タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(タッつぁん+第一大極殿を右に見ながら狭い みやと通り)
  • タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)
    タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

    第一大極殿を右に見ながら狭い みやと通り を南へ下る。クランクを抜けると朱雀門が見えてくる。踏切を越える。史跡の間を線路が走るという 摩訶不思議な世界遺産、平城宮跡。

    大宮通り を左に折れ、奈良公園へ向かう。
    日曜だと言うのに 交通量は少ない。普段であれば 何度も信号に止まる 大宮通りを あっという間に抜け、東大寺を左に折れる。高畑山線。高畑山と言う山がある訳では無い。高畑町と山町を結ぶ道路だ。

    鷺池に到着。浮見堂の在る池。よく猿沢池と間違われる。

    陽はすっかりと暮れ、人影は無い。
    バイクをそっと停め エンジンを切る。静寂 …… 細い月がこちらを伺ってい。神社仏閣の多いこの地で祈る …… 私には祈る事しか出来ないのか ……

    帰路はR24。寒さが一層増してくる。昨日までの春らしさが嘘のよう。いくら 手をエンジンで暖めても感覚が麻痺し、クラッチを握る事が辛くなった頃、山城大橋を渡る。表示気温は3℃。

    だが、かの国の寒さとは比べるべくも無い。

    バイク買取相場