GSX-S125の投稿検索結果合計:2629枚
「GSX-S125」の投稿は2629枚あります。
バイク乗りと繋がりたい、gsx-s125、展望台スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-S125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-S125の投稿写真
-
2023年05月21日
20グー!
2りんかんというお店には魔物が住んでいる。
この前はジャケットを衝動買いしてしまった。
今日は夏用のグローブを買ってしまった。
次回は何を買ってしまうのだろう・・・。
😱出掛けるのが怖い。
#GSX-S125 -
GSX-S125
2023年05月16日
62グー!
春先にキジマ製のリアキャリアを取り付けたのだけど 予想以上に荷台部分が小さく載せる事が出来る物が限られると思ってリアキャリア荷台面積をアップしたいと思ってました。
で、Amazonさんで見ているとPCX用のアルミ鋳造のプレートを見つけたので取り敢えずポチっと
10日程で中国から届きましたので早速
っても そのままでは取り付け出来ないのでちょこっと加工して取り付けて見ました。
そもそもキジマ製のリアキャリアの積載荷重が5kgなのに取り付けたアルミ鋳造のプレートの重量が1kg 載せる物の大型化は出来たが、荷重制限が4kg弱 何だか本末転倒な気がしてきた(^_^;) -
2023年05月07日
33グー!
去年(2022年)のゆめしま海道ツーリングその2です。
とは言え因島の家老渡港に向かうまでに撮影したしまなみ海道の写真が殆どですが。( ̄▽ ̄;)
その日は早朝出発で、朝日を拝む為に大島の亀老山展望台まで登って朝日を眺めながら朝食を採ってました。
後は大三島の多々羅公園で食べた安納芋ソフトが美味かった~。(´∀`*)
#バイク乗りと繋がりたい -
2023年05月07日
40グー!
去年(2022年)の第1回とびしま海道ツーリングの写真です。
このルートでは今治港からフェリーで岡村港に向かい、後はとびしま海道の景色をとにかく満喫しまくりました。(⌒▽⌒)
とびしま海道渡った後は呉の潜水艦見に行ったり、去年出来たばかりの道の駅のん太で「原二のススメ」のひろた氏に会ったりと盛り沢山でした。
#バイク乗りと繋がりたい -
2023年05月07日
41グー!
去年(2022年)のゆめしま海道ツーリングの写真その1です。
因島の家老渡港からフェリーで弓削島に渡るルートで、そこからの景色は絶景の連続でした。
#バイク乗りと繋がりたい -
2023年05月06日
42グー!
2023年4月に行われたON&OFFのカブミーティングのその後の写真です。
ON&OFFから北上して八幡浜港。
そこから東のルートで夕やけこやけラインを走って道の駅ふたみ。
そこからは可能な限り海岸線通って道の駅ふわりで196号線通って今治に帰った次第です。
#バイク乗りと繋がりたい -
2023年05月06日
45グー!
2023年4月に開催されたON&OFFのカブミーティングの写真(前編)です。
3月のジスペケミーティングと違い知り合いが少なくてアウェー感がありましたが。
それでもカリッカリにカスタムされたカブを見るのは楽しかったです。
#バイク乗りと繋がりたい