GSX1100S KATANAの投稿検索結果合計:1910枚
「GSX1100S KATANA」の投稿は1910枚あります。
バイクのある風景、GSX1100Sカタナ、道の駅萩しーまーと、角島、河津桜 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1100S KATANAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1100S KATANAの投稿写真
-
GSX1100S KATANA
2022年03月24日
212グー!
r18枚方交野寝屋川線からR1に入る。急げ、急げ。
閉店したライコランド、葬儀場となったハーレダビッドソン、閉店となった ”ハングオン” カフェ を横目に順調に走る。急げ、急げ。
守口ICから阪神高速13号守口線に乗る。南森町を過ぎ、1号環状線に合流。急げ、急げ。
本町までの短い距離で最も右側の車線に寄り、16号大阪港線に入る。天保山ICからは4号湾岸線。南港北ICから阪神高速を降りる。
咲洲に入ると何故かいつも方向感覚が狂う。ATCビルを目印に目的地を目指す。
今日は大阪モーターサイクルショーの最終日。ST125 … ダックスに触れたくて来てしまった。
ダックスは、私が初めて所有したバイク。
姿かたちは懐かしく 美しい。ただ、ロータリーミッションが ……
帰路。夕暮れせまる阪神高速。阪神高速を走るのは久し振り。何故、胸が高鳴るのだろう。1号環状線をぐるぐる周りたい衝動をグッと抑え 13号守口線で帰宅する。 -
2022年03月19日
38グー!
令和4年3月17日(木)
今年は大雪に見舞われた北海道も、やっと春の足音が聞こえて来ました♪
って事で一通り整備も終わったので、「今シーズンもよろしく頼むね!」の気持ちを込めて車検に持っていきます。
来週中には上がってくるかな♪
#北海道を楽しく走ってみるよ
#バイクのある風景
#ソロツーリング
#ロンリーライダー
#GSX1100sKATANA
#バイク乗り #ハンスムートが好き
-
GSX1100S KATANA
2022年03月14日
215グー!
1週前とはうって代わり とても暖かな日曜となった。
朝護孫子寺 …… 寅の寺、何て読むんだろう …… ちょうごそんしじ …… そのままやん。
初詣でお参りした。その時見つけたのが 関西唯一のバンジージャンプ。1跳び 10,000円也。でも、今日は跳ぶ気満々!
受付で話しを聞くと 跳ぶまでに1時間半から2時間掛かるらしい …… そんなに待てん!
次は予約し、跳ぶためだけにここに来よう。
針テラスにやって来た。
凄まじい数のバイク。ここにいると飽きる事は無い。次から次へと色んなバイクがやって来る。ロケットカウルを上目につけ派手なバナナシートに絞りハンドル、バリバリの排気音 …… 見るからに暴走仕様のバイクも アクセルでリズムを取る事も無く、出口に向かい大人しく並んでいる。
針テラスの近辺はヤエーのオンパレード。ヤエーをもらい、返す 或は、ヤエーを送り、返ってくるのが楽しみになっている。ただ、厳つい格好で乗っていらっしゃるハーレ様には未だ、送られた事は無い。
もともと、アメリカ発祥のピースサイン。日本に伝わり スペル間違いからヤエーとなったとされている。なのに、ハーレ様は何故ヤエーを忌み嫌うのでょう?
人それぞれなので、別にいいんですけど チョット気になったもんで …… -
2022年03月13日
77グー!
今日のツーリング🏍💨
萩しーまーとに河津桜を見に行きました🌸
桜は満開🌸ミツバチ🐝も頑張ってました💪
その後は阿武の道の駅に出来たキャンプ場⛺️を確認して、ツーリングの〆は角島まで戻ってジェラート🍨あぁ〜おいしかった😊
#山口県観光 #道の駅萩しーまーと #さくら #河津桜 #道の駅阿武町 #角島 #ジェラート #poporo#スイートおじさん #ツーリング #スズキ#gsx1100sカタナ #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #モトクル #いつもおつきあいありがとうございます -
GSX1100S KATANA
2022年03月09日
178グー!
第一大極殿を右に見ながら狭い みやと通り を南へ下る。クランクを抜けると朱雀門が見えてくる。踏切を越える。史跡の間を線路が走るという 摩訶不思議な世界遺産、平城宮跡。
大宮通り を左に折れ、奈良公園へ向かう。
日曜だと言うのに 交通量は少ない。普段であれば 何度も信号に止まる 大宮通りを あっという間に抜け、東大寺を左に折れる。高畑山線。高畑山と言う山がある訳では無い。高畑町と山町を結ぶ道路だ。
鷺池に到着。浮見堂の在る池。よく猿沢池と間違われる。
陽はすっかりと暮れ、人影は無い。
バイクをそっと停め エンジンを切る。静寂 …… 細い月がこちらを伺ってい。神社仏閣の多いこの地で祈る …… 私には祈る事しか出来ないのか ……
帰路はR24。寒さが一層増してくる。昨日までの春らしさが嘘のよう。いくら 手をエンジンで暖めても感覚が麻痺し、クラッチを握る事が辛くなった頃、山城大橋を渡る。表示気温は3℃。
だが、かの国の寒さとは比べるべくも無い。 -
GSX1100S KATANA
2022年03月07日
49グー!
モトクル映えしない整備系投稿ですが😆
一年前にOHしたピンゲルハイフローコック
タンクへの取り付けは水道管シールをぐるぐる巻きして取り付けましたが、やはりじわじわと滲んで来て、この前指で触ってみたところガソリンが指に😱
きっちり最後まで締め付けられれば、このようにはならないはずですが、ガソリンホースの取回し状この向きにしか決められないので、必要以上にシールを巻いてこの位置に固定してました
馴染みのバイク屋に相談して、対ガソリン用液ガスで対処することに
ホースの向きも良い位置で、ネジもきっちりねじ込むことが出来ました
遠出して出先でガソリン漏れはしゃれにならないですからね〜😅
ガソリン満タンにして暫く様子見ですが、これでひとまずokかな〜と
前から気になっていた事なので一安心ほっとしました🙂