車種 Diversion 400のカスタム・ツーリング情報39件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Diversion 400の検索結果一覧(2/2)
  • Diversion 400の投稿検索結果合計:39枚

    「Diversion 400」の投稿は39枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDiversion 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Diversion 400の投稿写真

    Diversion 400の投稿一覧

    • 1
    • 2
    • 半分インド人→アメリカに行くさんが投稿した愛車情報(Diversion 400)

      Diversion 400

      2022年04月01日

      33グー!

      2022年4月1日 インドに戻りまーすの巻

      あっという間のひと月。
      ブースター接種を日本で受けることになったおかげで、思いがけず有意義な日本の時間を過ごすことができました。

      Royal Enfield 単気筒とMoto Guzzi Vツインに加えて、今回の滞在期間中に念願の空冷4発を新車で手に入れることができて幸せです。
      空冷のエンジンは掃除し甲斐がありますねぇ🥰
      次に乗るのが楽しみです。

      さーて、次は7月梅雨明け頃に休暇を取得し、一時帰国してバイク三昧したいなぁ。。👋

    • 半分インド人→アメリカに行くさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月27日

      26グー!

      2022年3月27日 満喫!の巻

      事前予報に反して今日日中は晴れました。
      インドに戻る迄1週間を切ったので、執念で晴れてもらった☀️、なーんて。

      慣らし運転を兼ねて、福島、北茨城方面のお気に入りコースを、納車間もない空冷4発号で行ってきました。

      4気筒ってモーターみたいでつまんない?••❌
      400ccじゃあもの足んないかも?•••❌
      ロングストロークは上まで回らない?•••❌
      空冷にこだわる意味あんの?•••😊👍🥰😍

      新車で買ったYAMAHA Diversion400。
      今日は斯様に、激しい自己満足の1日でした。

      当時とっても不人気車だったけど、、、
      いやぁ、とっても気持ち良い。
      いつまででも乗っていたくなる疲れにくさと自然な乗り味が魅力的です。
      あと、ノーマルでも音が良いねぇ。

      納車当日と今日で合わせて800kmも走っちゃいました〜。
      整備して、次の一時帰国までしばしお休みかなぁ。😢

    • 半分インド人→アメリカに行くさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月24日

      37グー!

      2022年3月24日 空冷4発始めましたの巻

      空冷単気筒、空冷Vツインに加えて、念願だった空冷4発をコレクションに加え、今日受け取って参りました。1991年製なのにピンピン新車登録のYAMAHA Diversion400。

      車体は線が細く、エンジンは全体に小さいけれど、冷却フィンが美しく、オイルクーラーなどエンジン以外のものが見当たらないので、前傾エンジンがそのまんま。いやぁ美しい😊

      パワーは全然無いし、遅いし、パンチもないんだけど、音や振動を含め気持ちいいですねぇ空冷4気筒。スムースで乗りやすいなぁ。おまけにハンドリングが秀逸だね〜。素晴らしい👍

      「やはり我々の世代(1965年式です)は4発が基本なのかもなぁ?」などと不埒なことを考えながら走り回ってました。

      楽しくて、楽しくて、午後から帰って仕事しようと思っていたのに、結局日が暮れるまで乗り回してしまった。。今日だけで300km。

      インドに戻る迄あとわずかなので慣らし運転終えるのは厳しそうだけど、できるだけ楽しんで行きまーす。

    • 半分インド人→アメリカに行くさんが投稿した愛車情報(Diversion 400)

      Diversion 400

      2022年03月06日

      25グー!

      2022/03/03 空冷2valve DOHC

      1991年発売の400cc。
      どこかのショールームに眠っていたというものが偶然見つかり、ある大手のバイク屋さんに展示されているのを駐在先のインドからGooバイクで眺めていました。

      一時帰国から隔離明け早々、訪れて実車を拝見しました。

      当時はハイスペックマシン以外にはオイルクーラーもないので、
      前傾エンジンの麗しい造形がそのまま、
      綺麗な取り回しのエキパイもそのまま、
      サイドからは美しいフィンがそのまま、
      頬ずりしたくなる魅力で訴えてました。

      そして、
      私の物欲を鷲掴みにして離さないこと、
      それは、こいつは2valveで、おまけに、高回転で馬力を稼ぐのが常識の4気筒の形態をとるくせに、なんとロングストロークだということ。
      ああ、味わってみたい。。

      ボディもホイールもピンピン、
      シートにはまだビニールがかかっており、
      懐かしのヨコハマ銘柄のタイヤは流石にダメだけど、車両全体で「新車」であることを訴えていました。31年前の車両なんだけど。

      YAMAHAのホームページは素晴らしく、
      当時のバイクの全部品の在庫もしくは販売終了情報が検索できます。
      キャブレター関係は流石に販売終了が多いけれど、キースターさんからはMikuni BDST26 ダウンドラフトキャブの蘇生部品が売り出されている事も調べました。

      そして。。
      空冷のGuzziと
      空冷のRoyal Enfieldの末妹として
      私のコレクションに加わって頂くことにしました。

      空冷2valveの3台
      単気筒-Vツイン-4気筒
      ついに揃いました。

      日本にいないのに、何という贅沢。
      理解のある家内に心より感謝。
      納車が本当に楽しみです。
      Yamaha XJ400S Diversion


    • a.o.iさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月14日

      125グー!

      間違えて笑笑 バイク出勤した帰りの雨…泣きそうになったけど、どーせ濡れたならとちょっとdrive🏍💨
      あー…早くフロントフォーク黒にしたい🥺

    • せいちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月16日

      35グー!

      那珂川町 南畑公園にツーリングして来ました

    • Rockyさんが投稿した愛車情報(Diversion 400)

      Diversion 400

      2021年02月26日

      29グー!

      ドラッグスター

    • KoUさんが投稿した愛車情報(Diversion 400)

      Diversion 400

      2020年02月18日

      40グー!

       

    • KoUさんが投稿したツーリング情報

      2020年02月18日

      30グー!

      5/12 琵琶湖一周ツーリング

    • 1
    • 2

    バイク買取相場