GROM / MSX125の投稿検索結果合計:8830枚
「GROM / MSX125」の投稿は8830枚あります。
和歌山、高野口町、橋本市、紫陽花、アジサイ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GROM / MSX125の投稿写真
-
2021年06月13日
29グー!
20210613@林道 糀谷入山線・羽生入林道
滝沢林道があまりに短くて消化不良だったので、近くの林道へ。
糀谷入山線は全面舗装路なんだけど、ザ・林道!
って感じの少し薄暗い感じ。
コケとかシダ系の香りが充満してて、めっちゃ癒やされる。
下りに差し掛かったところにトライアルパークを発見!
こんなとこにあるんだ!すげーー。
グロムは(たぶん)オフ車だけど、、ちょっと坂が急すぎる。
これはムリだなぁ。。
先に進んでくと別の林道発見!
羽生入林道ってとこだけど、ココはガレてる。
でも、グロムならダイジョブだ!
ってことでツッコんで行ったら、オフロードのガチ勢の方が沢山おった!
トランポ用の車の間でくつろいでるガチ勢さんの横で、ヒーヒー言いながらグロムで通るのは恥ずかしい。。
と思ってたら優しく挨拶してくれる人がおった!
ありがとうございます!心が折れずに済みそうです!
ドン付きに行った帰り道、せっかくだからトライアルパークについてチロッと話を伺ってみたら色々教えてくださった。
そのときに、
「KLX125とかセローとか、どうですかねー」
って聞いてみたけど、公道を走れるモデルのオフ車は重いから、おこすのが大変だからオススメしないとのこと。
うんー、トライアルパークは軽いのじゃないと、筋トレ天国になるのかぁ。
仲間入りの検討は、だいぶ先の話かなぁ。とりあえず筋トレか?
いや、その前にスタンディングでフラフラせずに行けるようになるのが先かな。。
次にココへ来るときは、レベルアップ?グレードアップ?してからかな。
早く醍醐線開通しないかな。練習したいなー。
-
2021年06月06日
52グー!
20210606@盆堀林道
(昨日、「道を塞がないように」と言うてたのに、やっぱり塞いでた。。)
今日は昼から洗車とバリアスコート。
いつもより丁寧に仕上げて、今日も満足。
さーて、仕上げに乾かすために、ちょっくら近所まわりでもするかぁ。
と思ってたら、気づいた時には盆堀林道にいた。
あれ、おかしいな。昨日、林道パワーは補充したのにな。
今日の盆堀林道は雨上がりだったせいか、林道に入った瞬間からめっちゃ良い匂い!
昨日行った小津林道は、ザ・林!
って感じの針葉樹の幹や葉の香りだったんよ。
んで、今日の盆堀林道は甘い香り。
なんの香りだろ。花なのかな?苔なのかな?いや、苔って甘い香りするのか…?
持って帰りたいくらい良い香りの中、バイクをパシャパシャ撮影。
鳥たちはピーチクパーチクホーホケキョしてるし、登山と違ってバイクで来るのは暑くないし。
林道ツーリング、サイコー! ボッチでもさみしくない!
極めつけに持ってきた缶コーヒーをいただいて、今日はおしまい。
ごちそうさまでした。林道はいいね。林業の方になんかお返しできないかな。