GIXXER SF250の投稿検索結果合計:3551枚
「GIXXER SF250」の投稿は3551枚あります。
クリスマススポット、ADV150、GIXXERsf250、vstrom250、ゆるキャン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER SF250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER SF250の投稿写真
-
GIXXER SF250
2022年12月02日
74グー!
念願のマフラー交換✨
純正マフラー外すの苦労したー😂
取付けはエキパイのボルト締付けは苦労しましたがあとは結構すんなり出来ました😊
僅かですがサイレンサー結合部下側から排気漏れがありますが、はめ込みが甘いのかな?また時間ある時にはめ直してみます👍
音は爆音と言う程でもありませんが、大きくなりました!普段ツーリングする人達の音が大きいので麻痺してるかも😅
低速トルクも薄くなる事なく、加速も良くなって全てに於いてレベルアップ!!
見た目でWR'Sの焼き色チタンにしようと思ってましたが、音がヨシムラの方が好みだったのと、ヨシムラのステンレスですが、WR'Sの焼き色より安く買えたのでヨシムラにしちゃいました😅
マフラー変えるとこんなにも変わるのかと感動しました😍
ますます走るのが楽しくなりそうです!!
相談に乗って頂いたモトクルの方々には感謝申し上げます🙇♂️ -
GIXXER SF250
2022年11月28日
69グー!
快晴の日曜日!
今年最後の身延ツーリング、すなわちゆるキャン△聖地巡礼に従兄弟達と行って来ました!
ジクサーで初めての東名。
富士川SAからの富士山、綺麗でした。
そして初めての赤沢宿。
実写版のリンちゃんハウスも初めて行けました!
今回も自分へのお土産の為に懲りずに散財してきました…
何はともあれ朝から晩までたくさん走って楽しかったです。
いつも他のバイクに乗りたがっておりますが、今日はジクサーの良さをあらためて感じられる良いツーリングとなりました!
従兄弟達と同じ趣味を楽しめるは中々良いものですね!
またよろしくです!
#ゆるキャン△ #ゆるキャン #ゆるキャン聖地 #ジクサーSF250 #ジクサー #GIXXERsf250 #vstrom250 #ADV150 #バイクのある風景 -
2022年11月27日
35グー!
今日は肌寒いですが気持ちの良い青空で、前回雨模様のため断念した鈴蘭高原に行ってきました。
最初に道の駅南飛騨小坂はなももでモーニングを頂いた後、カーブが連続する中々ハードな道を走り抜けて石碑のある展望台に着きました。
鈴蘭の文字が鈴菌に見えてスズキ乗りの聖地と化した石碑の前で、愛車と念願の記念写真を撮りました。
紅葉の時期が過ぎてしまいましたが、御嶽山も冠雪した姿が見れました。
その後は昼神温泉から開田高原のルートも考えましたが寒さでちょっと疲れ気味だったので41号の最短ルートで途中道の駅ロック・ガーデンひちそうに立ち寄ってから帰りました。
奥美濃や飛騨方面はそろそろ雪が降る季節で昨日今日と存分に走れて良かったです。
走行距離も1年経たずして1万kmを超えました。
燃費も常に40kmを超えて軽い車体と扱いやすいエンジンで25年振りのリターンライダーとしてジクサーを選んで本当に良かったです。
#鈴蘭高原
#鈴菌
#御嶽山
-
2022年11月26日
39グー!
今日は恐らく今年最後であろう奥美濃と飛騨方面のソロツーリングに泊まりで来ています。
飛騨の入口飛騨金山から一旦郡上市の道の駅和良とパスカル清見に立ち寄ってから下呂温泉に向かいました。
今日の宿は下呂観光ホテル湯あそびの宿で最近新設されたカプセル型キャビンに泊まります。
下呂温泉はお一人様の宿泊は中々敷居が高いですがここなら気軽に泊まれて良いですね。
施設も綺麗でさすが人気のある旅館です。
夕食は近くの中華料理屋でベトコンラーメンを頂きましたが思っていたのと違いました。
やっぱりベトコンラーメンは新京ですね。
明日はどこに行くかツーリングマップルを見ながら思案中です。
#下呂温泉
#下呂観光ホテル湯あそびの宿
#カプセルホテル -
GIXXER SF250
2022年11月24日
61グー!
この前変えたスパークプラグがアクセルを開けるとコツッとたまに音が鳴る為同じ物を再度購入!!地味に高い💦
週末に取付けようと思ってましたが気になって仕方がないので夜勤明け、路面やや濡れですが商品届いたので早々に取付け😊
カウルの脱着も慣れたもんです😏
結果は...良い感じー♪
何速でもレッドゾーン付近までぶん回してもあのコツッって音は鳴りませんでした🥹
スパークプラグにも個体差があるのかな?何かの衝撃とかで少し変形してたのかな?まぁそんな事はもうどうでも良いです!
滑らかな走りを取り戻したのでこれで心置きなく次のステップのマフラー交換に進めます👍