GSX-S1000GTの投稿検索結果合計:2261枚
「GSX-S1000GT」の投稿は2261枚あります。
GSXS1000GT、MFD、SUZUKI、s1000gt、スズキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-S1000GTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-S1000GTの投稿写真
-
2024年04月10日
52グー!
先月に納車したコイツで、慣らしがてら近場の妹子まで行ってきました♪
残念ながらVTRとZZRは下取りとして旅立ちました。
#gsxs1000gt #s1000gt #suzuki -
GSX-S1000GT
2024年04月08日
89グー!
トリトンブルーも良い色だなぁ🙄
SUZUKIのバイクばかり写してるのは、ブースが空いてたからでは無く、SUZUKIが好きなのです😉
#モーターサイクルショー
#名古屋モーターサイクルショー
-
2024年04月08日
202グー!
こんにちは😃
『ミシュランPOWER6』に履き替えて初のロングツーリング!
今回約1,200kmのツーリングでしたが、高速、ワインディング、一般道、田舎道を走る事が出来ました。また路面もドライ&ウエットと、通常走るほぼ全ての条件下を体験出来ました。
先ずグリップ感は薄めと思うのですが、慣れて来るとそれが心地良い感覚に変わりました。
コントロール性は申し分無いですね👍
ライダーが思った方向に自然と倒れ込んで行きます。ただ倒れ込み時にタメ(一瞬バンクが止まるとこ)がないので、初心者の方は慣れるまで少し恐いかも。
スーっとフルバンクまで行っちゃいます!
何処までも倒れそうなので限界の感覚は覚えないとダメですね😅
高速道ですが、ハイスピードのコーナーでも全く不安無く、思ったラインをストレス無しに進んで行く事が可能です。
一部ウエット箇所が有りましたが、全く挙動の変化は無く通過しました😳
あと乗り心地は最高に良いです👍
さすがミシュランガイドを出しているメーカーだと思います!どこまででも走りたくなりますよ🤣ロングツーリングに持ってこいです!
路面の凹凸もしっかりタイヤが吸収している事がライダーに伝わって来ます😆
良い仕事しますよ!
ライフはまだわかりませんが
恐らく10,000km前後かなと思います。
現在市販のロードスポーツタイヤの中ではかなり上位にランクされると思います😄
#ミシュランタイヤ -
GSX-S1000GT
2024年04月07日
794グー!
皆様お疲れ様です。
昨日は用事ありでしたが☔️雨、、、。
今日も何故か自分が住んでいる地域は雨☔
モトクルチェック✅してダラダラしていたら
寝落ち💤🟥⬛️おじさんから3時のおやつタイムのお誘いがありバイク🏍️を出そうとしたら、、、。
あらっ!後輪空気減ってるやん!?😱
先週のパンクパックマンの、、、。
🟥⬛️おじさんに連絡して急遽キャンセル
ごめんなさい🙏。
RBに行き取り敢えずパンク修理して様子を見て
、、、。
やっぱり交換かなぁ、、、。
未だ使えるけど、、、。😫
気を取り直してお得意のリフレクション撮影📸
何かイマイチ、、、。
最近写真撮影も冷めて来ている、、、。😒
場所を変えて最後にあの場所へ、、、。
水溜まりある!
久しぶりに良い写真撮影出来たかな⁉️
自己満足して帰宅しました。☺️
#スズキgsxs1000gt
#リフレクション
-
2024年04月07日
96グー!
皆さんこんにちは😃
やっと晴れたので半日かけてガッツリ慣らし運転の続きをして来ました。
行き先は弁天島&浜名湖一周。
皆さんが撮影していた場所をやっと特定できました。ウレシ〜‼️🤣🤣🤣
先日のオイル交換から上限回転数を5,500rpmとし、エンジン・トランスミッション・サスペンションにより負荷をかけての慣らし運転となります。
回転数を上げて走ると、GSX-S1000GTが本当の顔を見せてくるのがはっきりと分かります。
ninja1000とは全く違うキャラです。
ninja1000も良いバイクでしたが、とにかく平坦。1,000ccのカブの様な乗り味でしたが"GT"は違います‼️
確実にGSX-Rを感じられるのです‼️
5,500rpmでもアドレナリン出ちゃいます😆😆😆
でも、ダメな部分も当然あります。
悪名高きスズキmySPIN💀
自分のスマホと相性がイマイチな上に、エンジンかける度に同期のし直し…ウンザリのヘキエキですね…😇
帰宅後、腹いせにナンカイのナビつけて気付きました。クルマはこの画面構成ですからやっぱりこれが正解って事で‼️😁😁😁
-
GSX-S1000GT
2024年04月03日
101グー!
皆様こんばんは‼️
本日は有給消化でしたが、雨で朝からのんびりアマプラで映画鑑賞の1日でした。
が、映画鑑賞の合間合間に身体を動かして、愛車の快適化を遂行しました♪
狭小ガレージ内での作業ですので‼️
車検証しか入らない現状にウンザリして純正パニアケースは発注したものの、納期未定に我慢できずに、エンデュランス謹製キャリアを購入&取り付けしました‼️
品質に関して個人的に思うところはありますが、発言は実際使ってからでも良いかなと…。
あ、取り付けは全く問題ありませんでしたよ。
何よりも、モライモノのスズキのトップケースの違和感が無くなったのが、1番の収穫だったのかなと思います‼️😆😆😆