GPZ900R Ninjaの投稿検索結果合計:5969枚
「GPZ900R Ninja」の投稿は5969枚あります。
gpz900r、マグタン、オーリンズ、Ninja、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGPZ900R Ninjaに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GPZ900R Ninjaの投稿写真
-
2024年10月16日
113グー!
十月も半ばだというのに真夏日🤔
でもって博多港湾地区に夜遊びに
工場夜景もなかなかのものだわね~🌃🌉✨
アイランドシティのタワーマンション🏢
10年前は埋立地でだだっ広いとこやったけど、お洒落でハイソな住宅街になってしもうたな~☺️
コンテナクレーン🏗通称キリンさんの上を、福岡空港へ向かう旅客機がアプローチ✈️
ベイサイドプレイスの洒落たカフェ☕😃
武骨なジジィには似合わんがな(笑)
博多ポートタワー🗼 ピンクが何かエロい😍
周囲にラブホ街か有るからかねぇ💒
帰る途中でヤンチャ坊主共が五月蝿かったから、10台位ぶち抜いたったけど、追ってくる気合入った奴は居らなんだわ😤
夜中に騒がんで旅に出れや ヤンチャ坊主共よ☝️
-
GPZ900R Ninja
2024年10月15日
62グー!
三連休で三浦半島へ。館山道をひた走り、金谷のフェリーターミナルへ行くと、係の人が「乗りますか?今なら乗れますよ。並んじゃってください」とはっきり決めてなかったところへ怒涛の攻撃で、乗船することに。750オーバーだったんで航送料金やや高め。船内で横須海軍バーガーを買い、久里浜へ。ここから写真無しですが、三崎港へ行くとフェスをやっているようで、パトカーと白バイの乗車体験なるものが。後部座席に乗るようでしたが、苦い思い出が蘇るのでパス😆帰りは陸路でしたが、三浦縦貫道はetcが使えないので、久方ぶりの料金所渋滞😭湾岸は比較的流れていて無事帰宅しました。
#三崎港
#東京湾フェリー
#横須賀海軍バーガー
#三浦縦貫道路
#三浦半島
-
GPZ900R Ninja
2024年10月15日
63グー!
「あと何回夏が来る?」若い時は考えもしなかったけど年齢を重ねバイクに乗ってると何とも重い言葉🤔
東本昌平先生の早期完全復活を願ってます🙏
#東本昌平 #キリン #曲技旅団突撃隊
#バーンストーム・トゥルップス
#我が名はバイク乗り -
GPZ900R Ninja
2024年10月15日
96グー!
現代的ライダー考(ロートルライダーの憂鬱)
何やら仰々しいタイトルですが、先日、ツーリング中の雑談の内容です。
昔からバイク乗ってるのがエライんだぞぅ〜って言うマウントとかではありません。まぁ、ロートルライダーのカルチャーショックみたいなもんですね。
結論から言うと、現代のライダーは明るく開放的で(当たり前ですが)若々しくていいね!って話なんです。
我々のような、昭和の終わりのバイクシーンを肌で感じた世代からすると、現在のバイクの社会的立ち位置は驚くほど真逆です。
人それぞれ感じ方は違えど、大まかな方向性として、僕等が通り過ぎて来た時代において、バイクとバイクに乗る人間は基本的にアングラでした。
ありていに言えば、社会からドロップアウトした若者の乗り物がバイクでした。
80年代から90年代初頭。団塊ジュニアが若者だった時代です。若者の人口も多く、生きる為の競争も激しかった。受験戦争なんて言葉もあったし、社会は若者をどんどんふるいにかけた。現代のように、優しく保護しながら育てる、なんて文化はなかった。ダメなら切り捨て、ってヤツです。
尾崎豊の歌そのままです。あれを聴くと気恥ずかしいんだけど、当時の自分の気持ちのまま、って気がします。
現代の日本に比べて経済的には恵まれていたのは事実だし、派遣社員なんて負の制度もなかった。
しかし、過酷な受験制度や社会規範についていけない若者もいた訳だし、当時の社会はそんな若者に対して冷たかった。今で言う自己責任ってヤツです。関係ないけど、僕はこの言葉は大嫌いだし、軽々しく使う人間を信用していません。
そんな、社会から疎外された孤独な若者達。その一部がたどり着いたのがバイクです。
社会に対する抑圧された感情。若さに依存する暴力的な破壊衝動。内在する疾走感。それらをスピードという反社会的な行為で解き放つ事ができたのがバイクでした。社会に対する唯一の自己表現であったかもしれない。
なんでこんな事を書くかというと、僕がそうだったからです。12Rの彼もそうだった。ホーク11の後輩は少し下の世代で、現代ライダーとの境目に位置している。
現在の言葉で表現すると、中二病、って事になるんでしょうけど、もっと根源的でドロドロしたものだったように思う。
長々書いてますが、なにが言いたいかというと、羨ましいんですよ。屈託なくバイクを楽しむ現代の若者達が。仲間でワイワイ走りながらオシャレなカフェなんぞをハシゴする。
本来、僕等が目指したバイクシーンってのはこんな感じだったように思う。
自分達の悪行がバイクの社会的地位を低めた事は自覚しているし、反省しかありません。それを責められると反論など出来ないし、何も言えなくなる。
この話にまとめはありませんし、いやいやそうじゃねーだろ。って反論もあるでしょう。これはあくまで僕の主観です。
それにしても、先日の3台。誰1人としてインカムもスマホホルダーも付いていませんでした。理由は、バイクで走る時に不必要だから。走りに集中出来ないからですね。
結局、憧れはあっても変われないんでしょうかねぇ‥。
-
2024年10月14日
102グー!
ランチ&スイーツツーリング🏍️💨
10月14日(月) 🌞 連休最終日~
昨日は庭の草むしり&倉庫清掃に奮闘💪✨
本日は気分爽快に会社仲間&@142011 さんとで
愛知~長野県境まで
まずは長野在住のSB250乗り@118069 さんご紹介の
長野県南部平谷町のカフェレスト冷花さんまで
こちらの日替りランチ(本日豚生姜焼)+小鉢&ちらし寿司&
みそ汁&カレーライス&コーヒー&うまい棒?付いて850円👍
(撮影し忘れてしまった…)
コスパも良いけどオーナーさんが明るく元気で最高😄
ナルさんはCB君メンテの為、ここにて帰宅の途に
次に今が旬の栗蒸しようかんを求め道の駅新野の
道向かいの和菓子店、菓子舗つるやさんへ
(一昨日も浜松和菓子屋にて栗蒸しようかん🌰購入)
すると正午前にも関わらずすでに売り切れ😭
なので代わりに栗入りどら焼きを購入
(再び撮影し忘れた~)
そして帰宅、笑顔で家族に献上~😆
-
2024年10月13日
44グー!
昨日は赤岩オタモイ線歩道散策。
歩き始めは暑ささえ感じるくらいの青空がいつの間にやら曇天に。
残念なオタルブルーでしたが、これはこれでいい感じ。バイクに乗ってる時間よりもトレッキングの時間の方が長い1日となりました。
#小樽海岸自然探勝路
#赤岩オタモイ線歩道
#テーブルリッジ
#gpz900r
#北海道日本ハムファイターズ -
2024年10月13日
65グー!
今日は宮ヶ瀬湖🏍️
まずは大黒パーキング👌ここで生活してんの?!って位生活感丸出しの人達がいつもいるけど何してんだろ??
それなりに早い出発だったから宮ヶ瀬までの道中は思いの外すんなり🤩ただぁ!ダムは渋滞して行く気失せたのでスルー
湘南方面回って帰宅。三連休中日の観光地はやっぱり走りにくかったー当たり前だけど🫠
#宮ヶ瀬#宮ヶ瀬湖 #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #バイク #Kawasaki #ツーリングスポット #事故3件見た#気をつけよ#アクアライン#gpz900r #また行く理由ができた -
GPZ900R Ninja
2024年10月13日
97グー!
二丈🅿️からの…3日連続でしゃくなげの里🤣
今日は知り合いにたくさん会える日やったなぁ〜☺️
ソロツーは自分だけだったけど🤣
女性ライダーに絡む
ナンシーおじさんも見れて!笑いを堪えるのに必死でした🤣
#gpz900r #gpz900rカスタム #ninja #wheelie #オーリンズ #原田消音器 #マグタン #スタックメーター #カワサキ #gpz900r乗りと繋がりたい
#hyod #hyodairboost -
GPZ900R Ninja
2024年10月12日
107グー!
ちょっと時間があったので、昨日と同じ場所まで🙄
今日はコーヒー屋さん出てなかった😂
#gpz900r #gpz900rカスタム #ninja #wheelie #オーリンズ #原田消音器 #マグタン #スタックメーター #カワサキ #gpz900r乗りと繋がりたい
#hyod #hyodairboost