FZR250Rの投稿検索結果合計:274枚
「FZR250R」の投稿は274枚あります。
バイクとお城、地元おすすめスポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFZR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FZR250Rの投稿写真
-
2023年11月25日
34グー!
昨日、古い写真ばかり投稿したので
今日は近所?の江戸城へ行ってきました。
裏門前の竹橋です。
日差しの関係もありこの方角になりました。
週末なのでランナーがたくさん居ましたね。
#バイクとお城 -
FZR250R
2023年11月19日
57グー!
今日は絶好のツーリング日和でしたね☀️.°
ジェットニードルのクリップ位置変更に
チャレンジしました。
開けてみると想定を大きく裏切られ、
現状はいずれも1段。
スペーサーが挟んであるから実質5段か4段?
スペーサー外しの3段にしてみた。
試運転すると7000回転からフケ上がらない😭
怖くなって早々に帰宅。
ニュートラル状態だとブン回るんですが…
サービスマニュアル見ると
なんということでしょう。
組み方を間違っているではありませんか。
再チャレンジします。
アドバイスあればお願いします🙏
4枚目写真のホースのようなものは何だろう?
フリーでいるんだけど良いのだろうか?
サービスマニュアルには見当たらない🤔💭 -
2023年09月20日
109グー!
今日の天気は☁️
気温も昨日より低くなる予報
護摩山タワーあたりの最高気温は26℃予報
ってことで30℃の下界を脱出計画発動
平日の高野龍神スカイラインは
すいてて良いです⭕️
走り屋さんもいません。
駐車場もガラガラで⭕️
しかし、ここで問題が…
下界に戻りたくない😅
今下りると暑さまっ盛りに突入か🥵
ソフトクリーム食べても
ご夫婦のリターンライダーさんと歓談しても
そう時間は潰せない。
ってことであらぎ島の棚田鑑賞して
生石高原で、ひと涼み
ススキの名所のようですが
見頃なのかどうかはわかりません😥
風があって気持ちよかったです。
加太に立寄りマジックアワーを
期待しましたが本日は☁️
天気予報当たるじゃん👏
なんだかんだで、
気持ちよかったツー🏍️💨でした。
マフラーからの黒煙はまた考えよう🤔
ご夫婦のリターンライダーさん素敵だったなぁ
憧れます😊
-
FZR250R
2023年09月16日
60グー!
水温計、タコメータのバックライトがつかないので調査開始🧐
玉切れ?
断線?
FUSE切れ?
フロントカウル外すにはウインカーも外す必要がありそう😳
ボルトの頭に🔧入らない。
カウル裏のナットを回すもボルト供回りして緩まない😂
潤滑剤かけても緩まない。
どうすりゃあいいのさ、この私
ん?
なんだこのケーブル😱
右ウインカーのケーブルじゃん😱
絶対ウインカー外さないと治らんやん😭
もう汗だく💦限界
そして現実逃避ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
今日のところはこれぐらいにしといたろ😚
今日のナイツーは諦めよう😐
明日も頑張ります😖
三連休は汗かきメンテかな?
-
FZR250R
2023年09月16日
56グー!
えー‼️ビスが足りない😱
レギュレータ交換しました。
レギュレータは燃料ポンプ下にあり、
なかなか苦労しました💦
交換品の背が高く、元ビスでは長さが足りません。
急遽ホームセンターに🚗💨
ワッシャを入れると念の為買った
➕10ミリで⭕️
予備で買っておいてセーフ✨
レギュレータの上にあるケーブルやホースは念の為、上のフレームに括って離隔取っておきました。
レギュレータってどれぐらい発熱するんだろう。
さて、電圧チェック✅
エンジン始動▶️
ん?13.3V?
ザーンねん😭
アイドリングだから?
走れば改善する?
発電自体が弱い?
水温計のバックライト不点調査に移ろう🧐 -
2023年07月09日
134グー!
マジックアワーチャレンジ夕日編Part2with神戸空港
✈️とのマジックアワーコラボにチャレンジしました。生憎の天気でマジックアワーとはなりませんでしたが神戸空港はいい感じでした🤗
往路は20年ぶりの43号線、帰路は阪神高速の利用です。往路の半分ぐらいで帰ってこれました🏍️ 💨
夜の阪高湾岸線イイですね
神戸や梅田の夜景、天保山の🎡、泉北の🏭地帯キレイでした🌃
天保山は単独でナイツー企画しようっと😃
それにしても風強かったですね
何度か🏍️飛ばされました。
コーナリング中に飛んだ時は終わりを感じましたね😱ヒビ入りタイヤ君グリップありがとう🙏
命の危険を感じたので途中で高速諦めて下道に降りました。
初の淀川越え神戸入りの楽しいツーリングでした。
Y◯Aさ〜ん
神戸空港行ってきましたよ〜
ビーチもいい感じでしたね(^-^)v
紹介ありがとうございました🙇♂️ -
2023年07月08日
42グー!
絶景でも何でもないのですが
夜になって通りがかった双葉駅周辺の灯りの雰囲気が
とても良かったので投稿しました。
双葉郡の各駅の中で、一番雰囲気がよく
バイクの写真も映えました。
双葉町は沿線市町の中で唯一、
駅前に役場を置いていて、
駅前復活の意気込みを感じます。
次も、他のバイクで写真を撮って投稿したいと思います。
#地元おすすめスポット