摩耗が進むと変化します。

      重量物が左側に集中しているのは、センタースタンド立てて、前輪を浮かしてみるとハンドルが左に切れるのですが、その重さに結構驚きますね😅

      又、左右の曲がり方が違う!と感じる方がいますが、これもフロント周りの重量配分の違いで、ハンドル切れ角やバンク角、遠心力によりコーナーでの操作感覚が僅かに違います。
      しかし、左側通行の日本では元々左右コーナリング速度が違いますし、個人の腕の違いにより右コーナーが苦手な場合が多いので、曲がり具合は気にしない様にしましょう。

      私の場合は自身の腕だと思うので、左右曲がり具合の違いは全く気にしてませんし、特に気になる面は有りません。

      そんな訳で、構造自体には特に欠陥は無く、構造による重量バランスの影響なのです。
      変わったバイクで有る事には違い有りませんが🤣

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月17日

      83グー!

      撮影のクダラナイ裏技😅

      スマホの小さいレンズならOK!
      今年の春頃から投稿写真の様に光線の使い方を考えてます😄
      2枚の写真は光線が対称方向ですが、特殊なフィルターを掛けている訳では無く、撮影時にレンズに鼻の脂を塗ってます🤣
      指に鼻の横から脂を付けて、レンズに一定方向にサッと塗ると、光線が表現出来ます! 角度が違ったら方向を変えてサッと。
      実にクダラナイ方法ですが、簡単で効果大なのでお試しください。
      別に鼻の脂でなくても良いですけど🤣

      ちなみにこの場所は昨日の日の出活で行った嬬恋の秘密の場所です。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月16日

      95グー!

      8/16朝活 旧碓氷峠

      今朝は雲が出て日の出がイマイチだったので、旧碓氷へ行き、めがね橋と碓氷湖に寄ってきました。

      タイヤサイズ変更のテストと己の修行を兼ねて2往復しましたが、時間が許せば丸一日でも走りたかった。
      でも早朝は車両が少なくて走り易い!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月15日

      61グー!

      8/15日の出活 最後

      林道の後は湯の丸スキー場の中を下る道です。 湯の丸から麓へ下る途中にアトリエ・ド・フロマージュと言うチーズで有名なお店が有り、敷地内にイタリア料理店も有って県外からのお客さんも多いです😄

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月15日

      60グー!

      8/15日の出活 高峰高原→湯の丸

      嬬恋を後にして湯の丸からグルっと回り高峰高原へ上がり、そこから再び湯の丸へと向かうダートの林道を走りました。
      久しぶりにこの林道を走りましたが、走る度に走り易くなっていますね😄
      25年前はオフ車でも走り難いなと感じた林道でしたが、ベスパでも全然問題無く走れます!
      この林道は夜間通行止めで、7〜17時以外はゲートが閉まっています。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月15日

      70グー!

      8/15日の出活 嬬恋村②

      日の出から20分程経ち移動中。
      1〜3枚目はつまごいパノラマライン北ルートで、北海道似の割と有名なポイントです。
      背景の山が浅間山です!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月15日

      75グー!

      8/15日の出活 嬬恋村①

      お隣の群馬県嬬恋村での日の出です。
      自宅から40分程のまたもや秘密の場所です🤣
      ここからの展望は素晴らしい!
      美ヶ原や霧ヶ峰からの日の出とも一味違う、ちょっと北海道感が有りますね😄

      似た様な写真ばかりですが許してください😅

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2022年08月13日

      75グー!

      菱野温泉 常盤館

      高峰高原の麓に有る旅館です😄
      ここの名物は露天風呂で、敷地内の鉄道(ケーブルカー)に乗り展望風呂に上がり、絶景を眺めながら浸かれます。

      私は未だに利用した事ないのですが😅

    バイク買取相場