Daytona 660の投稿検索結果合計:62枚
「Daytona 660」の投稿は62枚あります。
島根県、バイクのある生活、デイトナ660、松江市、愛車 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDaytona 660に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Daytona 660の投稿写真
-
2024年08月21日
60グー!
昨日は一日お疲れ様~ありがとね~♪
と相棒を労る洗車DAY((*´꒳`)ฅ ナデナデ
拭き拭きしながら改めて各部位を観察👀
特徴的な3本のエキパイから分かるようにデイトナ660ちゃんは割とレアな3気筒エンジン。
CBR650Rと悩んだ末に決め手となったポイントが実はここなのです(๑•̀ㅂ•́)و
単気筒、2気筒、4気筒はこれまで乗ったことあったけど、3気筒は未体験。それゆえに興味があったのです‼️
またトライアンフの3気筒の独特のヒュルヒュル音がこれまた良き(*´꒳`*)(先代に比べると少し物足りないけど…
最終的にデイトナ660とCBR650Rのエンジン音を生で聴き比べた結果デイトナ660に決定!(σ ͡° ͜ʖ ͡°)σ
それくらいバイク選びにエンジンとそのサウンドは欠かせないポイントなのです(*´꒳`*)♡
とは言えCBR650Rの4気筒サウンドもめちゃめちゃ定評があるし、こちらもそれはもう良き音でした♫
こうなると後はもう好みの問題です₍₍ ( ºωº Ξ ºωº ) ⁾⁾
続いてフロントはSHOWAの倒立フォーク「SFF-BP」
何と言っても日本製と言うのが良き❣️
海外の車種にも採用される日本の品質はまさに( º дº)<誉‼︎
乗り心地はさすがの一言。
しなやかで乗りやすい。硬過ぎずやわ過ぎず、ぼく位の乗り方なら何の不満も感じません(≧∇≦)♪
フロントブレーキはダブルディスク&NISSINのラジアルマウント4Pキャリパー。
何と言っても日本製〜略〜w𐤔
リニアにしっかり効いてくれます₍₍ ( ºωº Ξ ºωº ) ⁾⁾
最後にリアサス。
こちらもNISSINさんのモノショック。
唯一赤いパーツで目を惹く萌えポイント👀
サスもブレーキもブレンボやオーリンズと言った超高級パーツではないけれど、いやいやほんと!必要にして十分な性能です。さすがはメイドインジャパン❣️
そんなパーツの集合体のデイトナ660ちゃんにますます愛着がわいた、とある日の昼下がりでした(*´꒳`*)
#バイクのある生活
#デイトナ660
#トライアンフ
#洗車
#相棒
#SFF-BP
#メイドインジャパン -
Daytona 660
2024年08月18日
49グー!
走行距離500km超えて慣らし運転も第3段階に突入❣️6,000回転まで回せるようになりました( • ̀ω•́ )و✧
6,000回せたらそれはもう結構楽しめちゃうわけで…(*´艸`)ムフ♡
おっといけない!ますます自制が必要なようです🏍️ブーン
それにしても最近のバイクってすごいですね!
慣らし運転中の回転数の上限を徐々に開放、しかもそれを教えてくれるんですから✨
慣らし中はずっと4,000回転以下を覚悟してたのですが、200kmを超えた位からタコメーターが5,000回転で点滅、500km超えたら6,000回転超えで点滅して教えてくれるなんてまぁ親切(*’∀’人)♪
おかげで自分自身もちょうどいい感じに慣らしてもらってます(≧∇≦)♪
#慣らし運転
#デイトナ660
#タコメーター
#バイクのある生活
#バイク好き -
Daytona 660
2024年08月11日
56グー!
今回はタイヤのお話です(°∀°)
デイトナ660ちゃんの履いてるタイヤはミシュランのPOWER6🛞
聞くところによると街乗りの性能が高いタイヤとのこと_φ(・ω・
ぼくはタイヤに疎いし鈍いしでその良さを十分体感出来ていませんが、それでもこんな下手っぴの運転でも今まで全く怖さを感じさせないグリップ力には安心感があります🙌
まだ雨の日に走ってないのですが、雨の日のグリップ力にも定評があるそうなのでこれまた安心材料🎵
とは言え、サスペンションやトラクションコントロールとの兼ね合いもあると思うので、別のタイヤに履き替えてみないとその良さを実感するのは難しいのかな??なんて考えてる素人です(`・ω・´)ムゥ…
でもまぁ見た目もカッコいいし、何だかんだ気に入ってます(*´꒳`*)♡
#タイヤ #パワー6
-
2024年08月10日
54グー!
またまた地元の神社にプチっと近場ツー🏍️
本日お参りしたのは熊野大社⛩️
出雲大社と同じく出雲國一宮だけあって神秘的な空気を感じるそれはそれは立派な神社でした✨⛩️✨
…実は地元民でありながら、今までちゃんと参ったことない事実に今回初めて気付きました…(*ノ∀`)ナンテコッタ
そのくせお隣にある温泉♨️は利用した覚えがあると言う、全くもって不届者なワタクシ(ノ≧ڡ≦)テヘリ
でも本当素晴らしい神社でした❣️
と、褒めたのでバチを当てないでくださいね、神様(*´人`)笑
ちなみにこちらにはイザナミ神社も合祀されてます。ナルト好きの方やニンジャ乗りの方はたまらん仕様になっておりますよ♪(*´人`)ニンニン
あと帰り際に駐車場で親切な地元の方に石垣にハート型の石♡があると伺いました。
帰り際に…
あ、いえ何でもございません(ヾノ・ω・`)
さてまた来なきゃ!笑🏍️ブーン
#熊野大社 #神社 #島根県 #バイクのある風景 -
2024年08月09日
56グー!
今日も今日とてプチっと近場ツーε٩(º∀º)۶з
八重垣神社に来てみました( • ̀ω•́ )و✧
ぼくの住む島根県は地味ですが、何気に名スポットがたくさんあるのです!笑
ここ八重垣神社はスサノオがヤマタノオロチを退治する際、将来の伴侶となる稲田姫を隠した場所。
その故事から縁結びの神社として名高い…そうです!
↑
今調べました(ノ≧ڡ≦)テヘ♡
ほら地元のことって案外知らないもんじゃないですか?(ノ∀\)ネ?
あれ?でも縁結びと言えば本家出雲大社よね?
どっちがアレなの??
詳しい人教えてください!爆
さておき奥の鏡の池では縁占いも楽しめます♪
↑
これは知ってた!( ¯ ﹀ ¯ )
また近くにはお土産屋さん「八重」さんがあります。お土産を買うだけじゃなく、こちらはカフェ的な利用も出来ちゃいます(ฅ•ω•ฅ)
今日はあいにくお休みでしたが、ご主人はうちの常連さんで大変お世話にもなってます!
みなさん八重垣神社に来たらぜひお立ち寄りくださいね(ฅ•ω•ฅ)カモン
#八重垣神社 #須佐之男 #稲田姫 #八岐大蛇 #お土産 #プチツー -
Daytona 660
2024年08月07日
72グー!
デイトナ660ちゃんの納車直前にちょっとメンテで外泊してたレヴォーグちゃんがよーやく帰ってきました!
\(°∀° )/オカエリー
と言う訳でさっそくツーショット📷✨
やーこんなイケメンなバイクと車に乗れてほんと幸せ(*’∀’人)♪
それにしてもバイクに乗り始めて強く感じたのが車の快適さ!当然と言えば当然ですが、バイクに乗ればこそ、あらためて車のありがたさを思い知らされました!(・ω・;)
もちろんバイクだって不便なことは多いけど、やぱ乗ってて最高に楽しい!
つまりバイクも車もサイコーだね!\(°∀° )/!
と言う投稿です(*´꒳`*)
#バイク #クルマも好きだ #愛車
-
2024年08月01日
48グー!
仕事の休憩時間に近場の神社に参拝🙏
由緒正しき国宝だけど、バイクに乗ってなかったら来るのはもっとずっと先か、ひょっとしたら来ることなかったかも⁉︎笑
そんな近場に駆り出してくれるのもバイクの良きところよね~(*´꒳`*)
往復約6km。バイクに乗りたいだけの超ショートツーリングでした(*´艸`)笑
#神魂神社 #ショートツーリング #ぶらっと散歩
-
2024年07月28日
38グー!
ただ帰るのもあれだなー
と言うことで広島→島根に帰る道すがらダム巡り。土師ダムと尾原ダムに行ってきました。
なぜにダム?
そこにはきっと峠があるからよ~(*’∀’人)♪
ダダダ"φ"φ"φ(・ω・ ダムゥ!!
でも何だかんだおっきな建造物見るとテンション上がるなぁ⤴︎
どちらのダムも上を渡ることが出来ました🙌
おや?尾原ダムの近くには「ダムの見える牧場🫏」なるものが⁉︎これは寄るしかないでしょう❣️
牛さん🐮と犬さん🐶と猫さん🐱がいました。
動物たちのゆったりした佇まいと、久々に嗅ぐ強い草の香りに癒されましたー
無事帰宅。
約200kmの慣らしツーリングでした( • ̀ω•́ )و
#リターンライダー #ダム巡り #ダムの見える牧場 -
2024年07月26日
38グー!
突発ツーリング
三峯神社→雁坂トンネル→大菩薩峠→奥多摩湖
三峯神社に行く途中、雁坂トンネルに行く途中、奥多摩湖に行く途中の計3回雨に降られてビッショビショに
明日は洗車ですね。
270kmくらいでした。
#三峯神社 -
2024年05月17日
38グー!
DAYTONA660納車後初のロンツーでした。
朝3:30に家を出て群馬の眼鏡橋に行ったあと野反湖行って、志賀草津高原ルートまで。だいたい567kmくらい。
眼鏡橋はどうやってこれ作ったんだ?って思いました
野反湖は「ほんとに5月か?」ってくらい風が冷たくて寒かったです。
そして、人生初の志賀草津高原ルート。
すっごい良い景色でした。
ただ、渋峠の頂上は5℃の表示があって雪も残っててびっくり。
あと、志賀草津高原道路でInsta360 GO2落としてぶっ壊れました。
草津温泉も入ってきました。お湯の温度が高かったけど、サウナみたいになっててよかった。
唯一の心残りは朝早すぎて釜めしが食べれなかった事です。
燃費は24前後でした。高速乗ると跳ね上がるね。