GORILLAの投稿検索結果合計:3111枚
「GORILLA」の投稿は3111枚あります。
HONDA、ゴリラ、バイク、バイクが好きだ、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGORILLAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GORILLAの投稿写真
-
2022年06月30日
106グー!
間違い探しです。
7月1日 金曜日
正解を投稿しました。
この「間違い探し」の投稿者の投稿に、
「バイクおみくじ」の投稿があります。
「バイクおみくじ」の結果を「間違い探し」で回復する事が出来ます。
「間違い探し」 と 「バイクおみくじ」をセットで楽しんで下さいね。
正解の、
白とオレンジのポイントは、運気がそれぞれ1段階回復します。
全問正解すると更に1段階回復します。
そして、この投稿にコメントすると運気が又しても回復します。
例
(後2つ分かりません)とか(コンプリートしました)など。
合わせて目指せ、
「大大大大大大吉」を。
今回は、間違いが7個です。
正解は、この投稿に追加投稿します。
追加投稿の予定は、未定です。
(その日には追加投稿します)
チェックして下さい。
今回の昇格者は、
@86702 さん
@94191 さん
降格者が居ます。
ごめんなさいね。(泣)
現在の優秀者
名人
名人4段
@gen さん
名人3段
@録 さん
特待生
特待生2級
@コウジ44 さん
特待生5級
@やまさん さん
特待生9級@羽柴しんちゃ さん
特待生10級
@キャト さん
@ジGライダー さん
@86702 さん
面白コメント
面白コメント7級
@こうじんパウエル さん
面白コメント8級
@ジGライダー さん
面白コメント10級
@17900 さん
-
2022年06月30日
139グー!
昨日の仕事ランチです。
日陰駐車からエンジン始動、いきなり温度計を見てビビリました。
3.3.3.、37℃〜!。
おいおい、午前中だぞぉ〜。
この後ドンドン気温が上がり、走行中に39℃まで上がりましたよ。(涙)
そして、今日のランチは「尾道ラーメン一丁」です。
この店は、土日と昼時は行列が出来るお店です。
平日の14時30分頃に来店しました。
やはり、お店が一段落してますね。
昼休みをずらしてラッキーでした。
大盛りのチャーシュー麺を注文、見た目良しですよ。(笑)
チャーシューは、肉々しく歯応えがあるのに脂の部分が溶けるぅ〜。(旨)
シナチクは、薄っすら塩味で麺やスープの箸休め的な役割で味のリセットに丁度良い。(旨)
魚介のダシとは思え無い程、丁寧に手間をかけて居て臭味の無い旨いダシです。
かえしの醤油ダレが少し濃いかなぁ〜と感じましたが、背脂の甘味が相まって最後まで飽きる事無く完飲出来るスープでした。(旨)
そして麺、見た目で分かりますか?。
そう平打ち麺です。
一般的な平打ち麺は、断面が長方形になりますが、この麺は正方形なんですよね。(笑)
角がある方がスープを連れて来ますが、その分すするとスープが散ります。
しかし、正方形の平打ち麺、すすってもスープが散りませんよ。
しかも、口の中で存在感があり麺の角が良い感じに暴れます。
(おそらく丸の麺と違い曲がる方向で口当たりが違います)
これは、良く考えられたラーメンです。
バランスが良く万人受けする1杯でした。(旨)
唯一の難が、駐車場が無い事です。
近くの駐車場か、もしくは店先のバイク駐輪でしか食べに行けません。(泣)
オイラが食べた尾道ラーメンの中で1番美味かったかも。(笑)
-
2022年06月29日
146グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)⑩①
ごめんなさい。
ここまで6月25日ツーリングの投稿を引っ張りました。
がっしかし、細かくスポットや食べ物を紹介出来たと思って居ます。(笑)
最後に「ふらっと」さんの締の帝王、
「1人鍋」で締めました。
スープカレーが食欲促進剤になり胃袋が臨戦態勢になって居ます。
本当にスープカレー恐るべし。
前回の投稿でも触れている安定の旨さで、野菜や肉が飲む様に消えて行きますよ。(笑)
最後はラーメン、今回は玉子を溶いて回し入れした。
嗚呼、堪能しました。(笑)
罪人は誰って聞いて来る人が居ましたが。
間違い無く罪人は、「オイラ」ですよね。(笑)
だって1番このツーリングで美味しい物を撮って(食べて)帰ったからね。
(大笑)
島送りツーリングの投稿で、皆さんのハートも奪えてたら、間違い無く島流し刑のですよね。(失笑)
これにて、
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)は、終了しました。
今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)
今まで長々と、ありがとうございました。(礼) -
2022年06月29日
155グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)⑩
無事に本土着いたら、安心してお腹が空きました。(笑)
てかツーリングへ行く前から決めてました。(大笑)
はい、病み付きですよ「ふらっと」です。
間違い無くスープカレーを食べに来ました。
えっ、「またかよ」って言いましたか。
「ええ通うつもりですよ」だって旨いんだもん。(笑)
しかし、リトルカブが格好いいです。
実物が、更に迫力あって良いですよ。
アヒル隊長が星空を見てますが、これで良いのかなぁ?。(笑)
しかし、旨いですよ。
今日は、具が少し変わってますが、またそこが良いです。
毎日、食べたいのが本音で、毎朝でも食べれるカレーです。
本当に皆さんに知って欲しいです。
-
2022年06月28日
130グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)⑨
ヤレヤレです。
明るい内にフェリーターミナルへ帰れましたよ。
皆さん良いバイクだから、ちゃんと固定してるけど。
ゴリさんは、歯止めだけですよ。(笑)
扱いに差が出るなぁ〜。(泣)
フェリーの中で今後の活動を話しながら、あっと言う間に本土に着きました。(笑)
皆さんありがとうございました。また行きましょう。
今度は、最後にお見送り出来て良かったです。(笑)
フェリーが絡むツーリングは、旅感があって良いですよ。
今度、真似してツーリングにしてみて下さい。(笑)
#モトクル広報部 -
2022年06月28日
138グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)⑧
吉田ダムで決壊放水と怒りのオブジェを見た後、(フィクション)
SEASiONに口直しに行きました。
(もみじサイダーが残ってます)
話が見えない人は、「島送り⑥」参照。
まあ、ネット情報を見て行ったので、思い込みでお洒落カフェかと思いきや、ナビで駐車場に着いた時の写真が1枚目。
(店の裏手)
「大丈夫かここ」が第一印象でした。
しかし、正面に行くとそこそこ見えるじゃ無いですか。(笑)
そして入店しようとすると、扉に取手が無い!、手が引っ掛かる所も無い、しかも扉に引っ掻いた跡がある!。
推察するに、暖簾があるから入り口に間違いは無く。
しかし、手を掛けて開く動作が出来る様な作りは無く、自動ドアでも無い?。
更に、力尽くで開けようとした決定、扉に引っ掻いた様な爪痕の傷があり。
力尽くで開かないと思わせる結果になって居る。
そう、オイラ達一行は、数秒の間 啞然とした。(静)
すると親切な方が駆け寄って来てくれて、扉を開けてくれました。(感謝)
でも、その開け方が、
((力尽くですか!おい))でした。
(爆笑)
その後も色々とハプニングあり笑いありで、帰りのフェリーの時間を乗り過ごしてしまいました。
(ごめんじゃけん、こらえてな)
(陳謝)
全然カボチャ臭く無いですよ。
皆さん「すももケーキ」に気を付けて。
by.,masaharuでした。(泣)
-
GORILLA
2022年06月28日
23グー!
この前走りに行って帰ったら、オイルがガレージの床に垂れてたから調べてみたら、ジェネレータのとこのクランクのオイルシールから漏れてたようで、交換しないといけない。
で、土浦ライコランドに行ったらこの前まで置いてたのに無いしw(4ミニコーナー縮小の兆しがみえた)
つくばの2りんかんに行っても無かった。
水戸のライコランドは4ミニコーナー無くなったし、水戸2りんかんに行って無かったらバカらしいから、確実にあるあかおぎに行こ。
で、ついでに点検したテンショナーローラーが磨耗しとるw
モダンワークスのベアリング入りのやつなんだけど、今年買ったばかりなのにw
やっぱああいう安物メーカーはダメだな。
ベアリング入りはあきらめて、元のC.F.POSHの純正同等品で我慢しとこ。 -
2022年06月28日
153グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)⑦
先に言って起きます。
寛大に見て下さいね。(笑)
寒霞渓から吉田ダムへ、雨がたまにポツポツ来ますが路面は濡れない程度です。
良いペースでダウンヒルを走って着いたら、吉田ダムは眠た様に何もかも止まって居ます。
モニュメントの「うるおい」もカサカサでしたよ。(泣)
でもね、なぜだが知らないけど、いきなりダムが放水し始めるんですよね?。
すると、奥の方に何かが光り始めました?。
んん!、人の形。
んん!、謎の像がぁー!。
全てフィクションです。
こんな事が起きたらドキドキしますよね。(笑)
おそらく「瀬戸内国際芸術祭」には、何もかも賑やかになるかも知れませんね。
-
2022年06月28日
101グー!
間違い探しです。
6月28日 火曜日
正解を投稿しました。
この「間違い探し」の投稿者の投稿に、
「バイクおみくじ」の投稿があります。
「バイクおみくじ」の結果を「間違い探し」で回復する事が出来ます。
「間違い探し」 と 「バイクおみくじ」をセットで楽しんで下さいね。
正解の、
白とオレンジのポイントは、運気がそれぞれ1段階回復します。
全問正解すると更に1段階回復します。
そして、この投稿にコメントすると運気が又しても回復します。
例
(後2つ分かりません)とか(コンプリートしました)など。
合わせて目指せ、
「大大大大大大吉」を。
今回は、間違いが7個です。
正解は、この投稿に追加投稿します。
追加投稿の予定は、未定です。
(その日には追加投稿します)
チェックして下さい。
現在の優秀者
名人
名人4段
@gen さん
名人3段
@録 さん
特待生
特待生4級
@コウジ44 さん
特待生5級
@やまさん さん
特待生9級@羽柴しんちゃ さん
特待生10級
@キャト さん
@ボテチン さん
@ジGライダー さん
面白コメント
面白コメント6級
@こうじんパウエル さん
面白コメント9級
@ジGライダー さん
面白コメント10級
@くわらんこ さん
-
2022年06月27日
143グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)⑥
雨雲を気にしながら、寒霞渓の登り坂をフルスロットルです。
ピリっと来ますが、雨は本格的に落ちて来ない。(汗)
何とか寒霞渓の屋根付き駐輪場に着きました。(大汗)
取り敢えずここで雨宿りの宿借りです。(笑)
ただ待ってるのも手持ちぶたさなので、ここは名物の
「寒霞渓もみじサイダーフロート」を頂きました。
そう、これが運の尽きです。(泣)
ま"ぢーです。(汗)
紅葉の葉っぱを口にそのまま入れた感じです。
紅葉風味の苦いお茶ですよ。
幾らソフトクリームが乗って居ても、苦さの方が勝ちます。
混ぜて見ましたが、それでも紅葉しか勝ちません。(大泣)
珍しい物を見るとチャレンジしたくなる悪い癖が出ましたよ。
寒霞渓の石碑を見ると後へ紅葉、「おいお前か」と声が出ましたよ。(笑)
抹茶ソフトクリームは合うけど、
紅葉にソフトクリームになると、相当の覚悟を決めて下さいね。(笑)
あれ〜、雨が降らないなぁ?。
⑦へ行きますか。(笑) -
2022年06月27日
158グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)④
お目当てのバーガーショップが閉店したみたいです。
慌てて他のバーガーショップに目的地変更です。
そして、何とか流れ着いて(島流し)バーガーに辿り着きましたよ。(笑)
店の前に来たら、開いてるのか?閉まって居るのか?分からない状態でした、
すると、いきなり外人さんが出来て「バイクこっち」と話し掛けて来たので、開店して居るんだなと安堵しました。(笑)
中に入って何を食べるか悩んで居たら、外人さんがバーガーの説明を始めて、いっぱい喋るので聞き取れ無くてお店の名前のバーガーにしました。(笑)
バーガーは、可もなく不可もなしで美味しく頂きました。
賑やかな外人さんが名物のお店なんでしょうね。(疲労)
名物オーストラリア人、名前は忘れましたが。(笑)
小豆島のランチで、どこか美味しい所を知りませんか?。
(意外と普通のとこばかり)
それと、お店を閉店したら、ネット情報を消すか辞めたと書いて欲しいですよね。(泣)
あれって、どう言う仕掛けなんですかね?。
今日もランチ難民、寸前でしたよ。(笑)
これもコロナの爪痕かなぁ?。 -
2022年06月26日
145グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)③
瀬戸内国際芸術を見に来ました。(笑)
ヒトクサヤドカリです。
本当は、ヤドカリが正解なのか?宿借りが正解なのか?分かりませんが、ダイナミックなオブジェですよね。(笑)
芸術に興味ある人には、たまらん場所なのかなぁ?。
オイラには、遊園地のですよ。(汗)
しかし、先を急ぐばかりに宿借りと戦って無いのが残念ですが、次の宿題にしときます。(大笑)
そして潮耳荘。
建築廃材を集めて出来て居て、中に入るだけで波の音がしますよ。
台風の時は、どんな音が鳴るのか興味津々なのは、オイラだけでしょうか?。(笑)
瀬戸内国際芸術祭 2022は、8月5日~9月4日で行われるらしく、3年に一度だそうです。
興味がある人は、バイクや自転車で回ると楽しいのかもね。(笑)
キャンプ場も出来てる見たいでしたよ。(笑) -
2022年06月26日
150グー!
6月25日
島送りツーリング(罪人は誰)②
島に着きました。(笑)
何とか天気が持ってますよ。
さぁ島で全員集合です。
今回は、@35122 さん、@16265 さん、@31187 さんと小豆島巡りです。
(小豆島へ島流しの刑)(笑)
予定は5分程でスターですが、15分くらいは挨拶したり話したりしてて、予定遅れ気味でしたね。(笑)
これから予定を作る時は、久し振りの再開時間と初めて来る目的地探しに時間を取られる事を考慮に入れます。(反省)
しかし、モンキーが2台並んだらモンキー軍団作りたくなりますね。(笑)
ツカさんのグロムも格好いいので、グロム軍団も良いなぁ〜。
悶々としながら島流しスタートです。(笑)
-
2022年06月26日
92グー!
間違い探しです。
6月26日 日曜日
正解を投稿しました。
この「間違い探し」の投稿者の投稿に、
「バイクおみくじ」の投稿があります。
「バイクおみくじ」の結果を「間違い探し」で回復する事が出来ます。
「間違い探し」 と 「バイクおみくじ」をセットで楽しんで下さいね。
正解の、
白とオレンジのポイントは、運気がそれぞれ1段階回復します。
全問正解すると更に1段階回復します。
そして、この投稿にコメントすると運気が又しても回復します。
例
(後2つ分かりません)とか(コンプリートしました)など。
合わせて目指せ、
「大大大大大大吉」を。
今回は、間違いが7個です。
正解は、この投稿に追加投稿します。
追加投稿の予定は、未定です。
(その日には追加投稿します)
チェックして下さい。
現在の優秀者
名人
名人4段
@gen さん
名人3段
@録 さん
特待生
特待生4級
@コウジ44 さん
特待生5級
@やまさん さん
特待生9級@羽柴しんちゃ さん
特待生10級
@キャト さん
@ボテチン さん
@ジGライダー さん
面白コメント
面白コメント6級
@こうじんパウエル さん
面白コメント9級
@ジGライダー さん
面白コメント10級
@くわらんこ さん
-
2022年06月24日
106グー!
バイクおみくじです。
6月25日 土曜日
今日の運気を占って見て下さい。
この「バイクおみくじ」の投稿者の投稿に、
「間違い探し」の投稿があります。
この「バイクおみくじ」の結果が悪くても、「間違い探し」で運気を回復させる事が出来ます。
「間違い探し」 と「 バイクおみくじ」を一緒に楽しんで下さいね。
「バイクおみくじ」の結果をこの投稿にコメントすると、運気が1段階回復します。
例(今日は、小吉でした。)でOKです。
大吉が大大吉や大大大吉になる事も。(笑)
大吉 → 吉 → 中吉 → 小吉 → 小凶 → 中凶 → 凶 → 大凶 の順番です。
オイラは、中吉でした。
明日、行って来ます。(笑) -
2022年06月24日
110グー!
間違い探しです。
6月24日 金曜日
正解を投稿しました。
この「間違い探し」の投稿者の投稿に、
「バイクおみくじ」の投稿があります。
「バイクおみくじ」の結果を「間違い探し」で回復する事が出来ます。
「間違い探し」 と 「バイクおみくじ」をセットで楽しんで下さいね。
正解の、
白とオレンジのポイントは、運気がそれぞれ1段階回復します。
全問正解すると更に1段階回復します。
そして、この投稿にコメントすると運気が又しても回復します。
例
(後2つ分かりません)とか(コンプリートしました)など。
合わせて目指せ、
「大大大大大大吉」を。
今回は、間違いが7個です。
正解は、この投稿に追加投稿します。
追加投稿の予定は、未定です。
(その日には追加投稿します)
チェックして下さい。
現在の優秀者
名人
名人4段
@gen さん
名人3段
@録 さん
特待生
特待生4級
@コウジ44 さん
特待生5級
@やまさん さん
特待生9級@羽柴しんちゃ さん
特待生10級
@キャト さん
@ボテチン さん
@ジGライダー さん
面白コメント
面白コメント6級
@こうじんパウエル さん
面白コメント9級
@ジGライダー さん
面白コメント10級
@くわらんこ さん
-
2022年06月24日
106グー!
バイクおみくじです。
6月24日 金曜日
今日の運気を占って見て下さい。
この「バイクおみくじ」の投稿者の投稿に、
「間違い探し」の投稿があります。
この「バイクおみくじ」の結果が悪くても、「間違い探し」で運気を回復させる事が出来ます。
「間違い探し」 と「 バイクおみくじ」を一緒に楽しんで下さいね。
「バイクおみくじ」の結果をこの投稿にコメントすると、運気が1段階回復します。
例(今日は、小吉でした。)でOKです。
大吉が大大吉や大大大吉になる事も。(笑)
大吉 → 吉 → 中吉 → 小吉 → 小凶 → 中凶 → 凶 → 大凶 の順番です。
オイラは、大凶でした。
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前・
仕事から帰って早々に寝落ちしてましたよ。(疲)
疲れた。(泣)
オンアビラウンケンソワカ。
(礼拝) -
2022年06月23日
164グー!
昨日のランチのスープカレーで足らず、
ついつい晴れた勢いで「お食事処星の郷」に行ってしましいました。(笑)
「美星チーズバーガーセット」
カリカリバンズに美星ボークのペテ、
トマトにレタスにチーズ、
手作りの特性ソース、
1言で言うと、あっさりカリカリトマトがジューシーなバーガーです。(笑)
「フルーツパフェ」
マスカット、オレンジ、アップル、チェリー、キウイ、バナナ、ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリーが入って居ます。
クリームは作り立てで甘くてホワホワ、アイスがバニラとストロベリー、1番底に冷凍イチゴでフィニッシュです。
写真で見る様に、かなりの量のパフェです。
これで980円は、
安いのか?高いのか?、さぁどっち。(笑)