FTRの投稿検索結果合計:3585枚
「FTR」の投稿は3585枚あります。
FTR223アナキーワイルド、FTR、FTR223、HONDA、motorcycle などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFTRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FTRの投稿写真
-
FTR
2023年03月19日
25グー!
FTRリアタイヤ編
今回のリアタイヤは
現在
ダンロップK180
130/80-18
に対して今回は
ミシュランアナキーワイルド
140/80-18
スイングアームのクリアランスが間に合うかヒヤヒヤ🥶
履けなかったら18000円無駄になりますね🤗
#FTR223アナキーワイルド -
2023年03月17日
42グー!
実家の遊び場にてエンジン分解準備。
バッテリー外し
エアクリ外し
各ホース外し
アクセル、チョークワイヤー外し
クラッチワイヤー外し
キャブ外し
スプロケカバー外し
フロントスプロケ外し
セルモーター外し
カムチェーンのカバー外sh…
あれ?
ラチェットあてて回らない…
硬いな…
ソケットはめてハンマーで垂直に叩く。
ボックスで回す。
ラスペネかける。
ちょっと待つ。
これを繰り返し、、、、
無事折れました😂🔩🔧⚠️
ポンチ打って、ドリルで少しもんでタップを…
ドリルがない…
アパートだ!
終わり←今日はここまで
ポート開けて圧縮上位点まで合わせておきました!
折れたボルト取れたらエンジンおろす工程に進めます✊
少しずつ進もうっと🤗 -
FTR
2023年03月08日
33グー!
FTRフロントタイヤ編
ベアリング交換
写真①
純正ダストシール(91252-MC7-003/91258-410-013)
ベアリングNSK6302DDU x2
グリップアンカー3/8(ありがたいことに4本セットでした。何十年も先の作業までこれで足りますね😇……ヤルカイ!)
写真②
ベアリング内径(15ミリ)にグリップアンカーを打ち込む
写真③④
アンカーを打ち込んだベアリングの反対側から棒で叩いてベアリングを抜く
写真⑤
反対側も同様に叩いて抜く
塩ビ管で叩いたのですが、打撃が伝わらずこちらも鉄などの鋼材の方がいいですね。
写真⑥
ベアリング外し完了
写真⑦
基本外輪は回らないものですが、ベアリングが劣化してくると転がり抵抗が増え外輪が回転しハブ側が削れてしまう可能性があるので予防に。
(ロックタイトはめ合い用)
写真⑧
ベアリングインストーラーでベアリングを打ち込む
(ベアリングと外形の合うソケットなどで代用できるみたいです)
写真⑨
防水に優れた液状ガスケットをダストシール外輪にトフトフしてインストール
写真⑩
完成🤗