
ペヤング
▼所有車種
-
- FTR
2024年より7ヶ月かけて10年以上放置していたパンヘッド直しました。
FTRとパンヘッドでとことこツーリングを楽しんでます。
YouTube
ゴイキャンプちゃんねる
所有バイク
FTR223(2007年製ぽい)
1951年製パンヘッド
バイク履歴
95,ジョーカー50
97,ドラックスター400
00,FLSTF
80,FLH
51,FL
07,FTR223










FTRフロントタイヤ編
ベアリング交換
写真①
純正ダストシール(91252-MC7-003/91258-410-013)
ベアリングNSK6302DDU x2
グリップアンカー3/8(ありがたいことに4本セットでした。何十年も先の作業までこれで足りますね😇……ヤルカイ!)
写真②
ベアリング内径(15ミリ)にグリップアンカーを打ち込む
写真③④
アンカーを打ち込んだベアリングの反対側から棒で叩いてベアリングを抜く
写真⑤
反対側も同様に叩いて抜く
塩ビ管で叩いたのですが、打撃が伝わらずこちらも鉄などの鋼材の方がいいですね。
写真⑥
ベアリング外し完了
写真⑦
基本外輪は回らないものですが、ベアリングが劣化してくると転がり抵抗が増え外輪が回転しハブ側が削れてしまう可能性があるので予防に。
(ロックタイトはめ合い用)
写真⑧
ベアリングインストーラーでベアリングを打ち込む
(ベアリングと外形の合うソケットなどで代用できるみたいです)
写真⑨
防水に優れた液状ガスケットをダストシール外輪にトフトフしてインストール
写真⑩
完成🤗