GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:12884枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は12884枚あります。
隼、ハヤブサ、SUZUKI、gsx1300r、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
GSX1300R HAYABUSA
04月06日
72グー!
今日は朝から天気がヤバそうでしたが
皆さんとツーリングなんとかいけました
#ツーリング好きと繋がりたい
#ツーリング
#ツーリングスポット
#桜
#桜とバイク
#桜並木 -
GSX1300R HAYABUSA
04月06日
45グー!
#桜 満開なのかな?
朝からタイヤの皮剥きに130kmほど軽く走ってきました
足回り軽くなった感じ、今回スポーツツーリングタイヤにしたので前のツーリングタイヤより少し硬い乗り味
異音も無しチェーンノイズも無くなり調子良くなった感じがします★
午後からは花見の方たちを横目にtwのキャブ設定でもやりましょうかね。
ガレージ開けて作業してると、バイクやら自転車に空気入れてーって通りすがりのおばさんとか子供が良く入ってくる(笑)
個人のガレージなんやけどね、可哀想なので空気入れてあげます★
#バイクのある風景 #SUZUKI #隼 #ハヤブサ #gsx1300r -
04月05日
42グー!
高野山から入って高野龍神スカイラインにある、「道の駅ごまさんスカイタワー」へ行くことを目的に走りました。
岸和田和泉ICから
道の駅いずみ山愛の里
道の駅くしがきの里
道の駅かつらぎ
高野山辺りから 高野龍神スカイラインとなり、
道中はかなりクネクネの峠道が大半をしめました。
そして目的地の道の駅 ごまさんスカイタワー。おおよそ3時間で到着しました。
展望台に登り風景みて、記念にゴマソフト食べました。
ここで、帰る方向に悩んだ。来た道を帰るか、そのまま南下して和歌山有田辺りから高速に乗って帰るか。
結果南下する事を決めて走りました。また峠道です。
道中、
道の駅 龍神
道の駅 水の郷日高川 龍遊
道の駅 しらまの里
有田ICから高速に乗って、
紀ノ川SAて和歌山ラーメンと唐揚げ定食
そして最寄りのICで降りて帰りました。
時間は10:30発〜18:30着
おおよそ8時間 走行距離は315km
高速料金は、バイクの周遊プランで、写真のインター内なら2日間乗り降り自由で2,500円。
割引プランも周遊プランも4日から始まってるので利用しました。
とにかく疲れましたわ。
-
GSX1300R HAYABUSA
04月05日
140グー!
近所で花見ブサンポ🌸
埼玉南部ではあちこちで満開です
写真撮ってるとこに偶然会社の人が通りがかり
居たでしょ?とLINE来るオチでしたー
世の中狭い 笑
令和7年・卯月
#バイク#オートバイ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイクのある風景
#春スポット
#ハヤブサ#隼#スズキ
#GSX1300R
#GSX1300R隼