GSX1400/Zの投稿検索結果合計:1272枚
「GSX1400/Z」の投稿は1272枚あります。
GSX1400、バイクのある風景、SUZUKI、ツーリング、バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1400/Zに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1400/Zの投稿写真
-
GSX1400/Z
2023年06月08日
40グー!
ナビ買いました。
今まで中華ナビ、スマホナビと試してきましたが一長一短でした。
そこで定番のガーミンのzumo396を使ってみます。
高かったのですが多機能のようです。
他のバイクと共用したいので少々工夫しました。
取り付け
RAMマウントの1インチのバーマウントパーツを流用し取り付け方法を共通化。
つまり他のバイクもスマホホルダーも1インチのボールジョイントにして付け替え出来るようにしました。
電源
付属のモーターサイクルパワーケーブルの5V側を切ってUSBコネクターに加工。(写真2枚目)
これでナビを他のバイクに載せ替えしても全車に付けているUSB電源で電源が取れます。(いちいち専用のパワーケーブルを付け替えるのは大変ですので。)
ちょっと注意
ナビは、アイドル時の実測で5W程度消費していますのでUSB電源は、余裕をみて2A以上流せるものが必要でしょう。
あとこのナビは、専用パワーケーブルでの給電を検出して動作する機能がありますのでバッテリー動作ではフル活用出来ないようです。
これで他のバイクに乗る時もすぐ付け替え出来るようになりました。
それでは、頑張って使い込んでみます。
-
2023年05月28日
66グー!
ウェルカムライダーズ小鹿野
昨日のソロツー。
ヨシムラが小鹿野でイベントを開催してたので行って来ました。
と、その前に、開場が9時30分で時間があったので「丸神の滝」を見てきました。バイクを停めて片道15分のちょっとした登山。
疲れたけど、なかなか良き滝でした。
10時前に駐車場に到着すると既に多くのバイクが来場してました。そんなバイク達を眺めてるだけで楽しいですね。会場に入って写真を撮って、何となくヨシムラのタンブラーを購入して拝辞。
お昼は「鹿の子」でライダーズ膳。わらじカツが1〜3で枚数を選べてセットでミニラーメンが付きます。オイラは2枚😅ここ、美味しいのにいつも空いてるんですよねぇ。不思議。
その後は、MOTO GREEN CAFEでコーヒーとプリンを頂いてから帰路へ。
もうすぐ梅雨入りかな?
隼カッコ良かったなぁ~って写真を見返してたら、ヨシムラの社長を撮ってました😅 -
GSX1400/Z
2023年05月21日
59グー!
バカカスタム
ETCはお店に取付を依頼するのが決まり。
決まりだから仕方がない。
アンテナの配線ルート変更。
ETCのアンテナケーブルには防水キャップが付いていて、それが外せない仕様。そのせいで通したいルートを通す事ができないのです。
ちょん切りました。
で、SMAコネクタを付けてケーブルの途中で外せるようにしました。
狭い所をキレイに通せました😄
ショップにはETCテスターなるものがあるらしいのですが、面倒なので本番一発でテスト。横浜新道を走って来ました。無事ETCレーンを通過✌
新子安でラーメン食べて帰宅。
バイクを停める場所に苦労したので、とくとくマップへの掲載は見送り。
余談ですが、ETCは技適品です。アンテナケーブルが邪魔だからって、切断してケーブル長を短くするのは違法ですね。100万円以下の罰金になっちゃいます。 -
GSX1400/Z
2023年05月19日
204グー!
#展望台スポット
島原半島県立公園で
橘湾を見下ろす絶景は、
ツーリング途中の疲れを癒して
くれる
此処で一息
私のルーティン